まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

パシフィコ横浜

2024-05-19 08:59:12 | 街・風景

遡って5月5日パシフィコ横浜で開催された『横浜フラワー&ガーデンフェスティバル』
その時に撮った写真をアップ。
バラだなんだと追われていて、建物だからいつでもいいかと放置しておいたのよ。でもね、
いつまでもそういうわけにはいかない。素敵な外観に見とれていい建物だななんて感心して
いたからね。

 

「パシフィコ横浜」

[会議室、展示場、ホテルを1カ所に集約した「ALL IN ONE」をコンセプトに設計され、
MICE開催に必要とされる全ての機能を備えた、国内最大級の複合MICE施設です。
『みなとみらい21事業』におけるリーディングプロジェクトとして、1991年に開業、
「観光・MICE・創造都市 よこはま」のMICE拠点となっており、国際会議の開催において、
国内トップの実績があります]
ですって。


そういう建物だったのか、どうりで、名称は知っていても何の縁もなく今まで来たわけだ。
ちらっと外観を見ても用事がないからわざわざ行ったことはない。
で、今回がいいチャンスだったから、ほんの一部分を。

 

迫り立った白い屋根、横浜港から押し寄せる海の大きなうねりのような「波」をイメージした
外観の展示ホール

展示ホールへの通路

 

「光」をテーマにした会議センター

 

ホテルの美しくユニークな外観は風をはらむ「帆」をイメージ

 

右 東日本唯一の「国立」の会議場は二枚貝をイメージ

奥 木々が茂っている場所が臨港パーク

ぷかりさん橋

遠くにベイブリッジ

 

会議センターから展示ホール 曲線に見とれた

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の風 日本大通り | トップ | 5月17日(金)公開映画『碁盤... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街・風景」カテゴリの最新記事