goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

できないこと・ないもの

2006-10-30 16:33:25 | Weblog
in佐渡。もちろんパソコンもだけれど、数え切れないくらい多々あるけれど・・・

本屋の立ち読み。(誰に見られるか分らないものな)
一人の退屈な時間。

なにしようか、とぼんやり庭なんぞ眺めながらぼーっとしているひと時がこんなに貴重だとは思わなかった。やっぱり、昼間の一人時間は私にとって至福の時だわ。

実家では、必ず父か母と一緒だものね。二階で一人ひっくり返っていても階下の気配は気にしているから、気が休まっていない。一人昼ごはんしたいのにいつも3人一緒だから・・
夜も、母はよくトイレに起きる。布団の上で転ぶことも再三だから、私は少しの物音でもぼんやり目が覚める。
ん、贅沢なことを言っていることは自覚しているけれど・・・・

で、できるときは目いっぱい楽しもうと、更にさらに行動に拍車がかかります。はい!本日は朝から、順に
庭の整理(春苗の植え付けや、枯れた植物を引っこ抜く。)
10月、2回目のパワーヨガ(久しぶりにお仲間に会えて軽口をたたく。)
念願の本屋立ち読み(気になっていた雑誌、全部チェック。スッキリした。あっそれから、デスノートのL君役者の名前判明、松山ケンイチ君)
駅の崎陽軒で秋限定弁当を買って、家で昼食。(うん、いける)
コーヒーを飲む時間も惜しんで、花屋バーゲンに。ぱんじーとユリの球根購入。明日植えるのが楽しみ。
「成田離婚」再放送をごろごろしながら誰に気兼ねなくたっぷり楽しんだ。これ、当時の放送のときから好きだったのよ。テンポのよさ、脚本の面白さ、出演者の誰もがユニークで。深津絵里ちゃん、うざい役上手いね。くすっと笑って、ちょっぴりほろっときて。ユーミンの主題歌もぴったりで・・・
ツヨシクン、今の髪型と同じだわ。彼は、つくづく調和型役者というか誰と競演しても違和感がないというか、邪魔にならないというか。なんでもいいや、やっぱり好きです。
いやー、幸せな一日でした。
家事をしてないじゃん!!って?いいの、そんなもん、明日もできる。
では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする