goo blog サービス終了のお知らせ 

Hodiauxa Lignponto

トランペットと天真体道とエスペラントを楽しむLignpontoのブログ

もののあわれの世界へ

2014-04-02 19:20:38 | 文化(Culture)
朝夕花見をしながらの今日この頃です!

通勤時に近所の幼稚園の前を通るですが、そこの桜達が色々と見せてくれます!!

今日は、帰り道に花見をしながら歩いていたら桜の世界に自分が入っていくようで、これが、西行が言っていたもののあわれの世界なんだなぁ~と実感しました!!!

ほんの一瞬ですが、貴重な体験をさせていただきました!!!

明日、明後日は、雨の日が続くので、もしかしたら今日が見納めかもしれません。

しばらくの間、花見をしながらの通勤となりそうです!!

今日の食事
朝食:コーヒー。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、バームクーヘン。
夕食:ビール、焼酎、雑穀米、もずく酢、キャベツのぬか漬け、麩の味噌汁、キッシュ、豚肉と野菜の蒸し煮。

今日の天気最高気温18.9℃。最低気温9.6℃。湿度45%。


仕込みの時期

2014-04-01 19:39:47 | 文化(Culture)
今日から消費税が3%増税されて8%になりました!!

駆け込みの買い物で、母は、我が家の食卓に必要なものに限り数ヶ月分購入しました!

食料品て、賞味期限があるから。

今回の増税で、政府は、大型の補正予算を組むと経済ニュースで言っていますが、増税したのに補正予算を組んだら増税の意味ないじゃんと思うのは、私だけでしょうか??

そんな事をしていたら景気の腰折れになる様な気がしますが・・・・!!!

私の予想では、4-6月期のGDPは、下がるとみてます!!

ただ気の早いマーケットですから4、5月には織り込む可能性もあります!

7月は、ボーナスですからどうなるか。

私は、ある金融商品に目を付けているので、そろそろ仕込みの時期かと思っていますが・・・。

国内要因だけでみれば、日経平均も下がるから買い時ですが・・・・。

ただ、何が起こるかわからないマーケットの世界なので、必ずとも言えませんが・・・・。

仕込むだけは、仕込もうと思います!!

今日の食事
朝食:コーヒー。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、ピーナッツチョコレート。
夕食:雑穀米、もずく酢、ズッキーニと人参のぬか漬け、鶏肉のソテー、レタスのサラダ、麩と豆腐の味噌汁、ポテトサラダ、蒸し南瓜。

今日の天気最高気温17.4℃。最低気温10.8℃。湿度29%。

自分をプロデュース

2014-03-26 19:07:42 | 文化(Culture)
今、私たちは、地球規模の大競争時代を生きているんじゃないかと思います!

そう言う意味で、来月から就職する人とかこれから大変ですよね!!

競争相手が、地球規模ですから。

けど、無理して、その様な競争に参加する必要も無いと思います!!

結局、自分の人生だから自分でプロデュースしていくしかない訳です!!!

自分の人生ですから自分で決めると良いですよ!!

他の人と違っても自分で納得して生きている分には素晴らしいと思います!

一度きりの人生ですから後悔しない様にしてください!!

今日の食事
朝食:コーヒー。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース。
夕食:雑穀米、もずく酢、大根と人参のぬか漬け、ソーセージ、鶏肉のささみ、ほうれん草のおひたし、茄子と人参と大根の炒め煮、蒸し南瓜。

今日の天気最高気温18.2℃。最低気温13.3℃。湿度59%。


クラウドファウンディング

2014-03-24 19:16:58 | 文化(Culture)
今日、4月20日に行われる、埼玉県秩父市の選挙に立候補する清野和彦さんの口座にお金を振り込んできました。

彼を知ったのは、Twitterからです!

それで、彼の考えている事をまとめたサイトを紹介してもらい、読んでみて、寄付を決めました。

http://kiyonokazuhiko.com

こう言うのをクラウドファウンディングと言うらしい!!

ちなみに寄付したのは、三千円。

一口千円からなんですが、千円だと寂しいし、会って話しもした事も無いから、高額の寄付もでき無い。

それくらいの値段が丁度良いと判断しました!

清野氏は、ツイキャスを使って、色々とリポートされているみたいだが、残念ながら私の生活の時間にあわないので、見る暇がない。

https://twitter.com/Kazuhiko_Kiyono

私は、秩父市民でないので、直接は、関係ないと思われる方がいるかもしれないが、志のある有能な方を支援する事で、巡り巡って住み易い世界ができるんじゃないかと思う訳です!!!

是非当選されて、住み易い秩父市を作っていただきたい!!!

今日の食事
朝食:コーヒー。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、ピーナッツチョコレート。
夕食:雑穀米、もずく酢、麩とエノキダケの味噌汁、大根おろし納豆、大根と人参と胡瓜のぬか漬け、焼き鮭、鶏肉と野菜の炒め物。

今日の天気最高気温18.7℃。最低気温6.5℃。湿度21%。

Twitterで、語学学習!!

2014-03-19 19:13:48 | 文化(Culture)
Twitterで、語学学習を始めました!!

以前からBBCのニュースサイトとか読みこなせるくらいの英語力が欲しいなぁー!!と憧れていました!

けど、現実は、そこまでやっている時間がありませんでした。

そこで、閃いたんですが、英語圏のニュースサイトのツイートを読むだけでも勉強になるではないかと!!

ここ数日、英、米、加のニュースサイトをフォローして、色々と読んでみましたが、最初は、手を広げ過ぎました。

結局、BBC News を二つフォローする事に落ち着きました!!

それらのツイートを読んでいるだけでも語学だけでなく、英国から観た世界の動きも垣間見れる様になりました!!

無理せず、ほどほどの所で長く続けようと思います!!

今日の食事
朝食:豆乳ラテ、豆乳。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、ピーナッツチョコレート、アーモンド。
夕食:ビール、焼酎、雑穀米、もずく酢、茄子のぬか漬け、キムチ鍋、温野菜(人参、ブロッコリー)。

今日の天気最高気温13.5℃。最低気温9.0℃。湿度51%。


あの日々を振り返って!(東日本大震災&福島第一原発事故)

2014-03-11 19:27:42 | 文化(Culture)
あの日から三年が経ちました!

早いものです。

マスコミもネットもこの話題で持ち切りです。

私は、三年前の自分のブログの記事を一週間分読み返しました。

普段は、そんな事やら無いんですけどね。

振り返ってみると当時は、ストレス過多の様な気がします。

とにかく地震よりも放射能の方が嫌悪感が強かった!!

極力外に出ない様にしていた事を記憶してます。

今もフクシマは、現在進行形です!!

むしろこれからの方がもっと大変かもしれません・・・・!!

けど、当時よりは、少しは冷静に対処できるかもしれません。

東北の復興も進んでいるとは言えないだろう。

今日の食事
朝食:生姜湯。
昼食:ナッツパン、ミルクコーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、今川焼。
夕食:雑穀米、もずく酢、麩と野菜の味噌汁、鶏肉のソテー、さつま揚げと野菜の煮物、蒸しブロッコリー、キャバツと人参のぬか漬け。

今日の天気最高気温10.5℃。最低気温1.0℃。湿度31%。


都会で田舎暮らし

2014-02-25 19:19:43 | 文化(Culture)
暇な時に都会で、田舎暮らしができないか妄想する事があります!

田舎暮らしと言うと田舎で古民家でも借りて、自給自足の生活をするのが一般的な価値観ですが、どうも私には無理みたい!

それで、今、妄想しているのが、とりあえず、小さくて良いので、畑を借りて、何か野菜を作ろうかと考えています!

そう言うサービスをやっている企業もありますので。

とりあえず小さくてもやってみて自分に合えば、続けたり、発展させたりできますから!!

後、我が家は、太陽光発電を導入していますが、家庭用の風力発電も導入できないかと調べ始めています!

まだ家族には話していませんが・・・。

太陽光発電は、東電に売電していますが、それでもかなり電気料金が安くなっています!!

風力発電でどれだけ電気を作れるかは未知数ですが・・・。

とにかく初期投資はある程度かかりますが、日常生活でなるべくお金を使わない生活ができないかと色々と考えています!!

もちろん使う所と必要なものには、使いますが。

今日の食事
朝食:生姜湯、コーヒー。
昼食:ナッツパン、コーヒー。
間食:野菜と果物のジュース、ピーナツツチョコレート。
夕食:焼酎、雑穀米、もずく酢、大根のぬか漬け、麩と豆腐と大根の味噌汁、キッシュ、小松菜の胡麻和え、ニシンの煮物、温野菜(人参、ブロッコリー、南瓜)、今川焼。
今日の天気最高気温12.4℃。最低気温3.0℃。湿度47%。

日本再発見

2014-02-15 19:19:12 | 文化(Culture)
最近、日本て、面白いなぁ~て思うんですよ!!

文化とか自然がね。

まだまだ行った事が無い所がたくさんありますし、文化的にもチックしていない所がたくさんあります!!

時間軸だけで見ても数千年の歴史がありますし、自然も四季があるので、同じ場所でも場合によっては四回楽しめます!

文化的にも多層ですしね!

全部が理解できなくても何かしら感じられればと思うのです!!

それが、芸の肥やしになれば余計良いですけどね!

せっかくこの時代に日本に生まれ育っているんですから堪能しないと!

現実的には、海外に行く金と時間が取りづらいと言うのもありますが・・・。

もちろん機会があれば、海外にも行きたいです!!

とにかく日本を楽しませていただきます!!!

今日の食事
朝食:生姜湯。
昼食:玉子とブロッコリーの味噌ラーメン、野菜と果物のジュース、今川焼。
夕食:雑穀米、もずく酢、麩と豆腐の味噌汁、茄子とトマトのチーズ焼き、蓮根のきんぴら、大根のぬか漬け。

今日の天気最高気温7.9℃。最低気温-0.3℃。湿度72%。

住んでいる地域とGDP

2014-02-12 19:17:04 | 文化(Culture)
自分が住んでいる地域の予算とその予算が、どの国のGDPに当てはまるかザックリと調べてみました!!

あくまで、話のネタなので、詳細は、突っ込まないでください!!

本当にザックリとしか調べてませんし。

事の起こりは、先日の都知事選で、宇都宮氏が、東京都の予算13兆円は、スエーデンのGDPに匹敵するからでした。

今度選挙がある大阪市は、3.8兆円の予算なので、ベネゼエラ並みです。

ちなみに私のすんでいる横浜市は、予算が、1.4兆円なので、ハンガリーとベトナムの間くらいです。

世界の名目GDP(USドル)ランキング

http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html


これを都道府県でみると神奈川県は、サウジアラビアぐらい。

http://blog.livedoor.jp/meaningless88/archives/2575471.html

こう言う見方をするのも面白いと思います!!

興味のある方は、調べてみるのも面白いかもしれません!(住んでいる地域の予算は、市区町村の統計からわかると思います。ただし、円建てですので、米ドル建てと混同されない方が良いと思います!)

今日の食事
朝食:生姜湯、コーヒー。
昼食:ナッツパン、ココア。
間食:野菜と果物のジュース。
夕食:赤ワイン、雑穀米、もずく酢、キムチ、人参と大根の浅漬け、キッシュ、ごぼうのしぐれ煮、麩と豆腐とブロッコリーの味噌汁、今川焼。

今日の天気最高気温8.9℃。最低気温2.7℃。湿度51%。

お金の使い方

2014-02-06 21:20:23 | 文化(Culture)
先月のEテレの白熱教室の幸福学やクーリエジャポンの2月号で、お金の使い方が載っていました。

備忘録がわりに書いておきます。

●モノを買うより経験を買う。

●時間をお金で買う。

●ローン地獄にはまらない。

●ご褒美を自分に与える。

●与える事を惜しまない。

以上です。

稼げる額にも限界がありますから、お金は、有効活用したいと思っています!

けど、欲しいのは、お金よりも時間かな!!

ある程度の額は、必要ですけどね!

「足ルヲ知る」が基本ですけどね!!

今日の食事
朝食:生姜湯。
昼食:ナッツパン、お汁粉。
間食:野菜と果物のジュース、ピーナッツチョコレート。
夕食:焼酎、雑穀米、もずく酢、セロリの浅漬け、豆腐と野菜の和風スープ、鯵のフライ、蟹クリームコロッケ、キャベツのサラダ。
夜食:焼酎、ベビースターラーメン、今川焼、アーモンド。

今日の天気最高気温5.9℃。最低気温-0.5℃。湿度33%。

移民政策

2014-01-29 19:09:03 | 文化(Culture)
私が勝手に思っているんですが、近い将来日本政府は、移民を受け入れるのではないかと思っています!

もしかしたら安倍さんあたりかもしれないし、彼以降の自民党かもしれませんが・・・。

経済界も臨んでいるかもしれません・・・。

まぁ単純に労働力の不足を補うためならその前にやる事があるだろうと思いますが・・・・!!

女性が働き易い環境を作ったり、保育所、託児所の充実とか育休の取得率を上げるとか、その他諸々・・・。

退職と言う考え方も大きく変わりつつありますから、65歳以上の人も働ける環境も必要かもしれません。

確かカナダのオンタリオ州は、特殊技能や知識を持った人の移民を受け入れていたと思いますが、そう言うやり方で、段階的にやる可能性もあるかもしれません。

また、労働ビザの取得の基準を緩めるとか。

TPPの後にやるかもしれないなぁ~と勝手に思っていますが・・・。

どういう形になるにしても日本人の雇用は確保していただきたいが、それについては、これから勉強しないと。

後、外国人の参政権も勉強しておく必要があるかもしれない!

国政選挙でいきなりそれは、やらないと思うが、地方選挙では、あり得るから。

まぁ私が勝手に思っているだけで、私の妄想ですから聞き流してくれても構いませんが、これから日本が激変するかもしれないので。

今日の食事
朝食:無し。
昼食:ナッツパン、お汁粉。
間食:野菜と果物のジュース。
夕食:焼酎、雑穀米、もずく酢、キムチ、大根の浅漬け、麩と野菜の味噌汁、鶏肉のソテー、ほうれん草の炒め物、蒸しさつま芋、キャベツの千切り、今川焼。

今日の天気最高気温11.7℃。最低気温4.3℃。湿度40%。