goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

1700キロ超え!

2020-07-19 | Running

今日は朝5時前起き。土曜の夜、10時前に寝たので7時間睡眠をキープ。日曜の早朝は録画して溜まったテレビ番組観るのと、本を読める貴重な時間。今の生活のリズムでは日曜の朝5~8時が一番リラックスできる時間帯。

昼前から天気が回復。蒸し暑い。昼からジム通い。今年56回目。25メートルプール16往復、泳いでからランマシンで1時間ラン。9.7キロ。ジムに向かう前の2.3キロランと合わせ12キロラン。今年の走行距離は1,702キロ。最近、ちょっとペースダウン気味。雨が多いこともあるが、ジム以外で走る時間が少なくなった。8、9月に都心に向けて走るか、手賀沼で25キロの長距離ランやりたい。春以降、1日、15キロ以上の長距離走った記憶がほとんどない。30キロ、3時間で走るスタミナ維持できてるか、ちょっと心配。


午後4時過ぎ。夏空が広がっていた。予定通りだったら今週末から東京オリンピックだった・・・。


串カツの田中で昼飲み会

2020-07-19 | Party
昨日は朝3時45分に起きて仕事するつもりが、目が覚めたのが4時前。常にダブルアラームかけて寝るけど、まったく気が付かず、ちょっと焦った。10分遅れで自然に目が覚めて良かった。仕事を終えてから午前中、1時間、二度寝。あ~、スカッとした。
 
昼から上野に出て元同僚のWさんと串カツ田中で昼飲み会。最近のコロナウイルス感染者の急増で開催するか金曜日まで迷ったけど、感染対策を実施している店に行くことを条件に実施。飲み会は5カ月ぶり。席を着いて早々に検温。最近はジムもレストランも検温、マスク着用を義務付けているところが増えている。レストランは飲食の時はマスクは外すけど・・・。
 

まず土手焼き。ビールは2杯で終了。

串カツです。揚げ物なので、頻繁に食べないけど、たまには良いでしょう。
 
長い時間の飲み会は禁物ということで1時間で終了して解散。客は2組、4人のみ。店側も閑古鳥を予想してかスタッフは1人のみ。接客から調理まで1人でこなしていた。電車はそこそこ乗っていたけど、上野界隈はあまり人が出ている感じはなかった。3月以降、家族以外に人の会うことはなかったので、短い時間だったけど会えて良かった。


大通りに面して立地の良い店舗だが、昼1時過ぎにもかかわらず、閑古鳥。外食産業は厳しい。

帰宅して夕方、1時間ラン。ビールを飲んだほろ酔い状態はすっかり解消。今年の走行距離は1,690キロ。ほっと一息したらショッキングなニュースが。俳優の三浦春馬が自殺・・・。ドラマは観たことないけど、MCを務めていた「世界はほしいモノにあふれている」は観ていたので知っている。番組からは好青年という印象だけど。孤独だったのか?周囲の人間は気付いてなかったのか?悲し過ぎる。
 
昨日のマリーンズ、日ハムに5対2で快勝。種市が2勝目。安田が2号ホームラン。鳥谷が移籍後、初ヒット。上手くセンター前に抜けていった。マリーンズファンは大満足の日だったはず。