みなさん、こんにちは。
昨日、日本エスペラント学会から手紙がきました。
中身は、これでした。(↓)

いや~、不合格ですよ。
まぁ仕方が無いですね。勉強不足ですから。
勉強しなおして、また受験したいと思います。
ただ、この通知をもらって、思ったんですが、英検だとどこが出来ていて、どこがダメとかの分析結果があります。
エスペラント検定もそういうのがあれば、こちらもやりがいがあるんですが。
JEIのみなさん!!
考えていただけないでしょうか。
今日の食事
朝食:トースト、コーヒー、ヨーグルト。
昼食:雑穀米、納豆、豆腐とネギの味噌汁、野菜炒め。
夕食:雑穀米、人参とえのきの味噌汁、キムチ、豚肉の醤油焼き、コロッケ、豆腐とピーマンのサラダ、めかぶ。
間食:バナナ、調整豆乳、抹茶の寒天。
今日の気になるニュースはありません。
今日の天気
最高気温20.2℃。最低気温12.6℃。湿度46%。
それでは、また明日。
昨日、日本エスペラント学会から手紙がきました。
中身は、これでした。(↓)

いや~、不合格ですよ。
まぁ仕方が無いですね。勉強不足ですから。
勉強しなおして、また受験したいと思います。
ただ、この通知をもらって、思ったんですが、英検だとどこが出来ていて、どこがダメとかの分析結果があります。
エスペラント検定もそういうのがあれば、こちらもやりがいがあるんですが。
JEIのみなさん!!
考えていただけないでしょうか。
今日の食事
朝食:トースト、コーヒー、ヨーグルト。
昼食:雑穀米、納豆、豆腐とネギの味噌汁、野菜炒め。
夕食:雑穀米、人参とえのきの味噌汁、キムチ、豚肉の醤油焼き、コロッケ、豆腐とピーマンのサラダ、めかぶ。
間食:バナナ、調整豆乳、抹茶の寒天。

今日の天気

それでは、また明日。

Lignpontoさんは懲りずに再挑戦ですね、頑張って!
私は、再挑戦します!!2007年の世界大会には、もう少し喋れるようになって、友だちを作りたいですから!!
でも、語学は続けていれば必ず進歩しますよ。
目標を持つのは大事ですし、
これからも頑張ってくださいね
席が遠くてあまり話せませんでしたけど
楽しかったですね~♪
サックス仲間の集まりだったので
サックスの話ばかりですみませんでしたm(_ _)m
またいつかみんなでプチOFF会やれる機会があるといいですね~
なんとか2007年の横浜である世界大会までに、もっと話せるようになりたいです!!
少しづつでもいいのでガンバリマス!!
楽しかったです。いろいろな話が聞けて良かったです。
また、機会がありましたら集りたいですね。
サックスの方も少しづつでも自分のペースでガンバッテください!!
ロリンズさんの演奏は、日本では、もう聞けませんが、アメリカでならまだ聞けると思いますので、今度は、アメリカに行くのはいかがでしょうか。
JEIが本気で、本気のエスペランチストを増やしたいのなら、あなたの言うように何か今後の勉強の指標になるような通知書であるべきです。
これでは、「あなた、ダメ!もう諦めナ」と言っているような気さえします。
まァ、Lignpontoさん、その大らかな心で頑張って下さい。
めげずにがんばります!!
目標は、2007年の世界大会です!!
次の策も考えてます!!
それは、後日にでも書きます。
30年程前、JEIの検定試験を受けました。当時は初級・中級のみで、上級は国際規格だったと思います。
私は中級を受け合格しました。合格通知には私の今後の学習に対する助言まで手書きで書いてありました。試験官のエスペラントに対する愛情が感じられました。ちなみに試験官は松葉菊延さんでした。
この通知にはエスペラントに対する愛情や後輩への思いやりの一片も感じられませんね。
昔は、良かったんですね。
JEIも改善してくれるといいですね。