まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

秋の寺

2010-09-24 11:03:33 | くらし


その日を境に突然秋、というような気温の今日この頃。
もしかすると、18日が最後に暑かった日になるかもしれない。

そんな日に汗かきながらほんの1時間。この風景が広がる真野町に。

 

世尊寺。
きれいに手入れされていて、気持ちがよい。

 

          
何とも曰くがありそうな石のこれら。

 

妙宣寺。

 
木々の葉の色が春と間違いそう。もっと紅葉しているときに訪問しなければ・・ね。

 

あっ、ちょっと違う隣町のこの根本寺は、午前中。

 


お仕事中

なんというか、申し訳ないけれど、お寺の歴史とかにはまったく興味がないのですが、一歩足を踏み入れた時に感じるそれがお寺を訪れたくなるわけでして。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またもや土産団子 | トップ | かわいい名前 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健脚ぶり健在ですね (Unknown)
2010-09-24 15:42:18
私の独断と偏見による、
国仲の神社仏閣お奨め紅葉スポットです。
mannmoさんが今日行かれた以外に、
慶宮寺の石段から見上げた紅葉、
清水寺、国分寺etc

こちらに来られる機会があったら是非
どうぞ。
あっ、バス停から遠い所は駄目ですね。

お住まいが近くなら、ご案内するのですが・・・





狙っています (mannmo)
2010-09-25 13:11:34
お勧めスポット。
慶宮寺は初夏に行った時チェックしておきました。楽しみです。はい。
それにしても、国仲はよいところですね。のんびりゆったり、穏やかになります。
友に車を出してもらう算段をしておこう。

たった半年前には我ながらびっくりするくらいに歩けたのに、このたびは大膳神社から妙宣寺でもうダウンでした。とほほです。

いろいろお心遣いありがとうございます。

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事