最近、
おじさんの帰りが遅いのだ。
おはようございます。
異動した人の仕事を引き継いだらしく、
それに手こずっていて、遅くなるらしい。
そりゃ、大変だな~と思いつつ、
私は毎晩、ご飯を作って、待っているんだ。
寝ながら・・・。
真面目に待ってる、電気も消してすっかり熟睡状態で。
「帰ったら、起こしてね」というラインを送って。
すると、厄介なことが、ほぼ毎晩起こるらしい。
「ただいま。おかっぱちゃん、帰りましたよ」
と、おじさんは約束通り、私を起こすのだが、
子供の頃から、寝言寝相、寝ぼけが酷い私は、
がばっと上体を起こし、言い放ったらしい。
「今ねぇ、やしきたかじんと呑んでるの。」
この日、おじさんは咄嗟に、「あかん」と思い、
起き上がった私の両肩を抑えて、炬燵に沈めたらしい。
「寝てください。寝てください。」と唱えながら祈るように。
また、別の日は、
私は炬燵にすっぽり入って横たわったまま、
「片足が、ヒヤッとする。あのね、超常現象。これ、超常現象。
片足の先っちょがヒヤッとする。これね、超常現象。」
と、延々訴えていたらしい。
その際、おじさんは、すかさず
炬燵からちょろっと出ていた、片足の先っちょを炬燵にそっと納め、
「寝てください。寝てください。」と、やはり祈るように唱えたとのことだ。
そりゃ、大変だな~・・・
うんこさんも、
毎晩、私の代わりにおじさんのお出迎え、大変だな。
おじさんは言う。
「うんこさんも、毎晩、寝て待っていてくれてますよ」
「いびきをかいて、寝ています」
そりゃ、大変だな~
そもそも、
動物と触れ合ったことがないのに
4匹の猫と暮らし始めて、
戸惑ったでしょうが、今じゃ、
猫達のお母さん的おじさん(笑)。
猫はかすがい、なのかもですね。
そうなの。
結局ね、おじさんの帰りが遅くなっても、
就寝時間21時は、そんなに変わっていないというね(爆)。
えぇぇ?!
そっか、第2夫さん、バンドマンだったよね?
ヘビメタの。
やっぱ、歌も上手なんだぁ。
うわ~、聞いてみたいな~。
うちのおじさんは、鼻歌さえ聞いたことないわ。
うふふふ、ポンちゃんも?
うふふふ、それも聞いてみたい~。
うんこさんのイビキ、いろんなバリエーションあるの。
ぴーって時もあるし、親父みたいな時もある。
そして、私も、実はイビキもかなーり酷いです。
そんな時、うちのおじさんは、
「寝息が激しかったですね」って言う(爆)
ほんと、おじさんの受難は、
まだまだ続く我が家であった!(爆)
そうそう、まさに、哀愁です(笑)。
私は、毎朝、
おじさんの『私の昨夜の寝言(所業)』報告で
我ながら爆笑しております(笑笑)。
ほんと、騙されて、当人が泣いちゃったり
怒ったりするのを見るのは、私も嫌な気持ちになる。
サプライズプレゼントとかなら、嬉しいけどね~。
3号さんのお家に居た子にも、いびきっこ居たんですね?!
そうそう、「ん?何の音?」って深夜に
探った経験あります。
その時も「超常現象か?」って言ってたとか言ってないとか(笑)。
ありがとうございます。
愛知県、今日は暖かい雨らしい。
気温がガタついてますね。
ラジャ、気を付けます!
3号さんも、体調に気を付けて、
過ごして下さいね~。
起きてられる訳ないよね~(*≧艸≦)
それでも「帰ったら、起こしてね」って
言うのね、おかっぱさん。偉いっ!
起きなくても偉いっ!(そうか?)笑
夢の中でやしきたかじんと飲めるの羨まし~!
あたしもそこに参加したーい。
結婚前、第二夫が猛烈アタックしてきてた時
たかじんの「未練」を歌ったのよ。
あれにはちょっとグラっときたε=(>ε<)
歌が上手いと得するよね。笑
うんちゃん、いびきかくの~?
おばちゃん、シーパップするまでは
猛獣みたいないびきかいてたみたいなの~。
ポンちゃんも、結構な音量のいびきかくの~。
みんな一緒だね!
おじさんは、そんな動物園みたいな家に帰るの
幸せだと錯覚してくれてるかな~。
どうかそのまま気付きませんように!!
(って、いつにも増して酷いなコメント)爆
先ずは、先に謝っておきます。
爆笑させて頂きました。
おじさん、優しいなぁ~
やっぱり、寝てても誰かいてくれると真っ暗でも違うと思うんですよ。
でも、なんか・・・・哀愁を感じてしまったのはわたしだけ?
先日は、コメありがとうございますです。
どぉ~も、あの手の番組は苦手と言うよりは本当に嫌いなんですよ。
悪戯?してそのリアクションんを笑うと言うのが理解出来なくて・・・・
うんちゃんも、イビキ搔くんですか?
うちは以前飼ってたすももん(すもも)がぐがぁ~って搔いてたなぁ~
何処からともなく聞こえて来る異音?
「何処?何処なの?」
耳を澄ましたらお猫様でした。
それから、最近は寒暖差があるんで気を付けてくださいね。
寝るときはちゃんとお布団で寝ましょう。
優しいおじさんの処世術が、
「ひたすら私を寝かす」ってことなんでしょうね。
疲れて帰って、「やしきたかじんの話」
聞きたくないですもんね(笑)。
うんこさんのイビキは、これは癒されるでしょうから、
まあ、母娘でプラマイゼロな感じ?(笑)
うん、桜吹雪さん、
炬燵は、人をダメにしてしまう、
恐ろしくて、気持ちよいですからね。
おススメであり、おススメできないというね(笑)。
ありがとうございます。
実はね、私ったら、
朝まで炬燵で寝ちゃうんです。
以前は、きくのお部屋でちゃんと寝てたのに。
ラジャ!
寒い冬は、ちゃんとお布団で寝るようにします。
まめちゃんの避妊手術、
無事終わって、良かったですね。
避妊が終われば、一区切り、一安心ですもんね。
ママさん、お疲れ様でした。
今日は、お休みだったんですね。
せっかくの休日だもん。
3度寝までは、全然いいやんね~(笑)。
老眼鏡ねぇ、私も早くも、3回、
度数を上げている(老眼が加速中~笑)。
いやいや、金時豆さんの激務を考えれば、旦那さんも寝ててほしいって思うと思う。
トラッちと旦那さんは、どんな関係なんだろう?
うふふ、まあ、猫だもん、自分優先だよね~(笑)。
そうそう。ホカぺで炬燵が、めちゃくちゃ良い感じの
温度なんだよね、私も一緒一緒!!
風邪は引かんように気を付けましょうね、お互い。
ありがとうございます。
すっかり爆睡でのお出迎えならぬ、
イビキと寝言のお出迎え(笑)、
無反応よりかは、おじさん的にも
淋しくないですもんね~。
以前は、寝ないで待っていたんですが、
すごくストレスを感じて(笑)、
それやめて、自分のペースを作るようにしました。
お風呂場は心筋梗塞や脳梗塞になりやすいですもんね。
私も脳卒中で倒れた時の環境が、
めちゃくちゃ温めた個室でお客さんを、
マッサージし始めた時でした。
温度差には気を付けないとですよね。
電話はね、近くにあった方がいいです。
意識があれば、歩けなくて電話かけられる場合もあるから。
旦那さんったら、「おい」ってか?!
でも、男らしい感じもいいかも~。
うちのおじさん、ナヨナヨしてるから(笑)。
寝てください
寝てください
って、何とも面白くて、その場面をついつい勝手に想像してしまいます。
我が家には炬燵はないんですが、決まって夜8時をすぎた頃から
異常な眠気に襲われます。
もし、ウチにも炬燵があったら、間違いなく爆睡しちゃうと思います。
たとえ寝ていたとしても、その誰かとニャンコが居てくれる家に帰ってくるって、やっぱりいいですね。♡
おじさんは おかっぱさんが待っていてくれるので
慣れないお仕事 頑張れますね
おかっぱさん こたつで寝ると風邪を引きやすいので
気をつけてくださいね
できたら ベッドで寝てください
うんちゃんもおじさんの帰りを待っていてくれて
お疲れさまです..
暖かい部屋で待っていてくれる家族がいるのって嬉しいですね
今日は〜お休みざますよ😃んで、いつものごとく二度寝してから〜老眼鏡を作ってきました😅
年々小さな文字が見えづらくなってきましたわ(ーー;)💧
うんこちゃん♪やっぱ飼い主に良〜く似てますな😁
あたいもいつもこたつで寝ててカ一ペットのタイマー切れて寒くて目がさめるんだよね。
しかし、帰ったら起こしてね(起きないけど?)LINEしておくだけ優しいねぇ😊うちは、旦那が遅い時でも絶対に起きないし、起こすなよ❗️とクギをさしておくわ😁笑
んで、やはり飼い主同様トラ坊も、きっと寝てると思う😁笑
お仕事、お疲れ様です。
うんちゃんもおりこうさんだね〜🎶
冬は血圧高めの私はお風呂が怖いです。
いつも早い時間に入るのでもし倒れても旦那が気づくのは3~5時間後(^^;)
なのでお風呂場を十分に暖めてスマホ持って入ってますけどスマホ持っていってもね(笑)
おじさんやさしいですね~
旦那なんて待ちきれずに寝落ちしてたら「おい!!」って起こします。。
優しくねーーー
うんちゃんもそうなのか(笑)