メモアール      

チョット一言

梅雨の晴れ間

2013-06-24 | weblog
 早朝、多分5時頃だと思うのですが、
 雨がシトシト降っていました。
 今日も又雨、かァ ・・・・さて、今日は何をしようかなァ~~~~なんて、思いながら、
 もう一度ウトウト・・・。

 次に、目を覚ましたのは6時半でした。
 ちょっと厚い雲の切れ間に、うす陽が射していました。 
 今日は、晴れるかも・・・。
 そんな期待で、起き上がり、
 朝食の準備。
 昨夜から、気温が少し低め・・・些か寒い、
 で、今朝は暖かいコーヒーを入れて、
 眠気覚ましの、良い香りがします。
 厚めのトーストに、最近はオリーブ油を落として、戴いています。
 
 ある友人が、まことしやかに、
 「マーガリンよりオリーブ油の方が、体に良い・・・のよッ 
 この一言にのせられて、実践しています。
 
 「馬には乗ってみよ、他人には沿ってみよ」
 の精神です。

 この年になると、何事も 「良いのよッ 
 の、一言に弱いのです。
 自家製のヨーグルトなども食して、
 外の様子を眺めながら、
 本当に、ゆ っ く り です。

 10時までに家事を済ませ、
 空模様は、晴れたり曇ったり・・・・。
 でも、吹く風は・・・チョット冷やりの北風です。
 さて・・・と、久し振りのウォーキングに出掛けました。
 
 途中、あの桐に木が・・・・。
 石段を登ると、桐の木の実が、先日来の風と雨で、沢山落ちていました。
 アッ~~~~ア、落ちてるゥ 
 
 上を見上げながら、後3ヶ月・・・頑張ってよネェ~~~、
 まだ、沢山の実が残っていましたが、心配です。

 途中、クレマティスの花が、まだ咲いていました。
 そういえば我が家のクレマティスも、まだ花が咲いていたァ・・・。
 4月、始めて咲いた時は、とんでもなく大きな花で、
 「おみごと 」・・・なんて、思ったりしていましたが、
 ちょっと一休みがあって、最近また花が・・・。
 少し小ぶりの花ですが、綺麗です。

 4本有るのですが、一本、一本、微妙に色合いが違います。
 今は、2本だけが頑張って咲いています。







梅雨の曇りがちな今・・・とても、艶やかに見えます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿