まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

朝散歩は舞岡ぶらり

2024-02-25 08:39:57 | 自然・風景

空はどんより。寒々とした灰色が空一面広がる。
昨日、散歩してよかったなあと。

ようやく晴れた昨日、散歩日和。
陽は照っているけれど空気は冷たい、出かけるのは午後にしようかなと迷ったのよ。
でも午後から出かけるとなると、昼寝というかごろごろする時間が少なくなるから
それは困る。ごろごろあっての1日なんだから、ああ、退屈だと思うまでグダグダしたい
怠け者なんだから。やっぱり、これから行って来ようって8時半過ぎに家を出た。
あれま、向かいのバス停にはハイキングシューズにリュック姿のエンドーサンご主人が。
こんな天気は、そういうことよね。

で、近場の地下鉄ブルーライン舞岡駅下車。早春の風景が見たい。
さてと歩こうか。
あら、まだ遅咲きの梅が残っている。

左のビニールハウスは豚舎、衛生的で少しも臭わない。
舞岡神社へと小川のせせらぎの音を聞きながら歩く。

舞岡神社

奥の鳥居の上が本殿 紅梅も待っててくれた

急な階段の上にある神社には階段下で手を合わせて

右の小道 竹林の横をぶらり

振り返って

突き当りには仲良しのこちら

お見送りを受けて 車道路へと出て帰り道

見上げれば 枝を加えたカラスが

あちらの畑では

さてと 戻るか

サザンカとコラボ

神社を通り過ぎて記念写真。
ぶらり朝散歩というのも恥ずかしい、おこがましい、時間と距離。
いいのいいの、私が満足すれば。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中の*玉縄桜 | トップ | 小川の水も »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (oyajisann)
2024-02-25 10:17:35
おはようございます。
舞岡は近くて遠い場所。
かって地下鉄が終点だった頃は舞岡からバスで戸塚って有りでした。
ぶらり気の向くままにぶらり散歩良いと思います。
満足=心健康増進です。
2月ラスト今週もよろしくお願いします。
返信する
oyajisann様 (mannmo)
2024-02-25 12:38:14
こんにちは。コメントありがとうございます。
雨の1日です。ぶらりができません。

oyajisann様がもし私が想像する地域のお住まい
でしたら、舞岡は近いですよ。いかがですか?
のびのびした風景が広がって懐かしくなります。
自己満足。

こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事