goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

8月27日 快晴 飛行会

2023年08月28日 | 飛行会

 

  6時半のスタート時点ではだいぶ過ごしやすくなりましたが

  昼間はまだ暑いですね。

 

 

  会員は思い思いの機体で飛行を楽しみました

 

 

 

 

  鬼のような厳しい指導  もうその辺りで許してください

 

 

  わたしは緩く飛びましたよ~

  ノッキングのカブは治ったし

  Fエアは新たにフイルムが剥がれましたがまぁ こんなところでしょう。

 

  涼しくなると踏んで次回は少し開始時間が遅くなります。

 

  ではまた

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エルロン補修2 | トップ | 立て続けにハズレ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yo)
2023-08-28 10:13:56
脚とスパッツ
送りました、デザインは画像のとおりです。
胴体だけでなんとか送れそうなのでm(_ _)V
返信する
Unknown (Yo2)
2023-08-28 10:19:04
聞きましたよ
160なんて大人しくしないで200でしょ。
検定目指しましょう。
返信する
Unknown (nori)
2023-08-28 10:43:08
最近は下書き.のプレートを作らないと左右揃わなく
なってきました。
送るならばちゃんと模型飛行機と申告してね。
160の機体は引き取り手がなくて仕方なく頂き
ました、だけど情報速いね。
返信する
Unknown (nori)
2023-08-28 11:02:23
だいたいさ、修理報告は意味ないじゃん。
50蔓延の機体で何度か失敗するとすぐに出来る
ようになるさ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

飛行会」カテゴリの最新記事