まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

金平糖の花

2011-10-23 12:35:36 | 佐渡の花

横浜帰りの船中で、横浜友に花屋に連れてってくれるよう依頼メールをした。
この間、庭を整理して植える準備をしたからね。
腐葉土も堆肥もくど石灰までも入れて春の花壇を作る体勢をしっかり整えたわけよ。
後は、グリーンファーム直行のみ。
OK返事が返ってきて・・・
明日が楽しみなはずが、あれっあれっあれっ?!

 

丸5年になろうかという佐渡生活で、このような方々を春夏秋追っかけてきたせいか、はたまた畑片隅好き放題のびのび草花を見てきたせいか、苗を買いたい気持ちを長い間封印してきたせいか。
狭い庭を眺めて、いろいろ思案するも何をどうしたいのかさっぱり分らん。

だってね、この湿り気があるところならそこいらじゅうにいるミゾソバだって、何回もお見せして飽きられているだろうことは想像できるわけよ。だけど、だけど。

やっぱり自然がなす可愛さに、ついつい我が身にないものを見出すわけでして。
白の清楚さでしょ。
全身ピンクに染まる前の先っちょほんのりでしょ。
ピンクはピンクで匂いたつようでしょ。
どうしてもお見せしたくなるわけですよ。はい。

 

ま、明日、苗たちに出会って、私は何が買いたくなるかね。
だんだんその気になってきたぞ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃チャンネル(2005年10月... | トップ | ツルニンジン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

佐渡の花」カテゴリの最新記事