続いて庭シリーズ
ガーデニングショウのワークショップで経験してきた<たねダンゴ>
あの東大震災の後、全てが流されてしまった大地に花を咲かせようと
思ったけど、人手も足りず、他にもやるべきことは沢山あって
手間暇を掛けていられない
そんな時、一人のグリーンアドバイザーのアイデアから生まれたのが
<たねダンゴ>だそうです。
土だんごに種をくっつけ、地面に置くだけ。
だんごの重みで種が風に飛ばされたり、雨に流されたりすることが減る、
そして何より、小さな子供からお年寄りまで、手軽に楽しみながら
やることが出来る
確かに土の配分とかもあるけど、今は<たねダンゴ>用にセットで
販売もされているようだし、地域の活動に取り入れている所も
多いようですよ。
土を、お団子にして、中に肥料を入れて
種を、まわりにまぶす。
プランターに植える、と言うより、ぽんっと置いておく。
お約束通り、3日後に発芽
10日経って、こんな感じ。
マリーゴールドや千日紅や百日草など種の種類は分かってるんだけど、
それが、どんな風に混ざり合って咲いてくれるのか分からないのが
すごく楽しみ
ガーデニングショウのワークショップで経験してきた<たねダンゴ>
あの東大震災の後、全てが流されてしまった大地に花を咲かせようと
思ったけど、人手も足りず、他にもやるべきことは沢山あって
手間暇を掛けていられない
そんな時、一人のグリーンアドバイザーのアイデアから生まれたのが
<たねダンゴ>だそうです。
土だんごに種をくっつけ、地面に置くだけ。
だんごの重みで種が風に飛ばされたり、雨に流されたりすることが減る、
そして何より、小さな子供からお年寄りまで、手軽に楽しみながら
やることが出来る
確かに土の配分とかもあるけど、今は<たねダンゴ>用にセットで
販売もされているようだし、地域の活動に取り入れている所も
多いようですよ。
土を、お団子にして、中に肥料を入れて
種を、まわりにまぶす。
プランターに植える、と言うより、ぽんっと置いておく。
お約束通り、3日後に発芽
10日経って、こんな感じ。
マリーゴールドや千日紅や百日草など種の種類は分かってるんだけど、
それが、どんな風に混ざり合って咲いてくれるのか分からないのが
すごく楽しみ