音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

限界チャレンジコンサート

2011-01-17 20:36:10 | 音楽

母が育てている葉牡丹の寄せ植え。お正月と言えば葉牡丹。
葉牡丹はアブラナ科キャベツとケール間の品種でデコラティブケールとも言うそうです。原産はヨーロッパらしいですが、江戸時代に入ってきて日本で品種改良が進んだそうです。いろんな種類があります。これは紅かもめと白かもめと言う品種だそうです。

昨日は本番。雪が降るかもと言われていましたが、なんとか大丈夫。
寒いのは苦手。指がこわばって動きにくくなったり、身体がちじこまって、息があさくなったり。
長い手袋や、ネックカバー、フットカバー、ブーツと完全防備でピアノのSさんとでかけました。

これはS先生とピアノのN先生の門下の発表会なので、遠慮は無用。私は限界挑戦コンサートとひそかに呼んで、毎年難曲ばかりに挑戦しています。
正直自爆も何回もあります。
どんなにさらっていても、本番は一回。
頭が真っ白になったり、音が震えだしてとまらなかったり。

さて、今回はどうでしょう?
「Jaen de Nivelle」は、テーマ以外はずっと細かい動きで走っているような曲です。
やっぱり上がってしまいました。
2箇所ほど、伸ばしたいところで、息が切れて吹ききれませんでした。

上がっていたけれど、昔だったらそこで、音を間違ったり、テンポがずれたりしたところ。後で録音を聴いたら、音は全部入っていて、もっと良い演奏ができたはずでがっかりしたけれど、自分の成長も確認できたコンサートでした。

先生も、「音は良くなっているし、昔よりずっとよくなっているよ。後、姿勢が背中が曲がって前に首が出ていたから、姿勢をよくすれば、息がもっと入るようになるから。背中が×になって、背中が曲がらない矯正下着を試したら?」とのこと。
試してみようかな?普段は意識していても、人前に出ると、途端に崩れてしまいます。いやいや、もっと意識が足りないのです。

経験を自分に保障するしか、こういうことを克服する道はないのです。
まあ、また来年チャレンジです。

最後になりましたが、一緒に音楽を作り上げてくれたピアノのSさんに感謝。
またやりましょう。