先週から雨が多く、お隣の畑から泥水が流れないように、土盛りしていました。
お隣の農家さんも、重機で水路を掘ったりして対策をしていたのに、やっぱり流れました(T . T)

美瑛の土は粘土質です。
その土を改良してお花を植えているのに、一瞬でこうなるのは何かやりきれない感じです。

あーあ。
集中的に雨が降りました。
奥白滝では、線路の盛り土が流れて、未だ復旧の見通しが立たないとか…
人的被害が無かったのが、不幸中の幸いです。

雨で、せっかく綺麗に仕立てたバラも、下がってしまって

半分以上切って、持ち上げました。

モナルダが倒れかける~~

支柱をお花の周りに4本立て、紐で囲み。

アキレアも紐で囲み、
ちょっと格好悪いけど、我慢してね!
一日中、復旧作業をしていました。
でも雨の中でも花は開花し

勇気づけられます。
そして、夕方にはお天気が良くなり綺麗な夕焼けが見られました。

負けないぞ!と元気が出る景色でした。
何度かこういうこともあったけれど、
地域総出、で対策を考える時期が来たんじゃないかと思います。
お隣の農家さんも、重機で水路を掘ったりして対策をしていたのに、やっぱり流れました(T . T)

美瑛の土は粘土質です。
その土を改良してお花を植えているのに、一瞬でこうなるのは何かやりきれない感じです。

あーあ。
集中的に雨が降りました。
奥白滝では、線路の盛り土が流れて、未だ復旧の見通しが立たないとか…
人的被害が無かったのが、不幸中の幸いです。

雨で、せっかく綺麗に仕立てたバラも、下がってしまって

半分以上切って、持ち上げました。

モナルダが倒れかける~~

支柱をお花の周りに4本立て、紐で囲み。

アキレアも紐で囲み、
ちょっと格好悪いけど、我慢してね!
一日中、復旧作業をしていました。
でも雨の中でも花は開花し

勇気づけられます。
そして、夕方にはお天気が良くなり綺麗な夕焼けが見られました。

負けないぞ!と元気が出る景色でした。
何度かこういうこともあったけれど、
地域総出、で対策を考える時期が来たんじゃないかと思います。