まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

団地で花見

2016-02-25 09:14:55 | 自然・風景

ヨーコチャンに確かめた結果、どうやら同級生下呂温泉ツアーは立ち消えになりそう。
残念だけれど、旗降ってくれる人がいないのだから仕方ないか。ま、そんなわけ。

団地に温泉はないが、何しろ多彩な植樹がされているから街中散歩にここをぶらぶらするのも一興。
ここ2,3日灰色の空、寒い日が続いているからなおのこと色味が欲しい。

まずはやはり梅からスタート、ね。


撮影していたら自転車のオジサンが「きれいですね」って 私のことじゃないのは分かってます


*乙女椿 かしら なんて知ったかぶり で検索かけたら正解のようで
(ピンク色の花びらを重ねた八重咲きの中輪である。花びらは円頭形で、整然としている。)とある。


*ハクモクレンの蕾が膨らんできてました 
*コブシじゃないよね、と花を見ないと分からないので内心ひやひや


あまりにも美しいので 3枚も よくばりました


我が家も花開いているけれどこちらの方が凄いわ なんてぼやく
でもでも 姿形はうちの方がかっこいいもんね と無駄にじまんする

どこの団地もそうなのかもしれないけれど、こちらの団地はほんとに植栽が豊か。
桜の季節もいいのよ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街中散歩 | トップ | 舞岡公園に行く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事