メモアール      

チョット一言

 皇帝ダリア

2009-11-11 | weblog




 皇帝ダリアの花が、上の方で、満開です。
 花は結構大きいように思えるのですが、ちょっと離れて眺めてみると、そうでもなさそうです。

 花の色は、薄紫色ですが、ピンク色に見える事もあります。
 ツン・・・と、チョッピリ気取って・・・そんな、花かもしれません。
 
 ただ、昨日から今日にかけての、強風に、大揺れに揺れていましたが、
 ポキッ・・・と、折れる事はありませんでした。

 この辺は、さすが皇帝ダリア・・・かもしれません。




一週間前の、画像です。
蕾が、ちょっと開きかけて、このときの花の色は、完全に薄紫色です。




一昨日、幾つかの花が、大きく開いて・・・秋の青空に、くっきりと・・・。


ピンク色です。
皇帝ダリアの名前に、相応しい美しさ・・・なんて、思ってしまいます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きくきれいに咲いていますね (maru)
2009-11-12 08:03:05
おはようございます。
memoさま、お元気ですね。犬が岳から求菩提山への縦走されていますね。
大変でしたでしょう、お元気なのに、びっくりです。若いときから、山に登っておられたんでしょうね。お疲れ様です。
皇帝ダリアが蕾から、開くまで早いようですね。
何年か前に、大宰府で始めて見まして、皇帝ダリアと分かったのですが、それからは、こちらでもちょくちょく見かけるようになりました。
ダイナミックに咲いていて、パワーを貰えそうですね。ありがとうございました。
お久しぶりです (memo)
2009-11-12 23:05:38
こんにちは、maruさん。
皇帝ダリアは、ノッポさんですよ、2メートルくらいはありますね。
花も、きれいです。

ここ2、3日の強い風にさすがの皇帝ダリアも、今日はうなだれていました。

最近は、月に2度くらいのペースで山にでかけています。
先月の宝満や久住など、3、4の山を縦走することが多くなりました。
確かに、疲れはひとしおですが、気分は最高にいいものです。
元気なうちに、おおいに・・・と、どん欲です。
maruさんも、お忙しそうですね。
お元気そうなご様子、いい事ですね。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿