まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

区立二子玉川公園内の日本庭園と多摩川河川敷

2018-10-28 08:52:20 | 自然・風景

広い広い公園、いいですねえロケーションの素晴らしい区立の公園。
羨ましい限り。しかも日本庭園の「帰真園」まで。

多摩川の源流から二子玉川付近までの自然や文化をテーマとした
世田谷区立の公園としては初の周遊式日本庭園だそうで。
そりゃあ、お寺や私邸別邸の贅を凝らした日本庭園とは趣きが違うけれど、老若男女人々が憩うにはぴったり。

二子玉川駅から来ると右に曲がってすぐ



水の流れゆく様が充分に伝わってきて、自然にのどかなゆったりした気分になります。
奥に見える建物が世田谷区登録有形文化財の復元された「旧清水邸書院」

秋の風情がたっぷりと漂う


借景に高層ビル群 いかにも都会の風景で

次に、この日の私的メインイベント「多摩川を眺める」ため眺望広場に向かって歩きました。
天気の良い日には、丹沢の山々や富士山を望むことができるというけれど、あいにくの空。残念。



川べりまで下りて

コーヒー飲みながら多摩川の流れをしばらく見ていました。
が、人っ子ひとりいないので、なんだか怖くなって飲み終わるやいなや崖をよじ登ったことは内緒。



 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東急大井町線 二子玉川から... | トップ | 都会の癒しの場所 等々力渓谷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偉いわぁ! (koro)
2018-10-28 11:58:52
行動力、好奇心。
ボケません1
Re:偉いわぁ! (mannmo_2005)
2018-10-28 18:35:32
こと好きなものに関してはね。
ボケとは関係ないのよ、これが。残念!

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事