らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

指導に行く。前半戦4(2024)

2024年06月11日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラパートの指導に夕方から行ってきました。

 サマーコンサートが近づいているので、今月は2回大学にお邪魔します。

 本日は、1年生1人、2年生2人の合計3名の参加でした。

 今の現役生は、弾けても弾けなくてもとにかく明るい雰囲気。

 演奏レヴェルが少しぐらい高くても、指導していてシ〜ンとなり、聞いているのか聞いてないのか分からない雰囲気にならなくて、指導者としてもやりやすいです。

 今年の1年生は高校生の時からの経験者。高校の時の習慣〜癖を少しずつ改善してゆけば、上級生になった時に物凄い戦力になりそう。期待大!

 2年生は、大学に入ってから始めたいわゆる初心者で、1人は地教の副科でヴィオラのレッスンもあるので、昨年より上達。もう1人は2年生になってクラリネットからヴィオラに転向して来たので、今回はとにかく演奏中は楽器を構え続けるのが目標。でも明るいからマル!!

 少しでも冬の定期演奏会に今以上弾けるように積み上げを期待してます。

 また次回!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皿谷 | トップ | 山形響 第318回定期演奏会リ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

指導」カテゴリの最新記事