ろりぽっぷブログ

園での出来事をご紹介していきます。

あと1カ月!

2014年02月28日 | 園だより

今日で2月も終わりますね~

早いものであと1カ月で新しいクラスに進級し、4月に新しいお友だちも入園してきます。

新クラスの担任の先生は誰だろう??とドキドキしている保護者の方も多いのではないでしょうか

ゆみはりづきの子どもたちも、げんげつさんに向けて朝のお集まりを以上児さんとしたり、

そのまま自由遊びに取り組んだり、給食を一緒に食べお昼寝をしたりと頑張っています

「今日はげんげつさんに行くよ」とこえを掛けると「行きたーい」の声が聞こえてきます。

始めは緊張して、お部屋の中を見回していた子どもたちですが、回数を重ねたり、げんげつ組さんやもちづき組さんと関わりを持って遊んでいるうちに少しずつ表情もほぐれ、自分の遊びたい遊びを見つけて遊べるようになりました

給食の準備もどこに並んで良いのかわからずうろうろしていたのですが、「こっちだよ」と優しく教えてくれるお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿があり、手をひかれながら教えてもらいました

片付けや遊び方をお兄ちゃん、お姉ちゃんに聞きながら、失敗もしながら一歩ずつげんげつ

組さんに近付いていきたいと思っています

残り1カ月、子どもたちと精一杯楽しみながら進級に向けて準備をしていきたいです

ゆみはりづき担任  尾崎


新幹線でゴーゴゴー☆

2014年02月27日 | 園だより

今日はきんせい組の園外保育in新幹線車両基地!でした!!

 

数日前から「あと何個寝たら新幹線のおうち行く??」と指折り数えていた子どもたち・・・。

 

そして本日!

 

お天気にも恵まれ、園バスに乗って新幹線車両基地まで行ってきました!

 

行きのバスの中は大盛り上がり!外の景色を見ながら「ダンプカー発見!」「ミキサー車発見!」と友だちとやり取りを楽しみながら過ごしていきました。

 

 

車両基地に着き、受付のお姉さんに「ろりぽっぷ幼稚園のきんせい組です!」と元気に挨拶する子どもたち!

さあ遊ぶぞ~~!!と気合十分でした!

 

 

「プラレールが走ってる~!」と喜んでいます

 

自分たちで作るプラレールコーナーも大人気

 

 

お次は本物の新幹線に乗ってみました~~!!

気分はまるで車掌さん

 

車両基地では新幹線の中で昼食を食べる場所があります。そこで手作りのおにぎりお弁当を食べました!

子どもたちは「おにぎり美味しいね!」と会話を楽しみながら友だちと一緒にお弁当の時間を過ごしました

お母さんたちの愛がこもったおにぎりは子どもたちにとっても特別な味がしたようです

 

 

昼食後は新幹線の広場で鬼ごっこをして、記念写真をパシャリ

 

 

子どもたちは新幹線車両基地でたーくさんあそび、満足感を持って帰りのバスに乗り込みました。

「楽しかったね~!」「お弁当おいしかったね!」「またみんなで来ようね!」

そんな会話が聞けて担任も「子どもたちと一緒に来ることができて本当に良かったな」と思いました!

 

 

・・・子どもたちはおうちの方の手作りのお弁当を食べながら「おうちに帰ったらお母さんに『お弁当美味しかった!作ってくれてありがとう!』って言うの~」と話していました。

 

そんな風に感じられる子どもたちの素敵な心に担任も心がほっこりした園外保育でした。

 

 

これからも楽しい思い出をろりぽっぷで作っていこうね!

 

 

 

きんせい組担任 今泉

 


出前のびすくinわかばやし『フラを楽しもう』をしました♪

2014年02月26日 | 園だより

2月24日(月)のびすく仙台と、ろりぽっぷ幼稚園・保育園が一緒に広場を開催しました

出前のびすくinわかばやし『フラを楽しもう』

フラスタジオ ミノアカ 鈴木美香先生のをお迎えしてさっそくレッスン。

まずはじめに、素敵なスカートをはいてフラガールに変身

子どもはもちろん、ママもかわいいスカートを履きますよ

    

フラは、詩の内容を身振り、手振りで表現するもので、ひとつひとつの動きに、その意味があるのだそうです。

先生のお話を聞きながら、曲にあわせてゆ~らゆ~ら

ちびっこフラガールさんも、夢中で踊っていて、その姿のなんとも可愛らしいこと

小さい赤ちゃんは、ママにおんぶされて、、、のびすく仙台の先生に抱っこしてもらって、、、フラの曲に合わせておねんね

おもちゃで遊びたーいというお友だちは、大好きなおもちゃで先生と一緒に遊びました

フラの後は、みんなでティータイム温かい飲み物でホット一息。そしておしゃべり

楽しいひとときでしたね

また、是非のびすくさんと一緒に、楽しいことをしたいなぁ・・・と思いました

 

さて、3月もキャンディータイムがありますよ

3月19日(水)『みんなでティータイム』今年度最後のキャンディータイムなので、、、、

みんな、大きくなったかぁ・・・・身長・体重測定&手型スタンプもしますよ

申込受付は3月3日(月)10時~  ろりぽっぷ285ー5212です。

お友達を誘ってきてくださいね♪                            つどいのひろば尾串

 

 

 


楽しい雪遊び!

2014年02月13日 | 園だより

2月13日(木)

園庭には、まだまだ たくさん雪が残っています!

ソリ遊びに雪合戦! 子どもたちは元気いっぱい雪とたわむれていました。

二人乗りで挑戦する!と言って、先生方手作りの雪のすべり台から

何度も滑って楽しんでいました。そしてオリンピックごっこに発展し、

審判役も登場し、スタートの合図を出したり、距離を測る姿も...。

ちなみに金メダルの記録は7メートルでした。(笑)

 

雪解けかかった大きなかまくら。 地面から顔をだした地面の土を

使って壁の補強をする子どもたち。 「先生!かまくらにチョコレート

を塗ったよ! だって明日はバレンタインだもん!!」

子どもたちの感性は、本当に”驚き”と”面白さ”を 私たちに与えて

くれます。

 


キャンディータイム『親子でクッキング』をしました♪

2014年02月13日 | 園だより

2月12日(水)2月のキャンディータイム、『親子でクッキング』をしました

ろりぽっぷでおいしい給食やおやつを作っている、栄養士の先生と一緒におやつ作りをします

メニューは『おから団子』材料はおからと白玉粉とお水だけ。

これをまぜまぜ・・・・ママにお手伝いしてもらいました。

  

できあがったものを、今度はこねこね

みんな、夢中になってやっていましたよ。可愛い表情がいっぱいママと一緒にコロコロ・・・

        

もっともっと、ご紹介します ちっちゃく形を整えて作ったお友だちもいましたよ

      

形が出来たお団子は、おなべでぐつぐつ茹でます。ママと一緒に大事そうに運んで、ゆであがる様子をじっくり観察

できあがったお団子に、みたらしお醤油タレ&ゴマだれをかけて完成

いただきますの前には、のびすく仙台から遊びに来てくれた先生の手袋シアターをみました

そして、お待ちかねの『いただきまーす』

おいしいものを食べる時のお顔は、とびきり可愛いですね。

ママと一緒に作ったから、とってもおいしい

       

おからが入っているのでヘルシー。食感も子どもが食べるのにいい感じです。

 ママたちはコーヒーや紅茶を飲みながら、ティータイムをしましたよ

作ることへの参加は、食べることへの興味・関心・意欲が湧いてきます。

簡単なメニューを、お子様と楽しみながら挑戦できるといいですね

作ってみたい方、作り方のレシピを用意していますので、つどいの広場に遊びに来た時にお声掛けくださいね。

次回、キャンディータイムは3月ですが、その前にお楽しみ企画

のびすく仙台さんがろりぽっぷにやってきます。『フラを楽しもう』フラダンスに挑戦です

2月24日(月)10:00~12:00 ろりぽっぷ幼稚園ホールにて

現在、申込受付中です。踊りたいのはママだけど・・・子どもはやらないかなぁ・・・それでもOKです

お子さんが0歳でも参加できますぜひ、お問い合わせくださいねろりぽっぷ285-5212

                                                     つどいの広場 尾串

 

 

 

 

 

 


雪やこんこん♪

2014年02月12日 | 園だより

先週は記録的な大雪が降りましたね!!

大人は車の運転や雪かきにひやひやしていますが。。。

子どもたちは真っ白な雪に大喜び

園庭にまだまだ残っている雪で今日も思い切り遊びました

 

雪合戦に、かまくら作り、雪だるまも園庭のあちらこちらに見られます

 

昨日のお休みには「早く雪消えてくれないかな~」

なーんて考えていましたが、

今日の子どもたちの元気な姿をみたら、

もうしばらく、子どもたちと雪遊びを楽しみたいなぁ~

雪さん、まだ消えないでねと思うのでした。。。


お兄さん、お姉さん☆ありがとう!

2014年02月01日 | 園だより

先日、年長3クラスが4グループに分かれて沖野中学校に行ってきました

中学校の家庭科の授業の一貫で、中学2年生のお兄さん、お姉さんが子どもたちの為に、様々な遊びを用意して待っていてくれました

昨年の11月にも中学3年生のお兄さん、お姉さんに遊んでもらったことを覚えていて、「今日はどんな遊びがあるんだろう」と、とても楽しみにしていた子どもたち

 

ところが、「ようこそ」と歓迎された子どもたちは、初め大きいお兄さん、お姉さんにちょっと緊張気味

でも、その表情はすぐに和らぎました

 

なぜなら...

みんなの前には楽しそうな遊びのコーナーが

 

ボーリング、わなげ、プラ板、スタンプ作り、ビックリ箱や紙コップロケットの制作コーナー、編み物、相撲

たくさんの遊びに目をキラキラさせて、「何からやろう」とドキドキ、ワクワク

「遊んでいいよ」の合図で、自分たちで好きな遊びを見つけ遊びだす子どもたちの姿がありました。

 

一番人気は...プラ板透明の板に自分たちで好きな絵を描き、オーブンに入れ、グニャグニャと小さくなっていく様子を見て「小さくなったぁ」と興奮していたみんな。完成したものに紐を通してオリジナルキーホルダーにしてもらいました。世界に一つしかないキーホルダー今は自分のカバンにつけて、大事にしています

 

園でも取り組んでいる相撲にも挑戦する子もいました大きいお兄さんに立ち向かう子どもたちは倒すのに必死

さすがお兄さん簡単に持ち上げられてしまいました。でもそれも楽しかったようで、笑顔いっぱい

 

 

「お姉さんと同じお名前で仲良くなったんだよ」と嬉しそうに話してくれたRちゃん

「お兄さんにお相撲で勝ったんだよ」と喜ぶk君

お兄さん、お姉さんにいっぱい遊んでもらい、優しくしてもらい、「楽しかった~」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。

 

遊んでもらって楽しかった。優しくしてもらって嬉しかった。の気持ちを今度は年中少さんにも感じてもらえるように年長の子どもたちが関わっていって欲しいなと感じました

 

沖野中学校の2年生のお兄さん、お姉さん。楽しい時間をありがとうございました

 

てんのうせい組担任 会田