らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

指導に行く。後半戦2(2023)

2023年11月24日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。

 夕方からの指導だったのですが、陽が落ちるのが早くてもう暗いです。冬ですね。寒いです。

 さて、本日は1年生1名、3年生2名の合計3名の参加でした。

 これにもう一人ずつ1年生と3年生がいるので、今年度は現役5人体制で確定されました。少人数ですが、少数精鋭で。

 初心者(大学から始めた)1年生2名は、学部の副専攻でヴィオラを弾いているらしく、急速に成長中。もうシベリウスのフィンランデイア(調性が初心者には難しいです)をバリバリ弾いています。

 3年生は3名とも高校より前に楽器を弾き始めた方々なので、音を並べる事にはほとんど問題なく、後はオーケストラでの演奏の仕方や練習の仕方、音楽の作り方など少し難しい部分を指導し始めました。

 来年の2月27日、山形テルサで、コロナ以前ぶりの定期演奏会が開催されます。

 頑張れ!! また来月!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とても美味しい柿をいただき... | トップ | 「ふるさと」滝田恒男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

指導」カテゴリの最新記事