月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

東京都庁 一覧

2006年03月29日 14時34分43秒 | Nouvelle vague Tokio

東京都庁 一覧

所在地:新宿区西新宿2丁目 駐車場:第一庁舎内にあり
最寄り駅:都営地下鉄 都庁前

東京都庁の建物は横浜のランドマークタワーができるまでは
日本一の高さでした。無料の展望台は南北に2つある。
隣には新宿中央公園もある。





都庁と新宿中央公園



都庁展望台 2006



都庁展望台(北展望)



都庁展望台(南展望)



免許更新1

免許更新2



WBCと国技2

2006年03月27日 09時51分04秒 | スポーツ
 昨日、大相撲ではモンゴル同士の
優勝決定戦が行われた。
猛虎襲来で神風が吹かない限り
日本人横綱は誕生しそうにない。
 WBCではプロジェクトXになりそうな
誤審や逆境を乗り越えての優勝だった。
もしかしたら、誤審があった事で、日本の
優勝を願ったのは日本人だけでなく
メキシコもそうかも知れない。
そして、韓国の監督の話を聞くと韓国も
そんな願いがあったかも知れない。
王ジャパンが目指したものは
「small baseball」
アメリカだったらこんなスローガンは
許されないだろう。
いや、世界中の国の中で、このスローガンを
掲げられるのは日本だけだ。
 要求されるのはホームランではなく
バント、球速ではなくコントロール。
 日本の国技の大相撲、次に日本人
横綱が現れるとしたら、大相撲ではなく
小相撲をとる力士だろう。
この項終わり。

リンダ・リンダ・リンダ

2006年03月25日 10時00分05秒 | テレビ映画
 私は書いているうちに、本題から横道に
それる事が度々あり、前回のリンダ・リンダも
横道にそれたまま終わってしまった。
仲間内からリンダリンダの何処がいいのか
良く分からなかったと指摘があった。
そこで新に正式な題名リンダ・リンダ・リンダで
再度、載せることとした。
はっきり言ってこの題名は打ちづらい。
 最近、日本映画はハリウッド映画に
近づこうとして、ハリウッド映画に
成り切れない映画が多い。
そんな中、昨年、スウィングガールズが
出て、これぞ日本映画という感じだった。
その後、上野樹理は引っ張りだ子だ。
 リンダ・リンダ・リンダはこれと似た
ストーリーだが、主に仲間を描いている。
長くなりそうなので次回へ。

リンダ・リンダ2

2006年03月23日 15時24分58秒 | テレビ映画
 リンダ・リンダは昨年のスィング・ガールズと
同様のストーリーだが、それを差し引いても
良かった。
 昔、「桜の園」という映画があった。
この映画は女子校の演劇部が文化祭で桜の園を
演じるまでの数時間を描いたもので、
そういう意味ではリンダ・リンダは
桜の園とも似ている。
桜の園は当時の映画祭や賞を総ナメにした
映画だった。
 私は当時、劇場で桜の園を観て、非常に
感動して、レーザーディスクが出ると
すぐに買いに行って、そのレーザーディスクを
「この映画はすごくいいから。」
と言って友達に貸した。
友達からレーザーディスクを返されたとき、
友達はこう言った。
「あまり面白くなかったので、途中で
 見るのをやめた。」と、
私はこの時から、人はそれぞれで、
皆同じではないと初めて解った。
この項終わり。

WBCと国技

2006年03月21日 19時34分24秒 | スポーツ
 王ジャパンがWBCに優勝した。
相手は野球を国技としているキューバに
打ち勝った優勝だった。
ところで決勝戦で、野球の発生地アメリカの
大リーガーに所属していたのは、
日本のイチローと大塚だけ。
キューバは社会主義国家で、アメリカとの
経済制裁でもめていて、大リーガーは
一人もいないアマチュアチーム。
キューバはアメリカからの経済制裁後、
自給自足の道を歩み自立している国で、
日本も見習うべき国だ。
北朝鮮とは全く違う。
 このWBCは大リーグを盛り上げるために
造ったもの。
にもかかわらず、大リーグの力量が
判ってしまった戦いでもあった。
 日本の国技は大相撲。
しかし、横綱は日本人ではない。
アメリカの大リーグが外国人で持ってるように
日本の国技も外国人で持っているようだ。
そして、WCBも大リーガーの物ではなく、
野球を愛する人のものの様だ。