goo blog サービス終了のお知らせ 

YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

ヨシムラ缶

2015年08月13日 | 雑記

ちょっと出かけたついでにバイク乗りには有名なヨシムラの本社に寄った。

お盆休みで閉まってたけど気になる物を見つけた。

自販機がヨシムラチューン!!

思わず買ったヨシムラ缶。

単に色合いが似てる普通の缶コーヒーだけどね。

今日はこんなネタしか用意できなかった。



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
地味な所にあるんですよね (神奈川2万キロ)
2015-08-14 16:25:46
こんな所よくご存知で!
相模川沿いの道から看板が見えるわけでもなく
工業団地にあるわけでもなく
ついでに行くところでもないですよね

仕事で近所にはよく行きますが
YBRの件では全く用がありませんWWW
ヨシムラさんマフラー作ってくれないかな
直接取りに行きますよー!ね、雷太さん。
返信する
世界一の町工場 (雷太)
2015-08-14 17:48:07
確かに地味ですw
昔は県道沿いに見える手作りの小さな看板が立ってたのですが、頻繁に盗まれてたので今の方式になったのでしょう。

ヨシムラ管は無理でもヨシムラエナジードリンクでもここの販売機限定で置いてくれないかなw
返信する
Unknown (miggy)
2015-08-14 21:22:53
UCCから出てる”フルスロットル”微炭酸コーヒーとかどうだろう?オリジナル缶の投入が待たれるところ!

マフラー、手曲げで作って貰ったらどうですかw
返信する
Unknown (雷太)
2015-08-14 21:32:15
モリワキ最中もある世の中なのでイベント用も含めてオリジナル缶でも欲しいですねw
お茶でもいいです。
モナカ食いながら飲むとかスズキ湯のみで飲むとかw

YBR用ワンオフなんか頼んだらもう一台買えちゃうだろう。
私は背伸びしてもせいぜいBEAMSかウイルズウィン。、中華偽アクラポビッチ管、ネタ的には回転するガトリング管が射程距離内でしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。