月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

リコール

2010年04月30日 00時52分44秒 | 社会風刺

 トヨタはリコール問題がかなり打撃だった様だ。
私の家の洗濯機も4回のリコールが出て、
5回修理に来たが、結局交換だとか。



ドラム式の洗濯機だが、トップオープンドラムという
変わったタイプの洗濯機で最近は見ない。
7年も使ったので買い換えの時期でもあるので
無料で交換だったので良かったかも知れない。

 去年の11月に来たとき3ヶ月で交換すると
言う事だった。
 その後、柔軟仕上げ剤が流れなくなってしまい、
早く交換に来ないかと待っていたが、
5ヶ月経っても来なかったので連絡した。



 そうしたら交換の時期はまだ先なので修理で
対応すると言われた。
じゃあ、修理をお願いしますと言ったら、
今度は交換すると言われた。
 リコールの事は仕方のない事かも知れないが
対応はもう少し考えてもらいたい。

 リコールと言えばもう一つある。
河村 名古屋市長を支援する人達が起こそうと
している名古屋市議会のリコールだ。
 名古屋市議会は誰が見ても異常だろう。
しかし、リコールには有権者の2/3の
署名が必要だ。
がんばってもらいたい。


アナバ食堂

2010年04月29日 01時06分19秒 | テレビ映画

 火曜日のめざにゅーのアナバ食堂では、
千葉にある漁船を岡に揚げて内部で食事ができる
食堂を取り上げていた。
外から見かけていたが入った事はなかった。
結構おいしそうだったので、今度は入って
みたいと思う。
 去年の夏の放送では千葉県館山市の
相浜(あいのはま)にあるアナバ食堂を取り上げていた。
私は毎年、相浜に行っているのに、あの漁師小屋の
様な掘っ建て小屋が食堂だったとは知らなかった。
このコーナーは本当に意外な食堂が出てくる。
 このコーナーの前身は、以前にも一度このブログで
取り上げた生野陽子アナがやっていた
東京女子ゴハンだった。
 さらにその前身は杉崎美香キャスターがやっていた
コーナーの名前は忘れたが、走り回って
食堂を探すコーナーだった。
 その中で、街頭で歩いている人に道を尋ねると
無視されたりしていた。この辺がマイナーな番組で
当時はマイナーなキャスターだった辛さかも知れない。

 ところで山中アナは本当にすすれないのだろうか。
日本人にそんな人がいるとは信じられない。


JAXA i

2010年04月28日 01時20分49秒 | Nouvelle vague Tokio

JAXA i

所在地:千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 2F 駐車場:台数不明
最寄り駅:JR 東京 東京メトロ 東京 入場料:無料
撮影:2010年 4月 27日

一昨日の事業仕分けで廃止という結論が出た、
JAXAの広報活動をするJAXA iに行ってみました。


東京駅丸の内北口を降りると丸ビルが見える。


その向かいには丸の内オアゾがある。


中に入るとJAXAは2階にあるようです。


エスカレーターで上ります。


入り口です。


狭い感じです。


平日の午前中とあって


人はほとんどいない。


廃止とあって、後ろに見える従業員も悲しそうな表情。


実験中の野口さんも見えます。


以前、オアゾができた時にも、ここに来た事があるのですが、
その時には宇宙食や宇宙でも使えるボールペンなどを
販売していましたが、現在は展示だけのようです。


この狭い展示スペースに、年間一億円もかけているのは。


やはり無駄かも知れません。


ここは帰りに寄った、東京駅構内のグランスタ。


一方、こちらは最近オープンした、南口側にできたエキュート。
半生カステラに行列ができていました。

JAXAiもこれくらいの人気があれば、廃止にはならなかっただろう。

この項終わり。


江戸東京建物園 その6

2010年04月27日 03時27分02秒 | Nouvelle vague Tokio

江戸東京建物園 その6

所在地:小金井市桜町3-7-1 駐車場:770台 入園料:400円
最寄り駅:JR 武蔵小金井からバス 西武線 花小金井からバス
撮影:2010年 3月 5日


農家の裏に出ました。


別の農家が見えます。


この時は梅が咲いていました。


農家を後にします。


次の建物は。


三井八郎右衛門の家です。


園内を一周し戻ってきました。


売店です。


それでは帰りましょう。


小金井公園に出ました。


以上、江戸東京建物園でした。

この項続く。

  


万博

2010年04月26日 05時42分03秒 | 社会風刺

 上海万博のPRソングが岡本真夜さんの曲の
盗作だったとか。
中国では盗作した作曲家を死刑にしろと
言っているとか。
 昔、大阪万博の時はテーマ曲を三波春夫が
歌った。その頃から比べると日本の音楽は
世界に通用する音楽になってきた。
 大阪万博は堺屋太一さんが官僚だった頃に
企画して大成功となった様だ。
 あまり関係ないが、映画20世紀少年は
大阪万博がストーリーのキーワードに
なっていた。しかし、前宣伝でOha!4の
ゲストに来ていたり、宣伝はすごかったが、
あまり面白くなかった。
 盗作の話に戻るが、盗作はメロディの
5小節までは同じでも盗作にはならない。
最近は過去から蓄積された楽曲が多くなり
メロディは8小節までに変わった。
しかし、今回は曲の一部だけでなく曲全体が
全く同じでは盗作ではなく盗用になる、これでは
作曲家は自分では何も作らず単なるメロディの
横流しではないか。

 これは何かに似ている。そうだ、現在
事業仕分けが行われている独立行政法人と
同じではないか。
官庁から随意契約を受けて、自分では
何もしないで民間に丸投げする手口だ。
そんなやつは死刑にすべきだろう。
 大阪万博の頃の官僚は希望に満ちて
仕事をしていた。
しかし、今の官僚に、そのその頃の官僚が
持っていた意気込みはあるのだろうか。