月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

野球の歴史

2013年10月31日 02時33分39秒 | スポーツ

 持病のリューマチ(自己免疫疾患)のため
風邪を引きやすく治りにくい。
2週間近く風邪の症状が続いたが昨日辺りから
良くなってきた。
 話は変わるが今日の女子アナの罰は面白かった。
小学生の野球チームから女子アナチームが
1点を取れるかだったが、結局撮れなかった。
しかし、思わず女子アナチームを応援してしまった。
 それにしてもスポーツとかの報道をしているのに
野球ルールを知らなすぎる。
 そして当然、川上哲治も知らないだろう。


秋の味覚

2013年10月28日 01時46分02秒 | グルメ

 収穫の秋で色々な物が出てくる。


サツマイモとトウモロコシ。
家でゆでたり焼いたりするとあまり美味しくない。


これは10年くらい前に買った鍋。


当時、1000円だったのでそれほど高くない。


中にセラミックのボールが入っている。


そこにサツマイモとトウモロコシを入れる。


中火で30分ほど火にかける。
途中、センサーが反応して弱火になったりするが
センサーを切り中火で30分。


30分経って鍋が熱いので少し冷やしてから取り出す。
これが焼き上がった物だが、写真では焼く前とあまり変わりないが、
サツマイモは売っている石焼き芋のように甘くなる。
トウモロコシもゆでた物と違い水っぽさがなく甘い。
しかし、ジャガイモは変わらなかった。

以上、秋の味覚でした。


江ノ島 4

2013年10月24日 01時27分48秒 | 四季の風景

江ノ島 4

所在地:神奈川県藤沢市江の島 駐車場:300台程度 
最寄り駅:小田急 片瀬江ノ島 江ノ電 江ノ島 湘南モノレール 湘南江ノ島
撮影:2013年10月18日

 毎年、行われているNTT時代の仕事仲間の集まりで、
以前は葉山の保養所でやっていたが、現在はNTTの
保養所の大半は廃止されてしまい、今年は去年に
引き続き、江ノ島の旅館で行った。


シーキャンドルを降りてきた。


ここは分かりづらいが韓国庭園。


こちらは中国の庭園。


これで庭園を後にする。


サムエル・コッキング苑を出てきた。


ここが江ノ島で一番高い場所でこれから下りに入る。


猫がいたがSDカードは付けていなかった。


お土産屋さんを通り。


中津宮を横切り。


江ノ島マリーナが見えるデッキを通過。


辺津宮の横を通過。


勝運のある児玉神社を通過。


また、参道へ戻る。


朝日堂のタコセンは相変わらず並んでいる。
ただ、クラゲセンとあるがおいしいのだろうか。


参道から横道に入った。


そこから広い通りへ出ると、とびっちょの前には人だかりが。


釣りをした仲間達はここで昼を食べたという。


とびっちょを後にして。


白い灯台のある防波堤に着いた。


ここで仲間達が釣りをしていると言っていた。


やはり江ノ島、女性もちらほら見かける。


あそこが先ほどまでいた、シーキャンドル。


この日の釣果はゼロだったとか。
この後、寒くなったので宿に向かった。

この項終り。


江ノ島 3

2013年10月23日 00時29分20秒 | 四季の風景

江ノ島 3

所在地:神奈川県藤沢市江の島 駐車場:300台程度 
最寄り駅:小田急 片瀬江ノ島 江ノ電 江ノ島 湘南モノレール 湘南江ノ島
撮影:2013年10月18日

 毎年、行われているNTT時代の仕事仲間の集まりで、
以前は葉山の保養所でやっていたが、現在はNTTの
保養所の大半は廃止されてしまい、今年は去年に
引き続き、江ノ島の旅館で行った。


シーキャンドルに近づくと。


見学を終わった小学生達が帰る所だった。


係員が切符を切り、展望台に登るエレベーターへ。


エレベーターの中から外が見える。


展望台に着いた。


思ったよりも見晴らしが良かった。


さらに展望台の上のデッキに登った。


朝、通った江ノ島大橋が見える。


昼休みなのでサラリーマンらしき人が写真を撮っている。


その先には先ほど行った奥津宮、そして富士山が。


その下には、先ほど昼を食べた江ノ島亭が見える。
屋根に江ノ島亭と書いてある。


周りを海に囲まれているので予想以上に景色は良かった。


この時間は昼時で人は少なかった。


ここでデッキを後にして。


再び展望台へ降りた。


昼時が終り、人が増えてきた。


江ノ島マリーナが見える。ここで仲間に電話をすると
防波堤の白い灯台の横で釣りをしていると言う。
手を振っていると言うが見えなかった。


登りはエレベーターだったが下りは階段で降りよう。


江ノ島海水浴場が見える。


隣に境川が奥には片瀬江ノ島駅が見える。


シーキャンドルの正式名称は。


江ノ島灯台で江ノ電の運営になる。


もちろん夜になると灯台の火が灯る。


下に到着したが、富士山の上の方が見えない。

この項続く。


江ノ島 2

2013年10月22日 01時28分14秒 | 四季の風景

江ノ島 2

所在地:神奈川県藤沢市江の島 駐車場:300台程度 
最寄り駅:小田急 片瀬江ノ島 江ノ電 江ノ島 湘南モノレール 湘南江ノ島
撮影:2013年10月18日

 毎年、行われているNTT時代の仕事仲間の集まりで、
以前は葉山の保養所でやっていたが、現在はNTTの
保養所の大半は廃止されてしまい、今年は去年に
引き続き、江ノ島の旅館で行った。


去年はここの海花亭で生しらす丼を食べた。


今年は時間があるのでもう少し足を延ばした。


海花亭の隣の江ノ島大師。


そして、江ノ島神社の奥津宮まで来た。


その次の竜宮まで来た時に、去年行った岩屋が、
この間の台風のせいか災害復旧のため閉鎖と書かれていた。


このため道を戻って江ノ島亭に入った。私が入った時には結構空いていた。


江ノ島ビールを注文した。
味は苦みが少なく甘みを感じるが、蕎麦焼酎の香りがした。


去年は生しらす丼だったので、今年は生しらすと釜揚げしらすが入った海鮮丼にした。
裏に隠れて見えないが刺身が新鮮でおいしく、ブリの刺身がおいしかった。
ただ、去年もそうだったが青さの味噌汁は好きになれない。


そのうちに席も混んできたので、精算をして出た。


再び来た道を戻った。


ここは20年くらい前に泊まった民宿。


さらに戻った。


展望台の所へ来た。


展望台に上がり。


シーキャンドルと記念写真。


この写真からだと良く分からないが。


かすかに富士山が見えている。


下に降りると大道芸をやっていた。
一人で何種類もの芸をやっていて結構、見入ってしまう。


そして、その向かいの去年は時間がなくて入らなかった
サムエル・コッキング苑に入った。


かなり昔、子供の頃に入った記憶がある。


庭園内にはシーキャンドルがある。


姉妹都市のいくつかの庭園をモデルにしているらしい。


昔、子供の頃入った時にはシーキャンドルはなく。


別の塔が立っていたが、工事中か何かで
上に登る事はできなかった。
しかし、今回はシーキャンドルに登れる。

この項続く。