goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

東京・鎌倉の旅 (1) 3/28 ジャクソン・ポロック展

2012-03-31 17:55:53 | 映画・演劇・美術館
久しぶりの一人旅。
初めて旭川空港から出かけた2泊3日の旅です。

美瑛から旭川空港まで、車で15分程度でしょうか。
こんなに早く飛行機に乗れちゃうなんて、嘘みたい。

AM10:10発 羽田行きで出発です。

定刻より若干早目に羽田に到着、暑い(^_^;)

最初に行きたかったのは、東京国立近代美術館です。
羽田から京急にて品川に行き、品川から山手線に乗り換え東京駅へ。
東京駅から東京メトロ東西線に乗り、竹橋駅で下車。

乗り換えがとっても不安だったけれど、あっさり到着!





ヨーロッパのモダンアートを積極的に取り入れ、アクション・ペインティングで、世界的に有名になったポロック。
求めるものの先には常にピカソがいて、やりたいもの全て先を越される。

彼の独特な手法は、ついにアメリカンドリームを手に入れ歴史的な大作も手掛け、映画にもなったそうです。

観ていて、意味するものは何かとか考えだすと、さっぱりわからない。
だけど・・・面白い!って思ってしまいました。

いろんな試行錯誤が絵の中に見てとれる。
ただ絵具を垂らしただけ、とか思って見ていたけど、観て行くうちに引き込まれていく不思議な力がありました。



ポロックのアトリエを模して作られた空間です(撮影可)。



ポロック展を見た後、皇居の周りをJR東京駅まで歩いて散策しました。
暑いんですけど(^_^;)
朝の美瑛は-12℃だったんですけど・・・

水面に映るビルが東京らしいと思って撮った写真です。



今見るとビルの間に東京タワーが写っていました。
これからはスカイツリーが主役を張るんだね。
映画「三丁目の夕日」の中では、ひときわ聳え立っていたタワーだけど、今は小さく見えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする