
花かんざしが、やっと咲きました。
温かくなってきました。
土曜日は、お昼からTさん、Iさんがうちに来てくれました。
Iさんは伏見から、Tさんは米原から、遠い!
3人でフルートトリオの練習です。
曲はベートーベンの交響曲第5番「運命」
そんな無茶な!
Iさんから誘っていただいたのですが、びっくりの選曲です。
まあ、遊びだからいいか…といっても本番が…内緒にしよう。

スカスカです。
しかも、4楽章まであります!
しかし、やってみて気づいたけれど、ベートーベンは歌えます。
どんなに重厚なオーケストレーションであっても、歌と伴奏。
薄い和音でも形になります。
よくここまでシンプルにつくれたなぁ!
音楽の楽しみかたはいろいろです。
これはこれで一音の重みが通常の数倍ある感じで緊張します。
シンプルなものほど難しい。
楽しみましょう。