憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

ESOTERIC P-2 2台目 音質改善 & Odeon-lite 13台目 掲載しました。2022-05-10

2024年02月08日 | 2022年アップニュース

 

ESOTERIC P-2 2台目 音質改善 & Odeon-lite 13台目

 

P-2の相方と考えるとD2あるいは、D3と考えるのですが、

どうも、甘い・・というか、緩いというか

D2は18ビット?

D3は20ビット?

だったと思うのですが、

オデオンライトは24ビット。

トランスポートを率直に読み取り?表現する能力も高いので、

P2の VRDS機構の音を良く、しっかりDAC機構と融合させて

なかなかの聴きごたえになります。

で、記事には、

感想が届いていますので紹介です。

メリディアン207と比較して 207は何となく暗く思い感じがありましたが、今回の組み合わせ(P-2+Odeon-lite)で聴くとスッパと切れ込みがあり、別のマスタリングをしたCDのように聞こえます。

 

と、書かれています。

メリディアン207との比較・・・とあっても、

メリディアン207がどの程度の音質?個性?を持っているのか

想像しにくいと思えます。

 

Meridian 207 (1)

コンパクトな筐体に押し込まれたプレーヤーなので非常に作業性が悪く順調とはいいがたい状態だったのと過去のメンテナンスでのブラックゲートへの変更やオペアンプの変更があったので、最初は音質改善効果が出るかどうかと言った状態でしたが、案ずるに及ばずそこそこに良い音に成ったので一安心と言った所です。
H氏からも
「メンテナンス前と比較して、音の響きがはっきりと聞き取りやすくなり、特にピアノの音が生々しく聞こえるように成りました。メリディアン207でこの音なので、WADIA6はどのような音か興味深いですね。」
と頂きました。

 

ブラックゲートを載せていたということで、

もしかすると、当方チョイスのコンデンサでは、

追いつかないかもしれない。

(と、思うほどに、ブラックゲートの定評は高い)

ところが、代理の記事でも書いているけど

高橋チョイスのコンデンサの能力のほうが上手(うわて)

変に色付けせず、

持っている能力を引き出せるコンデンサやオペアンプをつぎ込むということが

(率直な音・・という)

いかに大事か、折り紙が付いた感じでした。

**********

メリディアン207(改善後)の音もなかなか良いので

欲しいといえば欲しいのですが、

コンパクトな筐体に押し込まれたプレーヤーなので非常に作業性が悪く順調とはいいがたい状態

と、聞くと、ただでさえ、そのほかいろいろ、代理のAUDIOに手が回ってない

(むろん、高橋本人のAUDIOにも)

そんな状態で、入手できても(懐、P-P-だがww)改善どころじゃない。

そのメリディアン207(改善後)と聞き比べると

メリディアン207と比較して 207は何となく暗く重い感じがありましたが、

今回の組み合わせ(P-2+Odeon-lite)で聴くとスッパと切れ込みがあり、別のマスタリングをしたCDのように聞こえます。

と、いうところは・・・

多分、DAC/チップの違いかなと思うのです。

メリディアン207は

16ビットか20ビットの解析力かな?

オデオンライト24ビットとP2のKSS151Aの能力値

この組み合わせがよいのでしょうね。

 

このビット数の分解能をつかさどるのがDFで、

今、もしかすると、

X10Wを24ビット分解能にできるかもしれないと

調査中です。

PHILIPS LHH500R 2台目

で、DFを24ビットに交換できています。

*******

500Rは出力回路がディスクリートで作られていた為に音質改善がほぼ出来ない状態でしたが、

デジタルフィルターのアップグレードが出来る様なので今回挑戦してみることにしました。

データーの整合性に時間を取られましたが何とか成功です。
結果は良好で、元々スッキリとした音作りに情報量が上がったのを感じられる変化が有りました。
WADIAで使っているBlue化も実施してかなり良い音質改善に成ったと思います。

視聴した感想が届いていますので紹介です。
「**前略**
 丸一日通電してから聴きました。
 凄いですね。
 見事に覚醒しています。
 音の輪郭が明瞭になった分、音の位置関係が捉えられる様になりました。従前は空間
 の中に心地よく音が広がる感じでしたが、音質改善後はボーカルや楽器の位置が特定
 できそうなくらい生々しく、リアリティがあります。
 聴き慣れたダイアナ クラールのボーカルの艶も増し聴き惚れてしまいました。

 時間が有れば片っ端からCDを聴き直したい気分です。引き続き通電して熟成の様子
 を楽しみたいと思います。

 生涯に聴ける音楽の量は限られていますので、だからこそ良質な音で楽しみたい。
 その願いが一つ叶いました。
 同機種をお持ちの方がトライしてくれるといいですね。
 **後略**」

今回の挑戦でまた一つお勧め出来る機種が増えたので今後が楽しみです。

*********

この先もいろんな改善方法にたどり着いていくことと思いますが

まずまず、基本はOH

そして、順番に改善を積み上げていくピラミッド工法に

率直な音を引き出すためのあれこれ・・・

メーカー由来では、けして、でてこない音が出てくるのが

傍らでみていても

嬉しいやら

驚くやら・・・

楽しい毎日です♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  WADIA WT-2000 3台目 音質改... | トップ | REVOX B226 14台目 掲載しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2022年アップニュース」カテゴリの最新記事