今日は、22日のファミリーポートでのクリスマスコンサート絵本の合わせです。
絵本と私、語りのTさんは同じですが、ピアニストのTさんから、Kさんにバトンタッチ。
Kさん、Tさん、私の3人で改めてはじめまして。
KさんにはBさんとトリオの曲も何曲か頼んでいるので、そちらの合わせとは別に時間をとってもらいました。
語りのTさんは、音楽と合わせるのは初めてで悪戦苦闘しています。
絵本はGさんに戻しているので、絵本を譜面台に置いてめくりながら練習。
Kさんと初めてていうこともありますが、私もTさんも真剣です。
こういうことはこれでいいということは、ありません。磨いていけばいくらでも磨いたり学んだりしていくことがいつまでもあります。
午後、Tさんが読むときに着る服を買いに行きたいというので、モールに買い物に行きました。
フードコートの長崎ちゃんぽんでランチを頂いて、あれこれ探してみましたが、冬、歳末商戦ということもあって、ニットや、暗い目の色の服が多く、フォーマルは黒主体。
ちょっと、合いそうにないので結局何も買わずに帰ってきました。
本番まであと11日。どこまで磨けるか?勝負どころです。