ろりぽっぷブログ

園での出来事をご紹介していきます。

2013年 今年も感動の日々でした

2013年12月28日 | 園だより

2013年 今年最後の土曜保育でした

幼稚園は21日から冬休みに入り、満月館のお友だちも早速今日から、年末年始のお休みに入った子どもたちも多く、今日のろりぽっぷはいつもより静かな雰囲気

 

それでも、今朝から真っ白に降った雪に、登園児の子どもたちは大喜び

雪が止むと大はしゃぎでかけて行って新雪を踏みしめたり、雪を集めて雪合戦をしていました

 

今年のろりぽっぷもいろんなことがありました

たくさん笑って・・・たくさん泣いて・・・

その度に、階段を1段1段登るように成長していった子どもたち・・・

どの子どもたちもキラキラ輝いていました

どうぞこのまま来年の子どもたちの自信に繋がりますように・・・

 

たくさんの感動をありがとう

そしてそこにはいつも温かく励まし、見守り続けて下さった保護者の皆様がおりました

感謝申し上げます

新年もさらに応援をよろしくお願い致します

ありがとうございました

 

明日から1月3日まで、ろりぽっぷも冬季閉園となります

風邪や胃腸炎なども流行してますので、どうぞお身体に気をつけて楽しい年末年始をお過ごしくださいね

 

新年を迎え、また元気に登園してきてくれることを楽しみにしております

来年もたくさんの感動に出会えますように

良いお年をお迎えください

                                  満月館  しんげつ組担任  千葉

 

 


嬉しいクリスマス!!

2013年12月25日 | 園だより

今日は嬉しい楽しいクリスマス

 

朝から子どもたちは、

 

「サンタさん、来たんだよ!」

 

「ブロックもらった!!」

 

「起きたらプレゼント、あったよーー!」

 

と昨日おうちに来てくれたサンタさんの話で盛り上がっていました

 

そして、ろりぽっぷにもサンタさんが!!

 

いつも元気いっぱいのろりぽっぷのお友だちに、こっそりプレゼントを置いていってくれたみたいです

 

クリスマスツリーの下にプレゼントを見つけて

 

大興奮の子どもたち!!

 

とってもとっても嬉しい一日になりました!!

 

 

 


キャンディータイム『クリスマスの飾りをつくろう』をしました☆

2013年12月19日 | 園だより

12月18日(水)、未就園児の親子行事『キャンディータイムクリスマスの飾りを作ろう』を開催しました。

今回の講師は、布のおもちゃ作りのボランティアグループ『かざぐるま』さん。

子どもたちのために、手作りおもちゃをたくさん持ってきてくださいました

    

一針一針、心を込めて作ってくださったおもちゃに、子どもたちはおめめがキラキラ

プレイマットは、楽しい仕掛けがたくさん。スナップで取り外して遊べるところは手先をうまく使う練習にもなりますね。

とてもたくさんパーツがあって、すごいなぁ・・・ 作ってみたいなぁと、ママたち、そして先生たちも創作意欲スイッチオン

子どもたちは次々とおもちゃコーナーへ

      

アンパンマンのパズル・すごろく・そして大きいクジラさんトンネルやへびさん

お魚釣りでは、おおきいクジラを釣りたくて、真剣な表情のお友だちも

さてさて、子どもたちが遊んでいる間に、ママたちはお裁縫です

      

かざぐるまさんが用意してくれた材料をチクチク縫い合わせていきます。

おしゃべりをしながら、ちょっと子どもと離れてお裁縫タイム。

みんな、同じ材料ですが、飾りの付け方を工夫して、すべて違う作品ができました

子どもたちは、おやつタイムをして、またまた遊びのコーナーへ

ままごとや、大きい積木も登場まだまだあそびますよ

   

本日の作品、手のひらサイズのクリスマスツリー

作ってみたい気持ちはあるけど、なかなかという方も多いのでは・・・

材料はあるんだけど作ろうと思っていろいろ買ったんだけどなんて方も。

今回のクリスマスツリーは1時間くらいで完成できる作品です。

今からでもクリスマスに間に合いますよ

 

キャンディータイムは、親子で楽しめる企画・ママのための企画・・・いろいろ開催しています。

次回は、1月16日(木)体操教室の先生と親子体操です体操の後はティータイム

たくさん身体を動かして、そしていっぱいおしゃべりしましょう

申し込みは1月6日 9時から、電話か来園で受付ですろりぽっぷ・285‐5212

ぜひあそびにきてくださいね                       つどいのひろば尾串

 

 

 

 

 

 

 

   

 

    

 

 

 

 

 


ゆみはりづき組のクリスマス

2013年12月12日 | 園だより

朝晩、寒い日が続きますね。

お楽しみ会でサンタクロースにプレゼントをもらってから、

子どもたちの間では、クリスマスの話題でいっぱいです。

「クリスマスツリー飾ったんだよ~」

「サンタさんにプレゼントもらうんだ」

と、どの子のワクワクどきどきしています。

クリスマスに向けて、

ゆみはりづき組の保育室もクリスマス仕様になってきました。

まず、みかづき組とゆみはりづき組の真中に、

ポインセチアや葉ボタン、コニファーなどのグリーンを置きました。

保育園近くの園芸ショップに皆で散歩に行き買ってきたものです。

「優しく葉っぱ触ってあげようね。」「ちぎったら、お花悲しくなっちゃうね。」

お部屋に飾られたグリーンを見ながら、子どもたち同士でこんな事を話していました

また、マカロニや木の実を使ってのクリスマスリース作りや

リボンや色紙でツリーの飾りつけも行ないました。

すっかりクリスマスらしくなった室内を見て

「もっと飾ったら可愛くなるんじゃない?」

「ねじねじのやつ(マカロニ)いっぱいつくりたい!」

と製作意欲満々です

みんなで飾り付けしたお部屋、

とっても心地よい、素敵なお部屋になったね

 

ゆみはりづき担任 戸塚咲子

 

 

 


おたのしみ会、たくさんの笑顔と感動をありがとう!!

2013年12月09日 | 園だより

みなさま、こんにちは!

7日(土)はろりぽっぷ幼稚園・保育園のおたのしみ会がありました。

 

今年はおたのしみ会にテーマを設けました。それが『ハッピーとスマイルをとどけよう』。

子どもたちは日々の遊びの中で感じたことや楽しんだこと、様々な経験を通して学んだこと、出来るようになったこと…。

それぞれの経験を通して、クラスで演じる演目に取り組んできました。

 

 

0、1、2歳児は、その年齢に応じた発達の段階があることを発表の中で感じてもらえたと思います。

 

名前を呼ばれてステージの上の担任のところまでゆっくりではありますが、目線を向けて歩いて行こうとする姿や、名前を呼ばれて返事をしようとする0歳児しんげつ組の発達。

 

ステージの上で元気に体を動かし、楽しい音楽に合わせてダンスを楽しむ1歳児みかづき組の発達。

 

たくさんの人たちに見られる事で嬉しく感じる姿や、反対に恥ずかしと感じる姿があったり、担任や友だちと一緒にステージに上がる事に喜びを感じる2歳児ゆみはりづき組の発達。

 

それぞれの年齢の発達に応じた表現の仕方を楽しむことが出来たのだと思います。

 

 

 

 

そして年少組は絵本の世界を題材に、自分達が主人公になりきってごっこ遊びを楽しんできました。

「わたしは〇〇になりたい!」「ぼくは△△になってみたい!」と、その世界感を味わいながらなりきって表現することを楽しんできました。

 

4月の入園のときにはお母さん、お父さんから離れられず、「幼稚園なんか行きたくない!」と泣いていた子どもたち。

その子どもたちがおたのしみ会当日の朝、お母さんお父さんに「ホールで見ててね!」「またあとでね!がんばってくるね!」と笑顔でバイバイタッチをして離れていく姿を見て、心の成長を実感しました。

 

ステージの上では、それぞれの役になりきって楽しく表現する姿がたくさん見られました!

友だちと一緒に楽しむ、友だちと一緒だからがんばれる…という子どもたちの成長の姿がたくさんありました。

 

 

 

年中組は、3クラス合同で演目を子どもたちと一緒に決めました。

子どもたちとどんなことをやってみたいか、どんなことに挑戦してみたいか…担任と子どもたちと一緒に考えました。

そして、自分自身でやりたい事を考え、決めるという経験を重ねてきました。

 

クラスの枠を超え、同じ学年の子どもたちと交流を深めながら、自分なりに考えて表現しようとする姿がありました。

ダンス、合奏、劇のグループに分かれ、それぞれの仲間と一緒に一つのものを作り上げていこうとする子どもたちの姿に、年少からの成長と、もうすぐ年長になるという期待や憧れの気持ちが感じられました。

 

 

 

 

そして年長組。

ろりぽっぷでの最後のおたのしみ会です。

各クラス、自分たちがどんなことを経験してきたか…。

どんなことが出来るようになったか…。

見に来てくれる人たちにどんな姿を見せたいか…。

そのためにはどんな風に表現していけば気持ちは伝わるか…。

 

子どもたちが考えて、演目を決めました。

 

 

お泊まり会、川遊び、運動会…。

たくさんの『心をゆさぶる』経験を重ねてきた子どもたちは、今度は自分たちがステージの上で表現する事で、見に来ている人たちを感動させたい!!喜ばせたい!!という想いを持って演目に取り組んできました。

 

クラスのみんなの気持ちを一つに合わせて一つの事に挑戦したかいおうせい組のラインダンス。

見に来る人たちをびっくりさせたいと子どもたちが考えたマジックとサーカスショーを披露したてんのうせい組。

出来ることもたくさん増えたけど、出来なかったこともあった…。その経験から命の大切さを子どもたちの言葉で伝えたいざよいのつき組の朗読劇。

 

 

どれも子どもたちの想いが感じられた演目に、涙無しには見られませんでした。

 

 

 

 

それぞれの学年で、演目の内容も、表現の仕方も全く異なりますが、共通していることは

 

『子どもたち一人ひとりが表現することを楽しむ姿』

 

です!その姿を、おたのしみ会を通して、見てもらう事が出来たのではないでしょうか?

 

 

 

子どもたちからたくさんの笑顔と感動をもらいました。

このおたのしみ会という経験を次の成長に繋げていくことができるよう、職員一同も子どもたちに負けないくらい日々を楽しんで保育していきたいと思います!!

 

いやーー本当に感動した!!

素敵なおたのしみ会でした!!

 

 

保護者の皆さまも、長時間ではありましたが、最後まで子どもたちの想いを見ていただき、本当にありがとうございました!!

最後にはサンタクロースのサプライズ☆☆

子どもたちの最高の笑顔☆☆

 

きんせい組担任:今泉里央


おたのしみかい☆リハーサル

2013年12月03日 | 園だより

 月曜日は 0歳児クラス~3歳児クラスのリハーサルが行われましたみんな その日は 初めて着る衣装に ドキドキの様子。嬉しさ半分、ドキドキ半分でホールへ。日々、ステージでおたのしみかいごっこを楽しんでいたものの いつもと違うホールの雰囲気と年中さん、年長さんのお姉さん、お兄さんたちの大勢のお客さんに見てもらっているので 緊張が高まる中、いよいよリハーサルスタート

 オープニングは 年少さん(どせい、きんせい、げんげつ組)の歌 みんな 大きな声で 頑張って 歌っていましたよ

 最初は 1番小さいしんげつ組さん あまりの 人の多さに ボー立ちするも みんな 泣かずに ステージに立ち(それだけでもスゴイ)、最後のポーズを決める女の子に「おぉ~」と感激可愛いです

みかづき組さんは忍者に変身かっこよく変身してなりきっていましたよ

ゆみはりづき組さんは 『おおきなかぶ』 みんなで力を合わせ おおきなかぶは 抜けるのでしょうか

きんせい組さんは 『ペンちゃんギンちゃんおおきのつりたいね』 最後に釣れる大物にも注目です

どせい組さんは『3じのおちゃにきてください』 動物たちがもっているもので何が出来上がるのか

最後はげんげつさんの『とべ バッタ』 みんないろんな生き物になりきり 表現しています。みんな いつもよりも緊張していましたが、上手に出来ていましたよ いろんなことに 頑張っているげんげつさん、ステキです

みんな いつもと違う雰囲気の中でも 頑張っていましたよ。きっと本番もステキに輝くことでしょう

今週土曜日が いよいよ本番 どんな姿を見せてくれるのか楽しみですね。その姿を温かい目で見守っていただけたらと思います

どうぞ 本番をお楽しみに~ 

    満月館 コーディネーター 高橋


キャンディータイム『陶芸教室』をしました♪

2013年12月02日 | 園だより

11月21日に、未就園児対象行事・キャンディータイム『陶芸教室』をしました

ろりぽっぷの英語講師、ジョゼ先生は、陶芸家

ジョゼ先生と一緒に親子で器作りにチャレンジです

まずは、お母さんと一緒に形作り。紙の器の上に粘土を乗せて形を整え、お皿の形を作ります。

           

粘土が冷たい ひんやりしているなぁ・・・

粘土の感触を味わいながらペタペタ

お次は筆にお水を付けて、表面をなめらかにしていきます

 

最後は、模様付け。手形をペタンとつけたり、ハンコを押したり・・・・

お母さんと一緒に作った世界に1個しかないステキな器

2人で夢中で作ったなぁ・・・  途中で遊びに行っちゃったから、お母さんががんばったよ

計画通りにはいかず、子どもにお任せ。それもまた思い出

いろんな思いが詰まった器が出来ました

大切にお預かりをして、ジョゼ先生の窯まで

ただいま、白石市の大自然の風で乾燥中

気候により、乾くまでの日数が変わるため、完成まで1~2ヶ月かかるそうです。

焼きあがりが楽しみです

完成したら、ホームページでご紹介したいと思いますので、おたのしみに

参加してくださった方には電話でご連絡しますね

 

次回は12月18日(水)クリスマスの飾りを作ります。針と糸でチクチクお裁縫

当日は託児もあります。現在申込受付中なので、興味のある方は、お問い合わせくださいね

                                               つどいの広場尾串