うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

鬼が笑う

2020年02月02日 | 日記

間違えた・・・

今日じゃなかった。

 

おはようございます。

あたしゃ、今日が節分だとばっかり思っていたもんだから、

昨日、急いで撮影したら

そりゃ、鬼(おたま)もキレるわな。

 

こうやって、カッコを付けなければ分からなくなってきた。

白猫が2匹いると、こうせざるを得ない。

よねが居た頃は、よく、あやと間違えていた。

時代は、繰り返される。

 

そんな、おたまは、幼いころから大人しかった。

大人しすぎて、病気かと思って、2度も病院へ走った。

その都度、院長に

「あのね、おかっぱさん。この子はこういう子!」と言われた。

度が過ぎるお転婆なあやを育てた後だったから、

よけいに心配になっちゃったんだよね。

のん太も、うんと小さいころは大人しかった。

保護部屋を開放しても、なかなか出てこられない程怖がりだったし、

体調も不安定な時期が続いた。

それが、今では・・・

これだ。

のん太!また破いちゃってからに~!!

 

カゴを落としたのも、のん太だろ?!

 

尻に紙切れ付けてるし!

 

ここの壁紙、いずこへ?

 

ここのも、のん太だろぉ?!

 

ほんでもって

トイレのマットの件だけど

 

お前が根気よくひっ張り出してる、その糸

 

どんどんほつれていってるけども、これ大丈夫なの?

 

のん太「これは、のんのらー!」

のんのらーじゃねーわ!

そのうち、このマット、散り散りバラバラになるんじゃねーか?

その瞬間を、ちょっと、ほんのちょっと、

見てみたいやないか!のん太め!!

 

よし、一足早いけど、鬼はのん太で決定だな!

のん太「のんを外に追い出しゅちゅもりか、かかぁ?」

ん?

いや・・・

 

のん太「のんは風呂敷ひとちゅで、追い出ちゃれるの?」

風呂敷で何を包んで出て行くつもりだ?

 

うんこ「ほら早く豆まきしなくちゃ。母さん、豆の代わりにカリカリを」

豆まきは、やらん!

うんこ「ちっ!鬼!ドケチ母さんの鬼め!!」

何とでも言うがいい!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2020-02-02 07:32:56
おはようございます。

鬼のお面可愛いですねえ💖
のんちゃんのいたずらも
まあ、アレよね。
うちの壁、同じことになってます。
多頭飼いでもないのに
多頭の勢いで部屋の中が荒んでいきます。

節分かー。
節目には魔が入りやすい言いますものね。
今日からでも巻き散らかして
厄払いしたらいいかもです。
うんちゃん、豆の中にカリカリ
入ってるかもよ~。
Unknown (チコ)
2020-02-02 09:24:15
のんちゃん!やりますね~(=^ェ^=)
やんちゃなくらい元気になったって喜ぶとこなんだろうけど、ちょっと泣きたくなりますね(*_*)
誰が鬼役なんだろう( *´艸`) うんちゃん! かぁさんが、豆に混じってカリカリを投げてくれるはず! しっかり見てるのよ~(*^^*)
Unknown (桜吹雪)
2020-02-02 16:05:43
のんちゃん最高に可愛いですね。
ちょっと困ったちゃんではあるけれども。(笑)
おかっぱさんちは活気に満ち溢れている~
子猫のパワーって凄いですね!
solo_pinさんへ (おかっぱ)
2020-02-02 17:47:30
solo_pinさん、こんばんは。
このお面、ポンままさんから頂いたんです。
ちょうど、猫サイズですよね(笑)。
カムイ師匠も、壁めくりをするんですか?!
いったんめくれると、あれ、楽しくなって
癖になっちゃうんでしょうね(笑)。
我が家では、壁めくりは、うんこ以来いなくて
ついに、のん太に受け継がれた模様です!
運気も節分を境に考えるといいって聞きます。
良い運気になればなって願うものですが、
あたしね、一生涯の運を占星術かで調べて
折れ線グラフにするサイトで見てみたら、
19歳が頂点で、100歳までずーーっと下がってる。
微塵も上がらないんです。
これをどう捉えて生きて行けばいいか、
今のところ、答えがでません(笑)。
うんこさん、落ちたカリカリを拾う時だけは、
今もめちゃくちゃ、速足です(笑)。
チコさんへ (おかっぱ)
2020-02-02 17:49:48
のん太、幼い顔して、
やることがえげつないんですが、無心に
コツコツ悪戯する姿が、健気で叱れません(笑)。
うんこは、カリカリのためなら鬼になる!
って感じですよね~。
投げたら、ダイレクトに口に入れそうな勢いです(笑)。
桜吹雪さんへ (おかっぱ)
2020-02-02 17:57:21
本当に、子猫が居ると、
活気がありますね~。
そして、ずっと子供でいて~って願っちゃう(笑)。
のん太、大人しそうに見えて、やりおりますね!!
でもね、暴れるとかでなく、コツコツと
静かにやるんです。
それが健気で、見つめるのが楽しみになっちゃってます(笑)。
Unknown (金時豆)
2020-02-02 22:36:55
おかっぱさん♪お晩ですよ〜(*'▽'*)
あたしゃ少し酔っ払ってるんだわさ😅笑
ってかさ、節分明日だよね💦あたしゃ酔っ払って豆をつまみに食べちゃったわよ。゚(゚´Д`゚)゚。ハァ〜💧
やっぱ・・・あたすとおかっぱさん、似てるのね❓(ーー;)
のんちゃん♪おいたが過ぎますな〜😁ま、元気でよろしくてよ😁しかし、その壁、マットは(ーー;)
うちのトラちゃんも、ま〜ひどいったらありゃしないのだよ(ー ー;)壁もマットも、障子なんて穴だらけなんだわよ😭フスマも爪痕だらけでさ😭
どうせボロ家なんだけどね💦
うんこさん♪食いしん坊のうんこさんは、豆じゃなくてカリカリ撒いて欲しいよね😁笑
カリカリなら、お掃除しなくても、全部食っちまうから楽ちんじゃん😁笑
あたいも豆食べちゃったから〜カリカリ撒こうかな😁
んで、やっぱ鬼はのんちゃんだよね😁
Unknown (ポンまま)
2020-02-02 22:42:59
うふふふ(*´艸`*)
どえらいことになっとるねぇ。
こんなお面を送ったばっかりに・・・
おたまちゃんはもう、ゴムとこんがらがっちゃってるし
のんちゃんも真横に被っちゃってるもんね。
あいすまんこってすm(_ _)m
うんちゃんだけは、流石です!!
安定の被り物師と申し上げても良い被りっぷり。
みんなにそんな思いをさせちゃったから
明日はポンちゃんにも被って貰いますからね~。
それで何とかゆるちてね~m(_ _)m
のんちゃんは、聞きしに勝るいたずらっ子よねぇ。
ポンちゃんは全くそういうことをしない子だから
毎度驚くことばかりダス (´▽`;) '`'`
散り散りバラバラのやつ、
おばちゃんも見てみたーーーい!(*≧艸≦)
うんちゃんには、どうか豆の代わりに
カリカリを~!!笑
金時豆さんへ (おかっぱ)
2020-02-03 06:12:43
金時豆さん、おっはですよ~。
昨夜は晩酌してたのね?いいないいな。
最近、あんまり飲んでないんだよな~。
トラちゃんも、ポテンシャル高いね~(笑)。
のん太は、静か動かなら、圧倒的に静の印象の子なのに、
静かに粛々と、家を破壊していくんです(笑)。
なんだろ?猫なんだけど、ネズミみたい。
でもフォルムはキツネみたい(カオス爆)。
昨夜はね、うんこの祈りが通じたのか、
置いてたカリカリの皿がね、追いかけっこしてた
たれのんによって、バッシャーンとばらまかれたよね。
急いで拾う人間と拾い食いする猫との
争奪戦な夜であった(笑)。
ポンちゃんままへ (おかっぱ)
2020-02-03 06:19:24
ままん、せっかくのお面なのに、
おれったら、完全にずれてしまった~。
すみませんです!
カレンダーを実現させたかったのにさぁ。
たれなんて、察知してどこにもいないし(笑)。
そうそう、そんな時も、うんこ様様ですよね。
ポンちゃんとおソロになれて、嬉しいです。
あまりにカレンダーの節分画像が可愛いから
あとで、その記事出すかんね~。
そこで、みなさんと足並み揃えるもんね~!
そうそう、のん太がマットを散り散りバラバラにしたら、
その際は速報を出します(助けてって爆)。

コメントを投稿