記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

朝ドラ「エール」の早慶戦シーンの映像とナレに歓喜の理由

2020年05月28日 21時01分04秒 | 西鉄ライオンズ
5月22日のNHK連続テレビ小説『エール』は応援歌「紺碧の空」のお目見えで盛り上がりました。比較的史実に忠実に進行している今回の「エール」ですが、私的には早慶戦第2戦で早稲田が慶応に劇的勝利した試合シーンに大注目しました。(以下は昭和初期の六大学野球早慶戦の勝敗一覧) この日、ドラマの試合シーンもテンポよく進みましたが、しっかりとナレーションで「早稲田は三原のホームスチールで劇的勝利」と紹介 . . . 本文を読む

福岡初の路面電車誕生のきっかけとなった佐賀・廣滝水力電気の貴重写真群

2020年05月28日 17時16分01秒 | 福博まちの記憶
画像アーカイブ「アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス」に先日、1908(明治41)年10月に竣工した「廣滝水力電気」の発電所や本社などの竣工当時の写真群を公開しました。 伊丹弥太郎ら佐賀県を代表する財界人が発起人に名を連ねた同社が、松永安左エ門らの尽力で2年後には九州電気となり、福博電気軌道を合併した「博多電灯軌道」とさらに合併して福岡・佐賀両県にまたがる「九州電灯鉄道(のち . . . 本文を読む

宝塚ファミリーランド&東京サマーランドの絵葉書

2020年05月28日 16時54分26秒 | 昭和の観光学
先日、アーカイブサイトに「宝塚ファミリーランド」の1960年代の絵葉書群を画像公開しました。同ランドは1960(昭和35)年、宝塚新温泉50周年を記念して宝塚新温泉から改称したとのこと。私は関西旅行の際、閉園直前でしたが一度だけ行ったことがあります。手持ちの資料を探していたら開業当時の「宝塚新温泉」の絵葉書セットも複数でてきたので、追って追加公開しようと思っています。 一緒に公開した「東京サ . . . 本文を読む

1960〜70年代の「新幹線0系」や東京モノレール絵葉書&写真

2020年05月22日 07時37分14秒 | 昭和の観光学
運営する画像アーカイブサイト「アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス」に1960〜70年代の「新幹線0系」絵葉書やポジフィルム写真の一部57点を公開しています。 「夢の超特急ひかり号」時代の手持ち資料の中には、1975(昭和50)年の山陽新幹線博多延伸開業の際の試運転(1月)写真群もあり、その一部を初公開です。 子供の頃、ひかり号の絵本や写真に憧れた世代なので、骨董市など . . . 本文を読む

福岡空港にある板付基地時代の名残りの門柱

2020年05月21日 23時48分27秒 | 福博まちの記憶
最近気になっているのは、福岡空港にある米軍板付基地時代の名残りのひとつ、西日本空輸入口の「板付基地」表記の門柱です。同社は今年3月、新設された福岡市東区「奈多ヘリポート」への移転が完了していますので、この門柱や格納庫も近いうちに解体されるんでしょうか。 1966(昭和41)年6月に福岡空港内のこの場所に移転してから54年、西日本空輸は九州地方においてヘリコプターで送電線の巡視・旅客輸送・報道 . . . 本文を読む

戦後の"博多駅の変遷"がわかる1960〜70年代の写真を公開!

2020年05月04日 22時45分22秒 | 福博まちの記憶
アーカイブサイトに"戦後の博多駅の変遷"がわかる手持ちの写真群「博多駅(二代目・三代目/1950〜1970年代)」を公開しました! 最近、1960年代の博多駅(二代目、三代目)の写真群のネガフィルムを入手したので、すでに所有していたカラーの絵葉書などと合わせて選抜。 現在の大博通り・商工会議所入口交差点付近(地下鉄祇園駅付近)にあった旧博多駅と、西鉄福岡市内線の博多駅前電停(呉服町線・ . . . 本文を読む

フォトブックシリーズ STAY HOME 割引始めました!

2020年05月04日 21時51分00秒 | 福博まちの記憶
新型コロナ感染症対策から書店さんの多くが休業、フォトブックを扱っていただく丸善博多店も休業で、通販サイト(直販)には毎日のようにフォトブックの問い合わせがあります。ネットサーフィンして偶然見つける方も多いようです。 通常は書店さんをご紹介しますが、入手が困難との事でとりあえず緊急事態宣言の延長に合わせて2020年5月末まで「おうち時間、家族で楽しむフォトブック STAY HOME割引」 . . . 本文を読む

初運行から110年、最後の花電車から45年、博多どんたく花電車の懐かしの写真公開!

2020年05月04日 21時09分12秒 | 福博まちの記憶
アーカイブサイト「地図の資料館」を立ち上げて18年、近年は滞っていたアーカイブ画像公開ですが、外出自粛の日々で少しずつサイトを追加中です。今日は所有する写真ネガポジから「花電車(1966〜1975)」を追加公開しています。ご興味ある方はぜひご覧ください。一枚目の写真は天神・渡辺通り(天神コアの前身、西鉄街前)付近です。 近年は企画構成を担当する西日本鉄道さんの「にしてつWEBミュージアム」の . . . 本文を読む

炭鉱技師だった方の旧蔵アルバムに、あのリンドバーグ夫妻来日時の写真!

2020年05月02日 22時05分05秒 | 博多部
最近入手した貝島鉱業大辻炭鉱の技師だった方の旧蔵アルバムの写真をじっくり観察。 アルバムの仕様は戦前の標準的な蛇腹折りの写真アルバムです。表裏に計50枚ほどの写真が貼りこまれていて、写真に添えられた書き込みなどを見る限り1930年代の写真群です。 記念写真などに混じり、かなり貴重な写真が複数ありました。その代表は1931(昭和6)年、現在の福岡市東区にあった「名島飛行場」に来たリンドバ . . . 本文を読む

鳥瞰図「観光の岐阜市」ぬり絵を作ってみる?

2020年05月02日 21時12分30秒 | 吉田初三郎
自宅で楽しめる「ぬり絵」にできたら、きっと楽しいだろうなと思うのが吉田初三郎の鳥瞰図。大河ドラマ「麒麟がゆく」の舞台のひとつ、数ある岐阜を描いた作品から第一候補は戦後版「観光の岐阜市」です。 肉筆トレース図のうち数点を作者・吉田初三郎のご遺族から譲り受けたのは15年ほど前、観光パンフ発行時(推定昭和28年頃)の印刷パンフと肉筆トレース図(印刷原図)の両方を所有している「観光の岐阜市」は、構図 . . . 本文を読む