月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

熱中症

2010年07月30日 03時22分08秒 | 美容と健康
 2004年、会社を辞めた夏に、会社にいた頃は
空調の効いたオフィスで仕事をすることが
多かったので、熱中症にならないように
家でもエアコンをかけていた。
 ある日、涼しかったのでエアコンをかけなかった。
少し涼しかったので温度計を見ると30度を
超えていた。
 その時初めておかしいことに気が付いた。
30度もあるのに寒気がして、汗を全くかいて
いなかった。おまけに手が震えている。
 もしかしたら熱中症なのかも知れないと思い、
水を飲みエアコンをかけ横になった。
目が覚めると症状は消えていた。
 後から聞いた話だが、夏は身体を暑さに
ならさないといけなそうで、夏の初めから
エアコンをかけてしまったのは間違いだった。
 熱中症は身体が暑さになれない
夏の初めに多い。

 この記事は去年投稿した物の再掲載です。
それにしても今年は暑すぎる。


池袋

2010年07月29日 02時59分00秒 | 四季の風景
 昨日、地下鉄の中吊り広告を見たら、美香さん
auドライ部のマネージャーだったんですね。

 昨日、千葉法務大臣は民主党になって初めて
処刑を発表したとか。

特にネタがないので、池袋を取り上げて見ました。


池袋の駅を降りると、見えるのはグリーン大通り。


その横に見えるのがドンキホーテですが、以前は
カメラのサクラヤだった。


左に来るとパルコで、この上から飛び降りた人がいて
通行人が亡くなりました。


その向かいがヤマダ電機です。以前は三越でした。


車で通るとこの先が混んでいる、明治通りを挟んで。


ビックカメラです。
 昔は近いので電気製品などの買い物は池袋に来ていました。
ただ、安い物が欲しい時は秋葉原や新宿や郊外の量販店などに
いっていましたが、ヤマダ電機が来てからは、池袋は
かなり安くなったと思います。


ビックカメラとヤマダ電機の間の横断歩道。
ここで中田有紀らしい人とすれ違ったのですが、
私が気付きませんでした。ごめんなさい。
思い出の場所です。


グリーン大通りに戻り。


現在、サンシャイン60通りと呼ばれていますが、
以前は60階通りでした。
ここを通るのは池袋以外から来た人達です。


こちらは、以前、サンシャイン通りと呼ばれていた通りです。
当時からここがサンシャイン通りだと知っている人は少なかった。
ただ、地元の人や池袋に勤めている人はこの通りを
利用する事が多い。


サンシャインシティの屋上です。


これは去年の写真ですが、サンシャインシティの隣の東池袋中央公園です。
サンシャインシティは東京拘置所の跡地に造られたのですが、
この公園は東京拘置所の処刑場だったところです。
そのため夜になると・・・・。
ここは東京ラブストーリーの舞台にもなりました。

以上、池袋でした。

終の棲家

2010年07月28日 03時04分37秒 | 人生
 退職後、沖縄に移住する人が多いという。
私も退職後、小笠原に住もうと思った事が
あったが、色々な制約があってできなかった。
 また、逆に退職後、都心のマンションに住むという
人もいるとか。
そのせいか、このところ都心には多くのマンションが
できている。
 都心に住む理由は都心の方が便利だからと言う。
果たしてそうだろうか。
都心は仕事をするにはいいかもしれないが
住むには適していないような気がする。
 まず、デパートはあるが、スーパーがない。
コンビニが少ないし、100円ショップは皆無だ。
お金持ちにはいいかもしれないが庶民には
住めない。
 また、交通の便利がいいと言うが、そうでもない。
駐車場が少ないし、あっても無料の所は少なく
有料で高額だ。
また、駅の近くに自転車を置くスペースがない。
駅までは歩いて行くしかない。
 昔、政府がやっていた調査で、日本で一番
生活水準が高いのは富山県だという。
人が住むにはそういう所の方がいいのかも知れない。
ちなみに一番生活水準が低い県は埼玉県だった。


夏のグルメ

2010年07月27日 02時03分55秒 | グルメ
 このところ一晩中、エアコンを入れぱなしだ。
そのせいかいつも身体がだるい。
食べる物も麺類ばかり。


以前も載せたが冷やし中華。


そうめん。


冷やしタヌキ蕎麦。

麺類の連続で、7月に入ってからご飯を炊いていない。
昨日は土曜丑の日なのに鰻も食べなかった。
これでいいのだろうかと振り返ってみると。


年越し蕎麦。
とても食べる気になれない。
夏になるとなぜ食べたくなくなるのだろう。
あまり関係ないが、テーブルのシートが変わっているが、
夏向きに変えたのではなく、汚れたから変えただけ。

もっとスタミナのある物を食べなくは。
そんな事を思いながら秘密のケンミンショウを
見ていたら。
納豆に白菜のお新香を入れると美味しいとか。


それをヒントに納豆に野沢菜を入れてみました。
それとワカメとミョウガも入れてみました。

これで夏を乗り切れるのだろうか。

追記
コメントを忘れてしまいました。
私としては白菜より野沢菜の方が
おいしいと思う。

酒のつまみ

2010年07月26日 02時29分13秒 | 物・モノ・mono
 最近、ハイボールが流行っているとか。
ウィスキーを炭酸で割ったものだ。
そもそも酎ハイは焼酎のハイボールから来ているのに、
ハイボールが何か知らないという。
 私は家で酎ハイを飲んでいるが、
以前にも書いたが、炭酸水を買ってくるのは
重たいし大変なので、私は家で作っている。


ソーダサイフォンで作っている。


これが、ソーダカートリッジで炭酸のボンベだ。
御徒町の多慶屋で10本入りが720円。
1リッターの炭酸水が72円でできる。


池袋の東急ハンズ。多分、店内は撮影禁止だと思うが撮ってしまった。
このカートリッジが使える泡マスター。
コップに入ったビールにクリーミーな泡を作るもの。
これは早朝の番組、Oha!4の朝マルインフォでも紹介された。
また、めざにゅーのココ調でも取り上げられた。
しかし、2980円と高いので買うのをやめた。


東急ハンズを見ていたら他にも朝マルインフォでやっていた貯犬箱。
皿の上に小銭を置くと、犬がくわえて貯金するもの。


これも朝マルインフォでやっていた、ポテチの手。
買ってしまった。699円でした。


ポテトチップを食べる時、手が汚れないもの。


手より小さいので袋の奥まで入る。


お煎餅にも使える。


こんな小さなものも取れる。


ポップコーンは無理がある。
厚みのあるものは向いていない。

今までポテトチップを食べる時はティッシュで手を
拭きながら食べていたが、不便だとは思わなかった。
しかし、使ってみてこれは便利だと思う。