まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

舞岡公園散策

2012-11-26 12:29:35 | 舞岡公園

天気予報確認済みとはいえ昨日とは打って変わっての雨。
よかったわあ。
何が?って実は昨日は下見をしてきたのよ。
元同僚たちとの定例会は私が幹事。
ひとりでぶらぶら歩いている分には構わないけれど、一応ひと様ご案内になるとそれ相応に気は遣います。はい。いつものように、ま、いっかとはならないわけでして、はい。

そんなわけでだいたいの所要時間目安確認。
上永谷駅からのバス使用、終点から地下鉄舞岡駅までおおよそ2時間と踏んだ。
うん、せっかちな人たち揃いだから早まるか、それとも「あっちも回ってみよう」となって意外と時間を食うか。
なかなかスリルあるな。はて。

で、私のお気に入りコース、といおうかメインコース。


もみじの丘を降りてくると


耕作体験田んぼわきの道を歩いて


あちらこちらの丘を上り下りすると。稲わらを三角に結んである。


バズーカカメラを持った方。この日はたくさんいらしたわ。
私もカワセミ発見したけれど、コンデジじゃあとてもとても。

約7000歩の散策でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじの丘 | トップ | 気になるのよ・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何と言うタイミングの良さ! (hanako)
2012-11-26 19:59:36
実は、横浜自然観察園などで紅葉に会いそこなった私ども元乙女は、悔しいから今度は舞岡公園にとの話がまとまっているんです。私のほかはとても遠方からやって来るので、近間の私は下見ぐらいしなきゃならないかと思うだけは思っていたところなんです。
そこに、mannmoさまの記事、「紅葉はいい具合みたいよ~」なんて見てきたようなことを知らせたりしちゃいました。
ありがとうございます。
ただ・・・予定日のお天気があやしいです。
お役にたてて (mannmo)
2012-11-27 12:20:15
嬉しいです。
今週なら大丈夫かと思いますが・・・
紅葉は光が命、なんてね。
古民家の裏手、瓜久保の紅葉はまだ青い葉をつけていたので、これからに期待しましょう。

お互いの日程がどうか良い天気でありますように。

コメントを投稿

舞岡公園」カテゴリの最新記事