goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

お手伝い 10月3回目 網外し&新梢切り落とし

この日は兄、母、T叔父、私で防鳥網外し作業をしました。

午前9時にはこの日の防鳥網外しは終わったのでT叔父は帰宅。

その後は新梢切り落としと、ブドウ畑の防鳥網に絡んだツル切りをしました。

途中、果樹園の端の雑草を引き抜きました。

キク科の植物なのですが、これがまた力ずくで抜く作業でして…。

祖父が生きていた頃では考えられないほど雑草がスゴいンです。

祖父が亡くなって19年、人手不足の甚だしさを感じずにはいられません。

以前はホントに時々しか実家に行かなかったからですが、行くたびに実家の畑や果樹園の様子がだんだん雑草が増えてきていました。

このままだと雑草地みたいになっちゃうよなー、と。

実家の人々から見れば少しずつ増えているので、あまり気が付かないようでしたが、私からみたら行くたびに雑草が増えていることに危機感があったンですよねぇ。

畑が次第に荒地へ、荒地が自然に戻る…にはならずにいつかは売却されて宅地だろうな、とも。

 

この日は徳島から上京していたF叔母が帰郷する日。

今回の上京は、旧友とお会いするためだそうです。

ゆえに2泊3日で帰郷でした。

8月にも上京してきていたので、2か月ぶりの再会です。

F叔母とはゆっくり話す時間はありませんでしたが、父や兄の病状にも気を使ってもらって申し訳なかったです。

F叔母は今年中の上京はもうないかなぁ、とは思います。

 

次回も楽しくお手伝いしたいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「労働」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事