記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

福ビル1F写真パネル12月度テーマ「福岡西鉄タクシーのあゆみ」トリビア

2015年11月30日 22時21分27秒 | 福博まちの記憶
11月30日夜は月末日恒例、担当している福岡ビル1F西鉄ショーケースの写真パネル展示替えを無事終えました。 12月度のテーマは「福岡西鉄タクシーのあゆみ」です。昭和32年発足時は「福岡タクシー」で、同年日本シリーズ2連覇を達成した西鉄ライオンズ選手が総出演の発足記念カレンダーも制作されました。当時のキャデラック、トヨペットクラウン等を含む福岡西鉄タクシーの歴史を8枚のパネルで紹介しています。天神 . . . 本文を読む

筑前蓑島駅跡、廃止時といま(廃線跡)

2015年11月28日 23時45分38秒 | 福博まちの記憶
11月24日(火)午後、福岡西鉄タクシーさんの取材ついでに、毎年新緑と紅葉の季節に撮影している筑前簑島駅跡も撮影しました。1枚目は昭和58年の廃止直前。 2枚目は現在。 3枚目は廃止直前。 4枚目は現在。 筑前簑島駅跡。 2003年以降、ほぼ毎年撮影してますが、今年は紅葉もイマイチでした。 新刊Vol,21「にしてつの特急電車~歴代特急スペシャル」発売!フォトブ . . . 本文を読む

国鉄筑肥線・筑前高宮駅跡のいま

2015年11月28日 23時29分41秒 | 福博まちの記憶
11月24日(火)午後、福岡西鉄タクシーさんの取材で最新車両、トヨタの水素燃料電池車「MIRAI」に初試乗しました。さすがの乗り心地、タクシーにこの車両あると助かる人も多そうですね。今回、ずっと気になっていた西鉄タクシー・トリビアも、質問して大先輩方に聞き取りしてもらって解決しました。 チャリで福岡西鉄タクシーの本社(南区大楠)に伺ったついでに、国鉄筑肥線の筑前高宮駅跡を当時の写真付近で撮影 . . . 本文を読む

公開!にしてつ福岡市内線の記憶~路面電車が走っていた頃と今。ブラタモリ「福岡と鉄道編」連動!

2015年11月26日 21時56分41秒 | 福博まちの記憶
西鉄福岡市内線の貫通線・呉服町線・城南線が廃止されて11月で40年になります。 企画構成でお手伝いしているにしてつWebミュージアムに新コーナー「にしてつ福岡市内線の記憶~路面電車が走っていた頃と現在の比較」開設!当時と今を定点観察で比較するページの公開が始まりました。 先月のNHKブラタモリでも紹介された薬院踏切の平面交差や馬出電停跡をはじめ、天神交差点、呉服町交差点、博多駅前まで現 . . . 本文を読む

カリブの音と色、Cubaの風にのせて~八田公子さんの写真&音楽イベント

2015年11月26日 21時25分03秒 | 福博まちの記憶
11月23日(祝)夜、博多カレンダー委員でご一緒している写真家・八田公子さんの「キューバ写真集」製作のKick Off Live Partyに参加させていただきました。 会場は八田さんが幾度かキューバを訪れて撮影した写真で彩られ「カリブの音と色、Cubaの風にのせて」と題された通り、サルサダンスやDos Sones de Corazonesのライブとキューバのカクテルや飲食が揃い、彼女の人望 . . . 本文を読む

恒例の杷木町柿狩りは八仙閣「8000」ナンバーの送迎バスで

2015年11月26日 21時08分14秒 | 福博まちの記憶
毎年11月23日は恒例の杷木町柿狩りツアーです。 日吉神社での祈願祭・柿狩りを経て、幹事を務める「博多手一本の会」、小唄の「とよ志奈会」らの合同酒宴が始まりました。 博多手一本の会の吉田会長のご自宅は、杷木町の原鶴温泉や道の駅そば。天気予報は荒天も予想されましたが奇跡の晴天柿狩り日和となりました。 夏場に台風が直撃(進路上)し、実りが危ぶまれましたが大きく綺麗な志波柿を収穫。 . . . 本文を読む

ホークスV2優勝パレードは西大橋で撮影

2015年11月26日 20時57分15秒 | 福博まちの記憶
11月22日、今年のホークスV2優勝パレードは西大橋で撮影しました。 明治通りの奥行と紅葉を活かし、望遠レンズで沿道の黄色い旗とパレードを一枚にと思ってましたが、敵は中継車(先導車)で、近づくまでずっと車体の影になりいいカット取れず(笑)。 やっぱり、博多祇園山笠の集団山見せや博多どんたくのパレードと同じようにはいきませんね。 選手を撮るというよりも、パレード風景を沿道の監修や冷 . . . 本文を読む

博多うどんの老舗、かろのうろんの「角」はどっち?

2015年11月22日 19時15分17秒 | 福博まちの記憶
ここ数日、監修を担当している「昭和のアルバム福岡」掲載写真にご協力いただいた皆様へのご挨拶で20カ所ほど巡りました。書籍は年末に刊行予定です。 2006年に「博多・冷泉公民館50周年記念誌」、2007年に「冷泉のあゆみ1945ー2007~博多・冷泉まちづくり戦後史」の編纂を担当。後者編纂時には約70日かけて各町単位で長老の方々の聴き取り取材&座談会を幾度も行い、その過程で昭和期の4千枚強の写 . . . 本文を読む

博多祇園山笠が全国的に知れ渡る先鋭ツールは絵葉書

2015年11月21日 18時29分27秒 | 福博まちの記憶
来年6月刊行予定の博多祇園山笠「西流」50年史は毎週のように委員会や会議が開かれ、古い写真のアーカイブ化も進行中です。 昭和28年以降の山笠写真コンクールの応募作は櫛田神社で保管されているのですが、実は西流は昔から応募作が圧倒的に少ない(笑)。で、流の各町毎に写真を含む諸資料掘り起こしを進めていただきました。今週ようやく、行方不明となっていた膨大かつ貴重な記録資料群が見つかり歓喜しました! . . . 本文を読む

レコード「日本の路面電車7」とブラタモリのご縁

2015年11月21日 18時14分32秒 | 福博まちの記憶
先日入手した昭和45年発売のレコード「日本の路面電車7」はかなり興味深い内容です。 残念ながら現在我が家にレコードプレーヤーが無いので「福岡市内線の車内音」ほかを聴けてませんが、保存状態みる限り音は出そう。表紙の東中洲の風景(著名な高松吉太郎氏撮影)もいい写真です。 Facebookにこの写真投稿したら、ブラタモリ「#18 福岡と鉄道」編にご出演いただいた西鉄の吉富さんから「このレコー . . . 本文を読む

情報満載「2016博多カレンダー」は櫛田神社で発売中!

2015年11月21日 18時09分14秒 | 福博まちの記憶
11月18日(水)早朝、毎年恒例となったKBC「アサデス。」30秒PRコーナーでの「博多カレンダー」PRを無事に終えました。博多年中行事の情報満載「2016博多カレンダー」は櫛田神社にて絶賛発売中です! 前日ほぼ徹夜のままKBCへ駆けつけ(実は夜中まで翌朝のPR出演を忘れてました)眠くて仏頂面のまま本番ですみません…。開いたページ、珍しくどちらも私が撮影した写真でした。 . . . 本文を読む

直会は櫛田神社向かい「酒喰楽々GINAN」黒豚蒸し鍋で一献

2015年11月21日 18時01分15秒 | 福博まちの記憶
11月12日(木)夕刻から博多祇園山笠「西流」50周年史委員会(西流町総代会)が行われ無事に終了。 直会は櫛田神社前、酒喰楽々GINANにてオススメの「黒豚蒸し鍋」をつついての酒宴でした。 初めて食べましたが、私好みのあっさり鍋で美味しゅう戴きました。平成25年の西流総務、櫛田焼餅ちの荒牧さんとブラタモリの裏話トークも楽し。 〆めのラーメンも絶品!秘伝たまごかけ醤油も気になります . . . 本文を読む

西鉄天神大牟田線の絶景的撮影ポイント探し

2015年11月07日 22時04分17秒 | 鉄道
天神大牟田線で絶景的な写真は撮れるのか、柳川観光列車「水都」と8000形特急の撮影で少しチャレンジしてみました。秋らしいススキも今の季節ならでは。 やっぱり、それらしい撮影ができる場所は限られますね。けっきょく筑紫ー津古間、端間ー味坂間のいつもの場所(笑)。 3枚目の写真はトラクターがいい感じに手前に来てお気に入り。左端は筑紫車両基地です。 4枚目も3枚目と同じく筑紫大橋の歩道か . . . 本文を読む

これが最後、絶景の秋ならではの田園風景と西鉄8000形特急

2015年11月07日 21時47分47秒 | 福博まちの記憶
11月6日(金)は所用ついでに西鉄天神大牟田線の撮影へ。 明日から雨なのでたぶん今日が今年最後のチャンス、オリジナルの8000形と稲刈りあとの田んぼの秋っぽい写真を撮ってみました。 3枚目の5000形の構図で撮るつもりが、1枚目と2枚目撮影時にOM-Dのファンクションキーが誤動作起こしてズームしか撮影できず。まぁ、しかし撮ったのをPC画面でみたら案外いいかも(笑) ちなみに、 . . . 本文を読む

やっぱり楽しいO系新幹線の資料群

2015年11月07日 21時35分33秒 | 鉄道
普段は西鉄電車や路面電車ばかり撮影していて、JRや国鉄の車両にほとんど興味ないと言いつつ、O系新幹線だけはやっぱり特別ですね。 岡山ー博多間開業時のパンフや運行資料、開業当時の絵葉書シリーズをはじめ10数点集めてますが、東海道新幹線開業時のパンフレットも資料の仲間入りです。 内容面白くて、つい見入ってしまいます。ブラタモリ「福岡と鉄道編」の流れを最初に考えた時も、新幹線はタモリさん上京 . . . 本文を読む