昨日は仕事を終えてからクリスハートのコンサートを観るため、松戸森のホールへ。森のホールに行くのは一昨年7月のベンチャーズのコンサート以来、2回目。
松戸森のホールが今月7日から始まったクリス・ハート47都道府県ツアー2015-2016の6つめ会場。

バブル期頃に建設計画されたと思われ、立派な外観です!

6時過ぎに到着すると、既にかなりの人がロビーに。
去年7月に国際フォーラムであった時のチケット取り損ねたので、今回は松戸森のホールで開催と知ってから、先行発売で買ったこともあり、前から12列目。ほぼ正面の席。
午後6時半開演予定だったが、数分遅れでスタートして、休憩なしで2時間50分のライブ。平日、しかも郊外、駅からちょっと離れたところにある松戸森のホールでの開催だから、7時開演にした方がいいのにと思っていたけど、3時間近い長めのライブだったので納得。
当日券の発売もあったようだけど、開演前には埋まっていた。平日ということで年配の人も結構いたけど、客層は幅広かった。
JーPOPのカバー曲を歌うアメリカ人黒人歌手というイメージが強いけど、オリジナルアルバムもあるらしく、初めて聴く曲も結構あった。洋楽メドレーもあって、引き出し多いね。高音の美声の伸びが凄いね。
憧れの日本に来て、夢を掴んだ男。これから地方も回るらしい。松戸森のホールのキャパシティは1,800人ちょっと。地方に行くと、これくらいのキャパが多いと思うけど、中小規模の会場の方が好きだな。地方在住の人にも生クリス声を体感して欲しい。皆が知っているJ-POPの曲が結構あるから、誰でも楽しめるライブ。
最後、アンコールの前にグッズのPRなどで、ちょっと間延びしたのが減点。海外アーチストのひたすら演奏ではなく、喋りも交え、メドレーの曲もあるので少し長めのライブになるのは止む得ないけど、2時間半が理想。

特大CDジャケットが入り口付近に設置されてた。
昨日のマリーンズは西武相手に2対1で競り勝った。ロースコアでの勝利、久しぶりだなあ。これで4連勝。連勝連敗を繰り返すのが、このチームの悪い癖。今日は菊池が相手。前回、所沢でやられてる。2試合連続で押さえられるようでは前途多難。やり返せ!!!