月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

PCアップグレード1

2010年11月30日 00時12分08秒 | コンピューター

 韓国と北朝鮮を巡る緊迫情勢の中、
私は危機感のない日本でパソコンのアップグレードを
していました。以下はパソコン関係の記事で
興味のない方には本当にスミマセン。

 今回は3年前にパソコン製作シーズンⅡで
作ったパソコンのCPUを交換しました。

シーズンⅡのパソコンのケースです。


中身はこんな感じでした。


このパソコンに搭載したAthlon64 X2というCPU。
デュアルコアというこの中に2つのCPUが入っている。


新しいCPUの入っている箱。


これが今度交換するPhenomⅡ X4というCPU。
クワッドコアというこの中に4つのCPUが入っている。
というわけで処理能力がAthlonの2倍以上あります。


これはCPUに付属のCPUクーラーでこれでも良いのだが。


別なパソコンで使っていたクーラーが、余っていたので。


こちらを使いました。裏。


SSDというハードディスクに変わる物で
ハードディスクより速度が速い。
CPUと一緒に購入したのですが、今回は使用しない。


PCケース。前のケースが汚くなったので
こちらに交換しました。
以上が交換する部品です。

アップグレード準備としてBIOS(バイオス)をアップデートして
最新の物にします。
Windowsなどのソフトはハードディスクの中にありますが、
BIOSはそれを起動するために必要なソフトでマザーボードの
不揮発性メモリーに入っています。CPUなどのハードウェアの
管理もしています。


アップデートの仕方はパソコンにより違いますが
私が使っているASUSというメーカーでは上の様な
windwsソフトによりBIOSをアップデートします。

ここからが本番です。


シーズンⅡのパソコンからマザーボードを取り出しました。
CPUクーラーも外しました。


CPUソケットのレバーを上げます。CPUの上の
グレーの物はCPUクーラーに熱を良く伝えるための
熱伝導グリスが残っています。


取り外したCPUには熱伝導グリスが着いているので
ティッシュの上に置きました。


新しいCPU PhenomⅡです。


ソケットのレバーを下ろし固定します。


ついでに別のパソコンで使っていたメモリーを載せました。


もう一枚。2枚一組です。


全部で4枚になりました。


CPUに熱伝導グリスを載せます。


グリスを適当に拡げます。


その上にCPUクーラーを置きます。


こんな感じです。


レバーを回してCPUクーラーを固定します。


ファンコネクターを接続します。

この項続く。