goo blog サービス終了のお知らせ 

青い花

読書感想とか日々思う事、飼っている柴犬と猫について。

齧り猫とシャコバサボテン

2018-01-08 08:17:58 | 日記

我が家の猫トリオの末っ子・柏ちゃん。
実家の母からは「ブス」、娘の友達からは「目つき悪い」「顔怖い」と、たいへんな不人気です。でも、一緒に暮らしていると可愛いものなんですよ。


我が家は犬も猫もいるので、家具は噛み痕や引っ掻き痕でボロボロなのですが、柏ちゃんは衣類も噛みます。噛むというより食べている感じです。それも、私の衣類限定で。
画像は私のガウンですが、ソファの背凭れにかけていたら、猫の頭一つ分くらいの穴をあけられていました。「何で私の服ばかり噛むのかね?」と口にしたら、夫から「○○(私の名前)の味がするからじゃないの?」との意見が。ソファの座布団やダイニングチェアの座面を噛むのも私の匂いがするからじゃないかとのことです。私本体もよく噛まれます。甘えているのかと思っていたのですが、食材と思われていたのかも?


加湿器と戯れる柏。
湯気をのぞき込んだり、猫パンチを食らわせたり。


お兄ちゃんの蓬も参加。




三角ドームでおくつろぎ。
腹ばいで撮影していたら、娘がドスッと背中に乗ってきたので吐きそうになりました。甘えてくるのは可愛いのですが、もう少し自分の体重を考えて欲しいものです。


折り畳み椅子を立てかけておいたら、柏が無理矢理開いて坐っていました。


凜は猫の見守り犬。


ヒーター大好き。




一昨年買ったシャコバサボテンが一年ぶりに開花しました。
買った時はもっと白っぽい花だったのですが、結構濃い目のピンクになって、より可愛くなりましたよ。
シャコバサボテンって育て方が難しいですね。今冬は開花に成功しましたが、何が勝因だったのか、自分でお世話していたのに分かりません。来冬も咲かせる自信はまったくありませんよ。
コメント