goo

夜空見上げればそこに満ち足りた月がある土曜の夜

2014年07月12日 23時57分57秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
タイトル長っ、と書いた私が何を言うか!しかし、本当にそうだったのが今日の土曜の夜に見上げたそこにあったのが見立て月だった。
それでも、私は満たされず、ろくでもない結果を得た今週。
何もかもをほうり出すことになる為にこれまでやって来た訳では決してない。因果応報であったとしても、満たされない時に満たされた月がそこにあっても何も嬉しくはない。
「運び込まれる夢達は似たような笑みを浮かべ、目の前をただ流れながら、与えるふりで奪って行く。 夢も希望も絶望さえも忘れやすいものばかり、明日のことは聞かないで、満たされなさいと笑う」とファンの歌手の歌“MIND FACTORY”を思い出す。与え奪われた終演が、気がつけば此の手には何も残らないままに、ただ後に遺された長い絶望色の世界が広がるなんて思いもよらなかった。それで、満足せよと言われてもムリがある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

2021編成

2014年07月12日 21時16分33秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
電車系WEBサイトで運用を離脱したと聞いたので、写真を漁ってみたら出てきた。ちなみに、この記事においては、エアポード行担当時の物があった。1984年製造らしいので、30年であの世逝きとなったが、第一編成の2011編成はまだまだ現役なのに、何故に先に逝ったのか解らない。クラシックカラーにしたが原因なのだろうか?
↑2011編成。いつ撮影したかは忘れたが、フォルダに入っていた。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-15 撮影(最終)

2014年07月12日 20時43分19秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2021Dエアポード行新逗子行き 1307編成。これにて撮影終了。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-14 撮影

2014年07月12日 20時42分53秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2077SH快特青砥行き 605編成。三崎口発777H特急成田空港行きも車交がなければ、この編成で運転された。明日もあなたに私に幸運があらんことを。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-13 撮影

2014年07月12日 20時42分03秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2019Dエアポード行新逗子行き1465編成。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-12 撮影

2014年07月12日 20時41分36秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2029N快特印旛日本医大行き 9118編成。3色LED表示のが味がある。

↑(千葉ニュータウン)が良い。



↑“LTD.EXPRESS”と緑色で出る。関東地区の私鉄で唯一見られる表示でもある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-11 撮影

2014年07月12日 20時41分16秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2017D エアポード行新逗子行き 1541編成。昨日も会っていたりする。

↑昨日のもの。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-10 撮影

2014年07月12日 20時39分19秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2043T 快特青砥行き5311編成。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-9 撮影

2014年07月12日 20時39分05秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
1915Dエアポード行新逗子行き 2061編成。昨日も会っていたりする。

↑昨日の――
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140712-8 撮影

2014年07月12日 20時38分53秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
1923N快特印旛日本医大行き 9128編成。昨日も会っていたりする。

↑昨日の――。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ