らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

山形Q 練習26-vol.4

2007年11月17日 20時50分56秒 | 山形弦楽四重奏団
 11/20に行われるアンサンブルぴのとのチェリティコンサートの練習が行われた。
本番はもう目前!メンバーの一人が秋田に逃亡する中、3人での厳しい練習が行われた。
今週は、山形響のスケジュールが多忙を極めたため最初3人は

  ⊂(_(工)_)⊃.。o○ネ・・ネムイ

 チューニングを済ませて、第1楽章から・・・・・・。
「音の流れが悪いよ!!」

 (ノ#-◇-)ノ ~~┻━┻デェ~イ!!

 「貴方の音程が悪い!!」

 (ノToT)ノ ☆コノヤロ~!

 「ここのさぁ~ P がでかすぎる!!」

 (ノ>▽<。)ノ)) イヤァァァァ

 -----------------------休憩 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜--------------


 第2楽章に入っても仲間の容赦ない批判はつきない!!

 「最初から安定したテンポで!!」

 アタヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/フタ
 
 「ここがどうしてもずれるのだけれど、誰のせい???」

 オリャー!! (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳

 第3楽章

 ヽ(≧(≧(≧(≧(≧(≧▽≦)≦)≦)≦)≦)≦)/ きゃー

 第4楽章
 「ここのアップアップの弓の所、音の運びが悪いよ!!」

 (∇°;;;;) ゲゲのゲ!

 「本番近いんだから、もっと自分の出す音に責任を持ちなさい!!」

 鉄拳制裁!!o(メ`□´)○()o×)/あべしっ!!

 ---------------------------休憩 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜----------------

 アンコールで演奏する予定の曲

 「おいおい何とかしろよ!!」

 T○T)//†アーメン~(泣)

 ---------------------休憩 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜---------------

 第26回定期演奏会にやる予定のHaydnのBowingつけ終了。

 今日は、一人メンバー抜きで3重奏ならかろうじて聴き合い修正出来るが、一人増えた四重奏では難しさも何倍になることを再認識する。(今日休んだメンバーが悪いとはいうわけではなくて。)つきることない仲間の容赦ない批判に耐えうる忍耐も必要だ。他人を批判すればするだけ、自分の演奏にもその何倍ものプレッシャーが襲いかかるのだけれど。

 他人の批判も痛いところをついてくるわけで、「わかっちゃいるけど」では成長も出来ない。乗り切れるかどうかは、自分にかかっている。
本番まであと2日!!ラストスパートだ。

 ⊂(* ̄(工) ̄*)⊃ノ□ をーい、オヤジッ!もう一杯!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューベルトのSQ

2007年11月17日 00時20分15秒 | お気に入りのCD
 所有のCDも2000枚をはるかに越え、置き場所にも困っている。何時聴きたくなるかわからないので(好みも年とともに変わる)、好きではない演奏のCDも所有し続けているからだ。よくこんなにも集めたもんだと、自分の金銭感覚にも冷や汗がでる。

 以前のブログにシューベルトが好きだと書いたことがある。

 山形Qの活動するだけあって、当然!シューベルトの弦楽四重奏曲のCDも多く所有している。ウィーンコンツェルトハウスQ、メロスQ、ウィーンQなどの全集。カルミナQ、アルバンベルクQ、モザイクQ、フェスティチヒQなどの曲集など。自分でも自分の所有するCDを把握しているわけではない!!!!!汗。

 ~―γ⊂( ̄(エ) ̄)⊃oΟ◯

 最近の一番のお気に入りはこのCD。


 スイスのローザンヌを本拠地に世界的な活動を展開する弦楽四重奏団、“シネ・ノミネ四重奏団(Quatuor Sine Nomine)”によるシューベルト弦楽四重奏曲全集である。

 「シネ・ノミネ」とは“名も無き”四重奏団という意味で、1975年にローザンヌで設立。1985年、エヴィアン国際コンクールで優勝し、1987年にはパオロ・ボルチャーニ・コンクールでも優勝。以後、ヨーロッパ、アメリカを中心に世界的な演奏活動を展開し、名声を高めているらしいが、日本ではほとんど無名に近い。

 このシューベルト全集を気に入って聴いているのは、他の全集ではほとんど聴かない初期の作品の名演による。シューベルトが家族と合奏するために作曲したとされる初期の弦楽四重奏曲は、正直稚拙な作品と思ってしまう事が多いが、彼らの演奏では「おぉ~こんな良い曲あったっけ??」になるのだ。楽譜は全て所有しているので、その楽譜を眺めると「うぅ~ん~~」とうなってしまう。彼らが曲を隅から隅まで研究して、自分たちの音楽として演奏しているのだ。とても真似できない。稚拙な曲を魅力的に聴かせるという演奏家としての役割を果たしているのだ。私達もいつかこんな団体の足下におよびたい。

          f( ̄ー ̄;)ポリポリ

 HMV等のネットショップでは3000円以下でこの全集が手に入る。シューベルトが好きならどうぞ。
HMVジャパン
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする