YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

ブレーキキャリパーの整備

2018年12月23日 | YB125SP整備

 今日は朝からフロントブレーキキャリパーの整備をしたよ。
ブレーキフルードは以前メッシュホース化した時と、去年の
夏頃に交換した記憶があるので、特に劣化したために整備した
わけでは無いが、どうも新品のブレーキパッドを装着すると
引きずり現象が収まりにくい傾向があったのだ。

 天気が怪しくて雨が降りそうなので、工程の写真は撮らずに
どんどん分解した。

ブレーキピストンまで外してみたら、ダストシールの一部は変形
しててめくれているのを発見。
どうやら少し劣化していたらしい。

 内部を綺麗にする。

水気を嫌う場所なので、乾いたウエスで拭き掃除だけした。
シール溝は綺麗でサビも無く、劣化して結晶化するブレーキフル
ードのカスも見当たらない。
約1年毎にフルード交換したのが良かったんだと思う。

 交換用キャリパーシールは互換性のあるNMAX125のリアブ
レーキ用の5番を
使った。(国内で入手が容易)

5・キヤリパシールキツト 5YP-F5803-50 (421円)
  シールのみ。
2007年式以降のYBR系やYX、YS125、YB125SPはこの部品で
フロントブレーキキャリパーのシール交換が可能。

なお、4番のブレーキピストンアッシーは読者様の情報により、
1mmの直径差があるので使えないと思ったほうが良い。
(加筆修正)

ですからピストンの表面はキズが付かないように磨く程度の
再使用が好ましいと思うよ。
スコッチブライトなどナイロンタワシと液体クレンザーなど
がお勧め。
サビがひどくて虫食いの凹みがあるなら、あきらめてキャリ
パーごと交換かな。

 写真撮影しなかった関係で詳細な交換説明は割愛するが、他
の車種でも似たような構造とやり方だから、検索して参考にす
る事をお勧めします。
なお、ブレーキフルードはヤマハ製のBF-4(DOT-4)100ml
で全交換できたので、無駄に大きな缶を買わなくて済む。
シリンジと適当なビニールホースを組み合わせて、フルード
トレンがら圧送すると少ない量でも間に合い、空気の泡も上へ
逃げるのでエアー抜きは早く仕上がる。

 交換後、霧雨が少し降って来たが、雨が上がったタイミングで
出かけて約20㎞ほど試走してきたよ。
ブレーキタッチは良好で引きずり現象も起きない。
最初はブレーキフルードだけ交換するつもりであったけど、
思い切ってブレーキピストンを外して内部を確認して良かったよ。
NMAXのキャリパーシールのみでメンテナンスしたけれど、問題は
起きていない。