ろりぽっぷブログ

園での出来事をご紹介していきます。

楽しいろりぽっぷ♪

2018年05月31日 | 園だより

新年度が始まってから早いもので2カ月が経ちました。

4月に入園したおほしさま館・きらきら組(1歳児)の子どもたちは、

園の環境にも慣れ、毎朝にこにこ笑顔で登園してくる姿が増えました!

気温が高く、暑い日は園庭の日陰が気持ち良く感じます。

「木のトンネル!」

「まてまて~!」

と、追いかけっこを楽しんでいる子どもたちの姿があります。

暑い季節、心地良い風を感じながら、安心・安全な環境の中で

今後も伸び伸びと体を動かしてたくさん遊びたいと思います。

                 きらきら組担任・川淵


友だちと挑戦するロープ登り

2018年05月29日 | 園だより

 

先日の大型遊具での出来事。

 

Hちゃんが大型遊具のロープを登り切りたい!と挑戦を始めました。

しかしなかなか登れず…

そこにHくんも「僕も登りたい!」とやってきて取り組みますがなかなか登れません。

するとその姿を見ていたHちゃんがすっとロープに手を置きました。

「乗って!」と声を掛けるHちゃん。

H君はその手の上に足を乗せ登り始めました。

しかし最後まで登りきることができず降りてきたH君。

自然と順番を交代し、次はHちゃんの番。

するとHちゃんに助けてもらったH君。今度はHちゃんを助けようとロープに手を置き始めました。

その後S君もやってきて交代しながら繰り返し繰り返し手を添え合いながら挑戦していた3人でした。

 

翌日。

園庭に出ると早速ロープを登り始めたHちゃん。

すると、他の遊びをしていたH君もHちゃんの姿に気づき大型遊具にやってきました。

そしてまた手を添え合いながら挑戦する2人。

なんと昨日よりも少し高いところまで登ることができました!

このことを子どもたちと一緒に喜び合えたことに嬉しさを感じた担任でした

 

自分自身の好きな遊び、やってみたい遊びを十分に楽しんでいるもくせい組の子どもたち。

その中でも、友だちと一緒だともっと楽しい!を少しずつ感じ始めている子どもたちです。

そんな子どもたちの楽しい!を一緒に感じ、一緒に喜びながら思いでいっぱいの一年にしていきたいと思っています

 


2018 第一回おやじ会

2018年05月27日 | 園だより

本日は第一回目となる、おやじ会~地域清掃&BBQ~が開催されました。

晴れ渡る晴天の中、朝からオヤジさんたちは達は火おこしなどの準備からスタート!

 

 

暑い中の火おこしお疲れ様です。

 

 

 

その後はみんなで、園の周辺を回りゴミ拾いをして、沖野を綺麗にしてきました。

子どもたちも、たくさん集めてくれていましたよ!!

 

 

 

さあ、お掃除を頑張った後にはお楽しみのBBQ

今回は、フランクフルトに焼うどん、焼き肉とおいしいものが沢山でしたが、

特に子どもたちに人気だったのは、ポップコーンとわたあめのコーナーでした。

 

 

 

今回のポップコーンは10種類から好きなフレーバーを自分で選んでフリフリして作るものだったので、

色々な味を試して、皆おいしそうにたべていましたよ!

 

 

 

総勢120名ほど集まった今回のおやじ会。

新しいオヤジさんのメンバーも加わり、ますます活気づいてきました!!

次回は、流しそうめん&花火大会があります!!

とっても楽しいものになると思いますので、皆様のご参加お待ちしております!!

 

 

 

オヤジさん達、今日もたくさんの子どもたちの笑顔を見ることが出来ました!

朝から準備と最後のお片付けまで、本当にありがとうございました!!!!!

 

 

 

 

学童 半沢


お誕生日おめでとう!!!

2018年05月25日 | 園だより

5月24日は、0・1・2歳児の誕生会を行いました

 

 

 

みかづき組では、ふうせんのパネルシアターで赤ちゃんの頃の写真やママの写真を見ながら「ふうせんの歌」をみんなで歌い、2歳の誕生日のお祝いをしました

 

子どもたちに、自分はお母さんから産まれたこと、家族や周りの人にたくさん愛されて成長しているということが少しでも伝わっていればいいな、と思います

 

 

 

 

そして!!!誕生会の中でバースデイマンがついに登場

 

みかづき組の子どもたちは、それぞれ怖いと感じて先生のもとへ移動したり、驚いたりしている姿がありましたが、4月の誕生会の登場時よりは、泣いていたお友だちは少なかったかな?

 

 

 

パネルシアターを見るみかづき組の子どもたち

 

 

2歳のお誕生日おめでとう

 

 

みかづき組担任 高橋

 

 


私も先生☆

2018年05月23日 | 園だより

 小規模保育園、きらきら組での一コマ

 

先生が子どもたちに絵本を読んでいると、“私も”と先生の真似をして椅子を運んで来て座り、絵本を支える姿が…

先生の姿をいつも見ている子どもたちは“私も先生よ”と先生の真似をする姿が多く見られてきました。

             

 「私も読む!」               「読んであげるね」

お友だちの手を支えたり、「こっちだよ」と手を引いたりする姿も見られていて、思いやる気持ちや気にかける姿の成長も感じられました

次はどんな成長の姿が見られるかな

                             小規模フリー 加藤

 

 


ママのお腹にいたんだよね♪♪

2018年05月22日 | 園だより

今日は年少クラスのお友だちの5月のお誕生日会でした!

 

今年の年少さんの誕生会は

☆お母さんのお腹の中はどんな所だったのかな?

☆赤ちゃんの自分がお腹の中にいた時、パパとママはどんな気持ちだったのかな?

などのお話をしながら

 

『家族に守られながら生まれ、大きくなってきたこと』

『みんなに愛されていること』

『自分の誕生をみんなが待ち望んでいたこと』

を感じてもらえる会にしたいと思っています

 

今日はエコー写真を見ながらお家の人の話を聞いたり、お腹の中にいた時聞いていた音(に似た音)を聞く体験をしました。

きんせい組で用意した音はドライヤーと掃除機の音♪♪

音を鳴らすと「うるさーい!」と言うかな?などと想像していましたが、子どもたちはなんだか嬉しそうに音に耳を傾けていました

ママのお腹の中の音はやっぱり嬉しく感じるのでしょうか

 

誕生会が終わった後、戸外遊びをしながら「ぼくも、ママのお腹の中にいたんだよ~」「私もだよ」と嬉しそうにお話してくれる子どもたちでした。

 

そんな今日は3つの味でクラッシュゼリーを作ってお祝いしました☆

冷たいカラフルゼリーに「お~いし~♪♪」と満面の笑顔を見せてくれました。

 

お誕生日おめでとうございます

 

きんせい組担任 伊藤

 

 

 


お野菜はぼくたちが守る!

2018年05月21日 | 園だより

 

昨年の栽培活動の経験からもちづき組(4歳児)の子どもたちは

『トマトもう一回植えたい!』『キャベツと人参好きだから育てたい!』

『そしたらさ、お野菜たくさん育ててお肉も買ってさ、焼きそば作ろうよ!』

と収穫後の調理まで考え、わくわくしながら話が進んでいき、

育てたい野菜を決めました!

 

決めたものの、苗はないしどうしよう?とまたまた話し合い。

そこで、昨年経験したことを思い返し

『あっ!げんげつ(3歳児クラス)の時に買いに行った!』

『また、自分たちで買いに行こう!』と子どもたち。

早速、片道30分の地域の花屋さんまで買いに行くことにしました。

道中、歩道のある道だけでなく、車が近くを通る道もあります。

そんな時は、今までの経験から自分たちで『壁にくっついてあるこう』

『手繋いでみんなで命守ろう』と歩く頼もしい姿。

今までの経験が身に付き、自分で行動する力になっていました。

 

暑い中、弱音も吐かずに到着!!

『自分たちの野菜を買いたいんだ!』という思いが伝わってきました。

 

目的のお野菜の苗も見つかり大喜びの子どもたち。

それだけではなく

きれいなお花も見つけたりと嬉しい発見も沢山ありました!

奥州園芸の高橋さんにも関わってもらいながら、無事苗を購入することができました!!

 

自分たちで買ってきたからこそ

大切に育てたい!という気持ちも大きくなります。

 

園に帰ってきてから

苗を植える為の土のベッド(畝)を一生懸命作り、

優しく植えていきました。

たくさんたくさん大きくなってね。とたっぷりのお水も与え、

毎日愛情をかけ大切に育てている子どもたちです。

自分たちにできることを見つけ取り組む子どもたちは

本当にすてきです。

野菜の成長と共に子どもたちはどんな成長を見せてくれるのでしょうか。

楽しみで仕方のない担任です

 

もちづき組 大脇

 

 


延長保育でのあそび

2018年05月17日 | 園だより

 

 

18時15分から延長保育になり1歳から年長までの子どもたちが夕方、一緒の保育室で

おやつを食べて、そのあと一緒に遊んでいます。

おやつは毎回大人気で、たこ焼きだったり、アンパンマンの形をしたポテトやフルーツグラノーラ

など様々なおやつを食べています。

延長の時間も子どもたちが好きな遊びのコーナーを選び、異年齢の交流が多く見られ、一緒に

楽しんで遊ぶ姿があります。

<ブロックコーナー>

ブロックで鉄砲や剣を作ってヒーローごっこの世界を楽しんでいる子どもたちが遊んでいたり

どうぶつのブロックを並べて、動物園を作って、お客さんと飼育員に分かれてごっこ遊びをしている

子どもたちがいたり、年中さんが2歳児にロボットを作ってあげ、一緒にロボットの世界観で

遊ぶ姿がありました。

 

<カエル飛ばしコーナー>

カエルのおもちゃを人差し指で押して飛ばし、誰が一番遠くまで飛ばせるかやおもちゃの

ふたの上にカエルを乗せることが出来るかを競争して楽しんでいました。

2歳児にどこを押せば飛ばせるか教える年中の姿があったり、友だち同士、とばしかたをおしえ

あったり競って盛り上がって遊んでいました。

 

<ソフトブロックコーナー>

ソフトブロックを年長児が並べていると2歳児や年少児がそこを道として歩き、落ちないように

わたる姿があった。そこに保育者がゴール地点にタンバリンを持って立ち、タンバリンにタッチで

きたらゴールと言う遊びをしていました。

そのうちタンバリンの高さを変え跳ぶのを競うようになり、高くとぶのを挑戦して、頑張る姿や

応援する姿が見られました。

 

延長の時間だからこそできる遊びや異年齢の関わりが自然と増え、遊びを通して

仲良くなる姿や大きい組が小さい子にやさしく接して、お世話する姿から喜びが生まれたり

憧れる姿だったりしています。

これからもこどもたちの素敵な姿を見守っていきながら、延長のじかんを楽しい時間に

していきたいと思います。

 

    フリー 須田


はじめての保育園

2018年05月10日 | 園だより

しんげつ組は0歳児クラスなので、クラスの全員が初めての保育園生活になります

初めての場所、初めての先生、初めての友だちに不安や緊張から泣くことが多かった子どもたちでしたが、

段々と園での生活にも慣れて、笑顔がたくさん見られるようになってきました

 

 

しんげつ組では子どもたちも大人たちも初めてがいっぱいです

初めてのおもちゃやお友だちに興味津々で毎日保育室の中を探検しながら遊んでいます

 

ろっりぽっぷ学園には0歳から学童さんまでいるので異年齢の交流もたくさんあります。

しんげつ組には毎日赤ちゃんの様子を見にお兄さんお姉さんが来てくれます

少しずつしんげつ組の子どもたちも保育室を出て色々なところに遊びに行くようになってきました

みかづき組のお友だちと段ボールや新聞紙で遊んでニコニコ笑顔を見せてくれましたよ

 

子どもたちの初めてを見ることができるのがしんげつ組の素敵なところです…

お尻を上げてずりばいからはいはいに…!!

つかまり立ちから手を放して…!!

 

毎日子どもたちと初めてを共有しながら毎日楽しく過ごしていきたいと思います

 

しんげつ組 まき


雨上がりでも元気100倍!!!

2018年05月08日 | 園だより

 

 

GWから休みが明けて園での生活が再びスタートしましたね!

昨日は雨が続いていましたが、今日雨が上がり子どもたちは溜まっていたエネルギーを

存分に発散し、エンジン全開でお外で遊んでいました

 

かせい組の子ども達は、カートの中にギュウギュウに入って「満員ですよ~!」と笑いながらもくせい組と一緒に

電車ごっこをして遊んでいました

 

 

 

「運転手さんと乗客さんだ~!」と声をかけると、「私も運転手さんやる!」と交代し

みんなで仲良くかわりばんこで遊んでいました

 

 

今日よりもっと楽しい明日になるといいね

 

かせい組担任 齋