goo

実写化映画『好きっていいなよ』を鑑賞

2014年07月17日 23時45分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
前々から観たかった映画『好きっていいなよ』。深夜アニメで観ていたのは2年前だったとこの記事によるとある。

↑とりあえずブローシュアーは、貰っていたりするがこれは公開される前に、『ペルソナ3』の第2作目を観た時に入手している。公開前の宣伝みて、涙したのを覚えている。

↑この冊子型のブローシュアーの写真にある様に、「キスシーン」が沢山あって、大胆だった。10代の多感な時期にこんな記憶を手にしたら本当に凄い。


鑑賞してみて、深夜アニメで放送されたものを巧くアレンジして創られていて、「上手くまとまっているな」と思えた。
口数が少なくて、でも、決して可愛いげがない訳ではない主人公が、素敵な同級生と恋仲になる――他愛ないかも知れないが凄く良い。そんな主人公に興味もった黒沢大和もやるなぁと思ってみたり。確かに、そんな仲良くなれにくいような人と恋人になれるなれないは別にして、仲良くなれたら良い。
アニメ版では、短スカ姿で一見すれば地味さはないように感じた主人公だが、映画版はちゃんと地味さが出ていて、聡明そうな感じになっていて、巧く話をとりまとめられている感じがした。まるでコミックを巧みにアレンジした『1週間フレンズ』なようなまとまりがあって、アニメ観てなくても充分楽しめると私は信じたい。
恋愛も上手くまとめられていて、脇役達のカップル化も見所であろう。脇役の恋愛の、最近、『凪のあすから』や『1週間フレンズ』を看ていて注目している所である。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140714

2014年07月17日 23時44分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日とは言えないが、深夜特急ワンマンツアーの記事この記事をご覧いただければ、確実に今、私は確実に廃人になっている。
そんな中、飛び起きたのは午後の3時。何で跳ね起きたのかは本当に解らない。別に夜まで眠っても良いんじゃね?とか思うが――。
そして今夜は、こんなワンマン撮影をやって、過ごすと言う働き盛りの30代のお前が何してるよと言う所。悲しくもあるが、情けないのが私である。

↑今夜も
は曇り空の夜空だった。♪雲は厚く空は見えず――とあの歌を思うがこのまま闇のままに過ごす「ひとり」と言う時間は長い。故にblogの記事更新なのである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影20-最終-

2014年07月17日 22時52分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
羽田空港国内センターミナル始発の快特京急久里浜行き1104編成、2212A列車。2000形かと思ったら1000形であった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影19

2014年07月17日 22時49分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
品川でも会った815編成の37列車。今度は浦賀行きで、36列車となる。
過去にこの記事には、同編成のだるま特急2224H特急金沢文庫行きの姿があった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影18

2014年07月17日 22時42分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
81SH快特京急久里浜行き1072編成。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影17

2014年07月17日 22時41分53秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
1列車の1630編成で浦賀行き普通車。実際には00列車だが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影16

2014年07月17日 22時39分28秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
Wing11号三崎口行き2148編成。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影15

2014年07月17日 22時00分05秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
品川での撮影はこれにて終了。ラストはだるまさんの41列車。33、35、37、39、41ときれいに連番で到着するようにダイヤは組まれているから凄い。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影14

2014年07月17日 21時59分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
エアポート快特芝山千代田行き終電車。(東成田)芝山で、芝山千代田へ行くとは思い難い。しかも、ローマ字さえ、芝山千代田の文字もなく謎な字幕。
東成田方面芝山千代田とかやると京急チック?成田空港方面佐倉の設定は今でもあるようだが使われているのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140717撮影13

2014年07月17日 21時59分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
3052編成エアポード行品川止まり。運用の都合とは恐ろしい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ