goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

8月27日 快晴 飛行会

2023年08月28日 | 飛行会

 

  6時半のスタート時点ではだいぶ過ごしやすくなりましたが

  昼間はまだ暑いですね。

 

 

  会員は思い思いの機体で飛行を楽しみました

 

 

 

 

  鬼のような厳しい指導  もうその辺りで許してください

 

 

  わたしは緩く飛びましたよ~

  ノッキングのカブは治ったし

  Fエアは新たにフイルムが剥がれましたがまぁ こんなところでしょう。

 

  涼しくなると踏んで次回は少し開始時間が遅くなります。

 

  ではまた

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日(日)飛行会 左順風3m

2023年08月13日 | 飛行会

 

  朝晩がほんの少し気温が下がったように感じますが

  昼間は相変わらず酷暑。

 

 

 

 

 

 

 

 

  キャディーさんと思うでしょ、私の影です。

 

  プロリンだけ飛ばしましたが、エレベーターのダウン側を少し足したくらいで設定の変化はありません。

  ひとつひとつの演技は問題ないのですが、なにかしっくりこない。

  慣れの部分かもしれません、次回はスナップロールの確認を含めて全体を整えたいですね。

 

  皆さん無事故で思い思いに3、4フライトをこなし

  命の危険を感じて早めに撤収。

  来週のソフトボール大会が暑過ぎて中止となりましたので、20日の日曜日もフライトデー。

  徐々に暑さは去るでしょう  たぶん。

 

 

  台風に備えてガソリンの補給に寄りました、

  混雑で行列が出来ていました。

 

 

 

  昼食後に墓参りへ

 

  偶然同級生に会い  とうとうそうなったか~ の言葉を飲み込み

  変わりなくお美くしい~  まだ30代で行けるんぢゃない~

  と キャバクラで培ったテクニックを駆使して乗り切りました~

  わたしも歳をとるわけだ

 

  では

  また来週。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日 飛行会

2023年08月11日 | 飛行会

 

  強風のためスタートを遅らせたらしいです、

  私はデイサービスへ行く年寄りを見送って9時頃現着でした。

 

 

  参加者は少なく、タンクトラブルで飛行を見合わせたかたもいらしたのですぐに順番が回ってきます。

 

 

 

  一応プロリンのデータは落ち着きましたがもう一歩詰めが甘い、

  エルロンはやはり敏感すぎる。

  

  背面のラダーを逆に打ったり、土手からの風でダウンバーストみたいな挙動だったり危ない場面もありましたね。

 

 

  さて カブ

 

 

  ノッキングしたらしく

  プロペラナットとワッシャーを上空で紛失

  緊急着陸でした。

 

  燃料は少し優しいものに変更して地上では普通に回っていましたが

  上空で薄すぎた。  さらに気温が高いので顕著になったようです。

 

  自宅でもう少し運転して甘いセッティングでスローを合わせたいと思いまぁす!

 

  では次回は13日

  台風到来前なので大丈夫でしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の飛行会予報

2023年08月10日 | 飛行会

 

 

  あすは強風

 

 

  飛行場では左からの風、順風なので飛ばないこともない。

  小型機には少し厳しいですね。

 

 

 

  ノッキングの カブ と野放しエルロンの プロリン の様子を見たいのですが

  飛行会は怪しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定バックアップ

2023年08月07日 | 飛行会

 

  プロリンは2回の飛行で粗方舵角の設定が進みました

 

  が

 

  昨晩に飛行を思い浮かべて設定の手直し

 

  え~~

  舵角設定のコンバインを悪だくみでシングルに変更しまつたら

  全部数値が飛びました

  プロリンが飛ばなくて設定はよく飛ぶ~

  見事な消えっぷり

 

  SDへコピーしておけば

 

  アナログ世代の中心を行く者はメモでしょ

 

 

  書き起こしますがエルロンの数値は次の飛行会で設定のし直しです。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(土)酷暑

2023年08月05日 | 飛行会

 

  予定どおり カブ と プロリンの目覚まし運転ができました。

  燃料経路のクリーニングみたいなものです。

 

 

 

  最後に飛んだのは昨年?

  ブログを読み返してみます。

 

  すっかり給油の所作も忘れて燃料が飛び散りました~

 

 

  始動 運転ともに至って快調

 

 

  さて カブ

 

 

  どうもスローのトリムが高すぎる

 

  排気量の小さなエンジンはシビアです。

 

 

  暑さが増しお昼に撤収して、船のお客様へ向かいます。

 

 

  お見送りして

  戻ってこないでね~

 

 

 

  昨日から姫川港には帆船の日本丸が入港しています

 

 

  きれいですねぇ~

  帆を張るイベントも予定されています。

 

 

  合わせて自衛隊と海上保安庁の展示もあり

 

 

※ ここの角度からは撮影OK、監視の自衛官に確認しました。

横からの装甲板の厚みが機密事項なのです。

 

 

 

 

  ふつうのオートマのトラックみたいだけど

  アクセルや操作系は乗用車よりも少し重めでした。

 

  さて、明日は飛行会ですが

  暑さ対策は十分にお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日(日)飛行会です

2023年08月04日 | 飛行会

 

  早朝6時30スタート

 

 

   暑いです

   7時から8時が無風から海風に変わります。

 

  私の カブ と プロリン、エンジンの垢落としを前日の明日を予定しています。

  ビーチクパラソル、冷しぼ、ドリンクを持参で決行ですね。

 

  そのあと姫川港へ入港するセメント船へ納品あり  忘れそう

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は飛行会です

2023年07月28日 | 飛行会

 

  暑くならないうちに開始で6時半スタート

  近隣に住宅がないので早朝からできるようで、

  恵まれています。

 

  さて、気圧の変化が激しくて概況程度に。

  風向はあてになりませんが風速はおおむねこのとおりです。

 

 

  朝から暑いのは間違いない。

 

  では

 

  あ、きのうプロリン用の設定をプロポで眺めていると矛盾を発見。

  あぶなかった~

  最終確認で今晩は角度計で実際の動作を目視します。

 

  では後ほど。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(海の日)快晴微風

2023年07月17日 | 飛行会

 

  予報は見事な外れっぷり

  快晴 右順風  暑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  国交省の下請けが物陰からしばらく監視

  こちらは何ら申請に問題はありませんので堂々としたものです。

 

 

  いつものように記念撮影をして帰ってゆきました。

  

 

  さて Fエア

 

 

  おおむねセッティングは煮詰まってきまして

  あとは飛ばしながら微調整。

 

  飛行会は午前8時スタート、

  ひとの飛行にああだこうだといちゃもんをつけながら

  お昼頃に解散~  

  次回はプロリンのご機嫌伺いでもしましょうか。

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日

2023年07月16日 | 飛行会

 

  厳しい暑さでした

  明日の飛行会 予報です

 

  おおむね天候は曇り

  8時すぎ飛行場では1~2mの正面からの風

  飛行には問題ないでしょう。

 

  あすこそFエアを仕上げたい、

  前回は舵角とエクスポが感覚に合わない。

  パターンコンディションとキックアップ、悪だくみコンディションの差が激しすぎる。

  FF10のデータをMZに手入力、数値上同じハズだけど随分フィーリングが違います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする