暇人に見て欲しいBLOG

別称(蔑称)、「暇人地獄」。たぶん駄文。フリマ始めました。遊戯王投資額はフルタイム給料の4年分(苦笑)。

遊戯王0計画、現実は厳しい!!

2012年05月05日 22時50分42秒 | 遊戯王0計画
 厳しいというか、難しいというのか。
 仮の資金300万円を貯めるためには、黒幕I氏が100万円受け持つとしても、私が200万円貯めなければならない。
 予定では、順調にいけば3年後の会社設立になるから、この3年間に200万円貯める計算になる。
 単純計算で月々5万5555円以上貯蓄していくことになる。
 年金含め月々の収入は14万くらい。
 最高でも15万だし、最悪12万まで低下する。
 つまり、200万円を貯めるためには、出費を月7万~10万に抑えなければならないわけだ。
 無理だろ……
 いや、可能かもしれないが、病院代や家賃、光熱費、交際費など考えると……
 何よりも母に貸している金が問題だ。
 もし母に貸さなくてすむのなら月に5万5555円貯めることはできるだろう。
 たとえば3月の出費を見てみる。
 出費総額35万4088円。
 そこから遊戯王に使った19万と母に貸した8万8770円を差し引けば、7万4076円になる。
 遊戯王の出費は極力避けるとして、問題は、母に貸すお金である。
 遊戯王の出費をゼロにしたとしても、現状では母に貸すお金のせいで、貯蓄する余裕がない。
 むしろ、遊戯王を休止しなければ、貯蓄するどころか、貯金を切り崩す生活になってしまうわけである。
 なんという現実……
 怖いので敢えて計算していなかったのだが、遊戯王を除いても赤字だったことは、恐ろしい事実である。
 弱ったなぁ……
 まず、母にはこの計画のことを話して出来るだけ協力してもらうように説得しなければならない。
 そのために、いま貸しているお金の総額を算出し、突き付ける。
 データは控えているのでそんなに難しいことではない。
 今日中にやろう。
 そうか……資金繰りが最初の難関だったか……
 トウダイモトクラシ並に盲点だった。
 現状打破!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿