くろうさぎ

ソーイングにパン作り、日常のことや 大人になって始めたピアノのこと♪ そして、小説もちょこっと書いてます・・・。

良いお年を・・・。

2012-12-31 23:36:40 | パン&お菓子
大晦日の今日・・・
今年最後のパンを焼きました。






焼いたのはゴマパンとメロンパンです。


ゴマパンはいろんな形になってしまいましたが・・・。







メロンパンは網目がうまくいきました~。








焼き納めのパンがうまくいったので

終わりよければすべてよし・・・です。








そして、我が家恒例の年越しうどん・・・。


こちらもうまく打てたのでホッとしました。







数あるブログの中からくろうさぎに遊びに来て下さった皆さま
一年間ありがとうございました。

よろしければ来年もぜひよろしくお願いたします。






皆さま、2012年もあと少しで終わりますが
良いお年をお迎え下さい・・・。




まだまだ続いてますが・・・。

2012-12-30 22:17:29 | パン&お菓子
今日も大掃除は終わらず・・・。

大晦日の明日はラストスパートです~。




そんな中、今年最後の買い物に行ってきました。

買い忘れはないか、メモを片手に数軒回り

それだけでもう、クタクタ・・・。


でも、おせちの準備も頑張らなくては・・・!

さっき黒豆を水につけて、とりあえず残りは明日に。



ひと息つきたくてチーズケーキを焼きました。



生協でいつも買ってる簡単なチーズケーキです。


でも、味はけっこうおいしくて気に入っています。

甘いモノを食べたら、また頑張れそうです。





ドタバタで終わっていきそうな2012年ですが

今年もいろいろありました。



でも、あと一日・・・悔いなく終われるように
ベストを尽くさなくてはと思います。

仕事納め♪

2012-12-28 07:58:11 | 何気ない日々
今日が仕事納めの方も多いと思います。



でも、年末年始も、ずっとお仕事の方もいらっしゃいますよね。

皆さん、お疲れさまです・・・。



慌ただしく迎えた仕事納めですが

明日からのスケジュールも立てないままで
今夜のうちにいろいろ予定を決めなくてはと思っています。


そうしないと、せっかくの長いお休みが

ダラダラしただけで終わってしまいそうなので・・・。



年末は、とにかく大掃除とおせち作りです。

清々しい気持ちで年が越せるように
やれるだけ頑張ろう!と気合だけは入ってますが・・・。



どこか他力本願的な感も否めませんが
とにかく全力で頑張ってみます!

ランチのパン♪

2012-12-26 21:46:08 | パン&お菓子
昨日は、ランチ用にパンを焼きました。






まずは、クルミパンとチーズパンです。








そして、チョコチップを入れたチョコパンです。








この成形だと中にいろいろ入れられるので

何を入れるか考えるのが楽しいです。




4連休でしたが、とにかくやることがいろいろあって
ドタバタの毎日でした~。



でも、年賀状も出せたし、クリスマスも終わったし

達成感はあったので良かったです。


願わくば、師走ではなく普通の日々で
連休を楽しめたらなお良かったかも・・・。



なんて、贅沢言いすぎですね~。

ヘクセンハウス作り♪

2012-12-25 23:43:00 | パン&お菓子
今日は息子と無印良品の
ヘクセンハウスの材料セットを作ってみました。




作った感想はなかなか難しい~!


こういう作業に慣れてないのにアイシングも卵白抜きで作ったので
とにかくうまく扱えなかったです。


かなり微妙な仕上がりになってしまいましたが

記念にのせてみました。







途中から息子が一人で作ってくれてましたが

なかなかワイルドな感じのお家になりました。










まぁ、煙突もあるし、はしごもちゃんとつけてはいますが・・・。
















ヨレヨレにはなってしまいましたが

飾りのサンタさんもスタンバイ・・・。









上手くいかない時は何もかもそうかも・・・って感じのケーキです。

疲れて気力なしのいい加減さ・・・。







こちらはツリーのサラダです。






ハウスの予備のお星様を飾り

粉チーズを雪のようにかけてみました。


中味のポテトサラダは

かぼちゃとさつま芋を混ぜたものです。



追い詰められての年賀状書きと

クリスマスの準備・・・。



一度にやると、疲れがどっとたまるので
来年こそは余裕を持って取り組みたいものです。

Merry Christmas♪

2012-12-24 12:07:19 | 心に響く風景
今日はクリスマス・イブですね。



今年はクリスマスの用意を

今日にしようか明日にしようかと
いまだ思案中なのですが・・・。


とりあえず、土曜日に買ってきた

こちらを息子と一緒に作ってみようと思います。


ちゃんと完成するのか一抹の不安が・・・。






これは、買った時におまけでもらえました。

可愛くて、ラッキー♪






22日の夕方の空・・・。

天使の梯子が見えました。







もう少し寄ってみたら明るくてキレイ・・・。

寒かったけど、心は暖かになりました。


久しぶりのいきなり団子♪

2012-12-23 19:35:32 | パン&お菓子
今日は久しぶりに
いきなり団子を作りました。




昨日から、4連休なのですが

昨日は祖母に会いに行ったり、他に用事をすませたりして
あっという間に一日が終わってしまいました。



気を取り直して、今日はいきなり団子作りです。
















一気にたくさん作って残った分を冷凍しました。

断面の写真がなくてすみません~。

撮り忘れてしまいました・・・。




明日は、燃えるゴミの日なので

朝から収集車が来るまでの間

頑張って片付けをやらなくては・・・と思っています。





山の民さんがコメントでおっしゃってるように

いきなり団子は九州以外の方は

ご存じない方もいらっしゃいますよね・・・。


なので、以前作った時の記事をちょっと追記します。




いきなり団子とは薄力粉の皮でさつま芋と小豆あんを

包んで蒸した素朴なお菓子です。

お客様が来られてから作っても間に合うくらい簡単なことから

この名前がついたとも言われています。



いきなり団子の作り方はこちら→ です。



もし、作ってみたいと思われた方は

この作り方に薄力粉200gあたり小さじ5の砂糖を

プラスして作って下さいね。

冬至・・・♪

2012-12-21 22:19:30 | 何気ない日々
今日は、冬至ですね・・・。






一年で、太陽の高度が最も低くて、昼が最も短い・・・。

冬が苦手な私は、早くも夏が間近な夏至が恋しい~!


それでも、冬至に南瓜を食べると風邪をひかないというので

買い忘れた南瓜の代わりに、これを食べました。


やっぱり甘くておいしいプリンです。

(以前の写真の使い回しですみません~。 )





とうとう、今年もあと10日・・・。

とりあえず、クリスマスのことから考えよう・・・。


月光第3楽章 22回目♪

2012-12-20 23:54:42 | ピアノのこと
25日はピアノのレッスンでした。





ひとつ覚えたらひとつ忘れの繰り返しの『月光第3楽章』ですが

今回もまた先生の励ましでモチベーションは上がります。


もう何度となく曲変えしようと思いながら、続けてこられたのは

先生の励ましがあってこそなんです。


今年最後のレッスンでしたが、宿題は前回と同じで

もし進めたら先を予習となりました。




最近は、右手のパートがうまくいきません。


左手は見なくても意外と弾けるのに

右手は全然ダメなんです。

自分の手なのに、ままならないもどかしさ・・・。



でも、コツコツやるしかないですね。


昨日、焼いたパン♪

2012-12-19 23:14:23 | パン&お菓子
昨日は、お休みだったのでパンを焼きました。





まずは、コーンマヨパンです。






とろ~りチーズでいい感じに焼き上がりました。








次は、ハムロールです。







久々のハムロールでしたが、おいしかったです。








最後は、ツナマヨパンです。








3種類焼いたので、玉ねぎ抜きにしたら
やっぱり手を抜いた分、味気ない感じになってしまいました。


また、暇を見つけてパンを焼きたいです。



JAMMIN' ALLNIGHT♪

2012-12-18 21:54:49 | 音楽のこと
昨日で永ちゃんのコンサートツアー2012

JAMMIN’ ALLNIGHTが終わりました!












今年もネタバレ自粛ということだったので

ようやく先月25日に行ったコンサートのご報告ができます。





まずは、会場に駐車中のトランポです。














もう、カッコよすぎです~!

皆さん、思い思いに記念写真を撮られていましたが

ちゃんと場所を譲り合ってらっしゃって

マナーもスマートで、さすが永ちゃんファンは素敵・・・!























購入したグッズの数々・・・。









ガチャBOXのプルバックミニカーです。


5色中、3色ゲットできました~!

下に敷いてるのは、メタルバッグです。






次はバッグストラップ(ロゴ)のシルバーです。







そして、会場限定キーホルダーです。

カラーがピンクだったのでテンション上がりますっ!









アリーナ会場限定のトランポ型ミニカーです。

もう、こちらもカッコよすぎです~!

















そして、今年も例年通り、セットリスト覚えてきましたよ~!

もしかしたら、記憶違いもあるかもしれませんが・・・。





~ マリンメッセ福岡 セットリスト ~



1.IT’S UP TO YOU!

2.恋の列車はリバプール発

3.翼を広げて

4.エイシャン・シー

5.ガラスの街

6.黒く塗りつぶせ!

7.GET UP

8.共犯者

9.ミスティ misty

10.レイニー・ウェイ

11.Rolling Night

12.永遠のひとかけら

13.YOU

14.JAMMIN’ ALL NIGHT

15.夢がひとつ

16.Wonderful Life

17.真夜中のロックンロール

18.BUDDY

19.背中ごしのI LOVE YOU


~ アンコール ~


20.サイコーなRock You!

21.止まらないHa~Ha

22.トラベリン・バス




もう、今年は古いナンバーも多くて
嬉しくて、嬉しくて~。



『ガラスの街』や『真夜中のロックンロール』なんて

もう、涙ものでした~。



今年で、永ちゃんは40周年だったのですが

ファンとしても、曲のひとつひとつに

それぞれの思い出が詰まっていて

皆さん、思い入れもそれぞれだったと思うのですが

いつもながら皆さんが幸せそうな笑顔であふれていて

会場全体がホントに素敵な一体感でした。




永ちゃんが歌い続けてくれる限り
私も、これからもずっとついていこう!と思います。

ナチュラル雑貨&ハンドメイドフェアに行って来ました♪

2012-12-16 07:31:18 | 手作りのこと
昨日は福岡国際センターで行われていた

『ナチュラル雑貨&ハンドメイドフェア』に行って来ました。




14日と15日の2日間開催されていたのですが

昨日は土曜ということで、けっこうな人出でした。


お目当ては、去年立ち寄ったブースで

ニット地を買ったお店です。(ネットショップはこちら→






買ってきた生地はこちらです。









まずは、ジャズネップスパンテレコ・・・。


カラーは、左はココアで1m・・・。

右はビスケットで50センチ買ってみました。

厚みもあって袖口に使うと暖かそうです~。







そして、去年も購入した定番縄柄シャーリングのモカです。

こちらは1m買いました。









お目当てを買って他のブースも見ていたら

こんなに可愛い輪ゴムホルダーを見つけました。

裏にマグネットがついているので

玄関のドアにリースを掛ける時にちょうどよさそう・・・。

そう思って買ってみました。









さっそくリースを飾ってみました。

思った通りピッタリです♪ 


ピアノリサイタルに行って・・・。

2012-12-14 08:03:45 | ピアノのこと
ずっと更新もできませんでしたが・・・。




それでも見に来て下さっていた皆さま・・・

ありがとうございます。



今週は、なんだかとてもバタバタしていて

PCを開く時間がなかなかなかったのですが

12日の水曜日には、友人の誘いで

福岡市のあいれふホールで行われた

八尋三菜子さんのピアノリサイタルに行って来ました。



この方は友人が大好きなピアニストで

私はそれまで演奏をお聴きしたこともなかったのですが

もう圧倒されるほどの素晴らしさで

すっかりファンになってしまいました。


曲目は知らない曲が多かったのですが

演奏時間が30分という大曲の

リストの『ソナタロ短調』にいたっては

最後まで力強さが漲る演奏に感動しました。


すべて暗譜での演奏に

ピアニストの方は本当に凄いんだなと改めて感じ

やっぱり地道に練習して私も頑張ろうと思いました。


この出会いをもたらしてくれた友人に感謝です。



仕事が終わってからだったので

帰りにバタバタしてしまって

軽食もとれずに会場に向かったのですが

心は充分満たされたリサイタルでした。






帰りに博多駅のイルミネーションを撮ってみましたが

慌ただしかったので、それなりのモノしか撮れなくて
キレイな感じがあまりお伝えできないです~。














通りはもっとキレイだったのですが、人通りも多くて・・・。



冬は寒い分、空気が凛としていて

イルミネーションがよりキレイに見えますね。