市村座 東京千穐楽
2023年2月28日 13時~ 日生劇場
作・演出:髙平哲郎
音楽:上柴はじめ
声楽指導:古賀義弥
美術:金井勇一郎
照明:塚本悟
音響:新城昌美
映像:小池敏治 松澤延拓
振付:加藤敬二
衣裳:久保田俊一
ヘアメイク:宮内宏明
舞台監督:高橋春樹
出演:市村正親 市村優汰 市村こうた
千穐楽楽しんできました。満員御礼でした。法被を着ている方がたくさんいらっしゃいました。
1部は息子さんお二人と口上、落語死神(たぶん)
この落語の時に、死神の映像とか映し出さされるのですが、これが凄くきれいでした。(ほかの時も映像使われてましたが)この技術凄いですね。
2部は今まで出演したミュージカル系作品を歌ってくれました。この時息子さんたちも歌ってくれたり。
芸能生活50周年とのことですが、私がちゃんと認識して観ているのはスヌーピーからかも(笑)
ラカージュのマスカラは、動きも完璧に再現されながら(お化粧はしていませんが)
四季時代、その後も本当に途切れることなくご活躍でしかも、まだまだ現役。さらに、今回は舞台のお仕事を紹介されていましたが、映画やテレビ出演もあるので、本当にすごいですよね。
50周年の記念の市村座を観られてよかったです。私も市村さんのように元気に過ごせるよう頑張らねば・・・。