メモアール      

チョット一言

 英彦山の紅葉-1

2008-10-30 | weblog


英彦山と言えば、魔除けの 「英彦山ガラガラ」 ですね。

伝承によると、
昔、全国的に日照が続いたので、時の天皇が英彦山に使者を立て、祈願をされた処、
雨が降り、田畑を潤し豊作に恵まれました、そのお礼として鈴一口(ふり)を、
奉納された事によると、されています。

“ 英彦山ガラガラ、口ばかり ”とは、よく言われる諺。
これは、農家の人々がこれを田の水口に埋め、豊作を祈ったのが、なまって伝えられたと、言われています。


先日、英彦山登山の折にこの “ ガラガラ ” を買いました。


振るとガラガラと軽い音のする土鈴です。

姿かたちが、昔のままの素朴な魔除け、厄除けの鈴を買って帰りました。

でも、今回買い求めたものは、こちら。 



昔は厄除けとして、それぞれの家の門口に下げられていたようです。


先日、娘のところに行ったら、玄関に下げられていました。
現代っ子のようですが、意外と古い・・・・。



英彦山の紅葉です。(一部ですが・・・)


<
<


<


英彦山の色づいた紅葉です。 (クリックお願いします)


画像は3枚です


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (boa !)
2008-10-31 04:41:54
英彦山ガラガラと農事とのかかわりの由来は知りませんでした。
「田の水口に埋めて豊作を祈る」悪い虫や、雨風の厄を除くためのおまじないでしょうね。
ひとつ物知りになりました。
ありがとうございました。リンクを張ろうとしたのですが上手くいきませんでした。
前と違って、ややこしくなったようですね。
返信する
今晩は。 (memo)
2008-10-31 18:57:53
お世話になりました。

良い景色に、良いお勉強も出来ました。
お天気も上々で、気持ち満腹で帰ってきました。

「英彦山ガラガラ・・・・・」のくだりは、
英彦山神社で買い求めた、ガラガラを、入れていただいた、袋にそのように印刷されていました。
私も知りませんでした。

また、ご一緒できると良いですね。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿