メモアール      

チョット一言

 破れ傘

2009-06-09 | weblog




 今日お昼頃、九州北部と山口の一部が梅雨入りしたらしい・・・と、発表がありました。
 これから、約40日間位、ジトジト、ムシムシした日が続きます。
 今日は、どんよりと曇ってて、雨の降り出しそうな気配です。
 風は、東風・・・ちょっと、ムシムシしています。




先日行った、九重山系の平治岳で、麓から山頂まで、この植物を沢山見かけました。
やつでの葉っぱに似ていますが・・・。

昔の “蛇の目傘” が破れた感じに似ているので、この名がついたそうです。

春、山地の木陰から葉が出てくる時、破れた傘のような形になっています。
この形が見られるのは10日ほどで、その後は平らに葉をひらいてます。
ひろがると、一つ一つの葉は結構大きいので、
見方によれば、破れ傘を開いた様にも見えます。



先端は蕾です、白い小さな花が咲くそうです。




 平治岳登山の写真が、届きました。
 一緒に行ったYさんからです。

 Yさんは、何時も後についてくれています。
 それで、私達が必死で登っている姿を、後ろからパチリ、パチリ・・・と、撮ってくれます。
 いつも、思うのですが、写真で見るとずいぶん楽しそうに・・・・なんて、感じなんですが、
 現実は、必死です。
 息が荒く、フゥ~~、フゥ~~~ 言って、登ってます。

 今回は、おまけに小雨が降り続いて、全身びっしょりの泥んこです。

 でも、楽しかったです。




この時は、雨は止んでいましたが、霧が深くて・・・。
後ろから2番目が私です。



平治岳、山頂の岩場で・・・。
途中から、霧雨が降りだして、合羽はずぶぬれの上に泥んこ状態です。

でも、顔だけはニコニコ・・・でした。




ミヤマキリシマです。
南峰から三角点のある平治岳本峰(北峰)に向かって、山の斜面沿いに、咲いていました。