月の海

月から地球を見て
      真相にせまる

ラーメン工業国日本 1

2015年02月27日 00時45分05秒 | グルメ

 以前も載せたが、インスタントラーメンの
発祥の地である日本より、中国や韓国の方が
インスタントラーメンの消費量が多い。
 これは日本にはラーメン屋が多く、
インスタントではなく本当のラーメンを
食べているからなのだ。
中国や韓国にはラーメン屋はほとんど無く
本当のラーメンの味を知らない。
つまりラーメンの本場は日本なのだ。
 しかし、ラーメンの発祥の地は中国だ。
それにもかかわらず、中国にラーメン屋は
ほとんど無く、日本がラーメンの本場に
なったのだろう。
 この事を私なりに考えてみたのだが
これは日本が工業国だったことが大きく
影響しているのではないだろうか。

この項続く。


テンプレートの修復

2015年02月25日 09時15分00秒 | その他

 手違いでテンプレートを消してしまいました。
とりあえず8年前にバックアップしたものに
戻し増した。
 比較的最近のバックアップは2年前でしたが、
そのファイルは以前使っていたパソコンの
ハードディスクに入っているのですが、
確定申告をやっていたため時間がなくて
戻すことができませんでした。
 確定申告も昨日終わり古いパソコンから
2年前のファイルをバックアップファイルを
取り出し、現在2年前のテンプレートに
なっています。


謝罪

2015年02月23日 01時41分05秒 | テレビ映画

 以前もこのブログで取り上げたが、TBSの
所さんの日本の出番で先週は日本の謝罪を
取り上げていた。
日本の謝罪の言葉は

スミマセン=私の気持ちがおさまりません。
申し訳ありません=言い訳はありません。
ごめんなさい=無かった事にしてください。

など謝罪ではなく自分の見解を述べているに
すぎないという。
また、土下座は江戸時代に身分の高い人の前で
姿勢を低くするしぐさを言ったもので
明治、大正時代まで謝罪の意味はなかったという。
これが昭和に入り、映画やテレビドラマで
水戸黄門が印籠を出したときに、悪いことをした
悪代官が水戸黄門の前にひれ伏したことから
土下座が謝罪の仕方となったらしい。

それにしてもこの番組に毎回ではないが
時々出てくるソフィーはかわいい。


理紗とLisa

2015年02月18日 00時03分38秒 | 社会風刺

 理紗は女性の名前としてよく使われている。
Lisaも海外で女性に使われている名前だ。
両方ともリサと読み似たような発音だ。
しかし、理紗はローマ字ではRisaと
書かれる。
しかし、Lisaの方が発音に近いような
感じがする。
日本語のローマ字表記ができたのは江戸時代から
明治時代だ。
その頃の日本人はラリルレロがうまく言えずに
いたのではないか。
そのためラリルレロがRaRiRuReRoに
なってしまったのではないか。
現代人の発音からしたらLaLiLuLeLoが
近いのではないだろうか。
RisaではなくLisaの方がいいような
気がする。
 話は変わるが女子スキージャンプで高梨沙羅と
競っているサラ・ヘンドリクソンだが。
サラはSalaではなくSarahだった。